引用元: ・【予想通り】お笑い第7世代、実はあまり面白くないのがバレ始め人気が急下降する
1: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:36:27.46 ID:HlZdQxjy0
霜降り明星…レギュラー番組が全て低視聴率、冠番組が深夜3時に降格。特に粗品は態度や失言が原因で凄い勢いで嫌われ始める
EXIT…単純にあのキャラが飽きられる、ネタ番組でもほとんどすべる
四千頭身…元々実力が過大評価で急激に売れたため、その人気が急降下。特に後藤が凄い勢いで嫌われる
ハナコ…コントは別にして、3人ともフリートークが物凄くつまらない。『新しい鍵』でも空気
宮下草薙…草薙のキャラが飽きられる。宮下は笑えないタイプの性格の悪さ
第7世代の人気番組、なし、
EXIT…単純にあのキャラが飽きられる、ネタ番組でもほとんどすべる
四千頭身…元々実力が過大評価で急激に売れたため、その人気が急降下。特に後藤が凄い勢いで嫌われる
ハナコ…コントは別にして、3人ともフリートークが物凄くつまらない。『新しい鍵』でも空気
宮下草薙…草薙のキャラが飽きられる。宮下は笑えないタイプの性格の悪さ
第7世代の人気番組、なし、
3: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:37:05.86 ID:W0T6OkYId
せいやはいいけど粗品嫌い
552: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 00:24:26.08 ID:8Ka1OutC0
>>3
ワイ逆やわ
ワイ逆やわ
4: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:37:29.94 ID:HlZdQxjy0
新しい鍵も全然面白くない
6: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:37:45.20 ID:+zINRiDBa
シンパイショーいつ終わるんや?
9: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:38:20.29 ID:xbSB6Sb3d
>>6
今月
今月
27: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:44:18.79 ID:+zINRiDBa
>>9
サンガツ早いな
サンガツ早いな
11: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:38:40.44 ID:N5Gw2gJqd
EXITとかいう笑えないレベルでガチの犯罪者
こんなクズ野放しにするくらいなら宮迫庇ってやれよ
こんなクズ野放しにするくらいなら宮迫庇ってやれよ
15: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:39:46.75 ID:HlZdQxjy0
>>11
雨上がり解散発表以降のアメトーークもつまらんわ
雨上がり解散発表以降のアメトーークもつまらんわ
17: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:40:55.54 ID:Wv7voypP0
若手なんだから当たり前やんダウンタウンみたいなのは超特別
お笑いオタクも高齢化してるし結局遅咲きのオッサンが自分の事で精一杯で若手育成できてないからお笑い界はこのまま沈んでくだけやね
本来なら芸歴的に千鳥かまいたちあたりが揉んでやるべきなのに
お笑いオタクも高齢化してるし結局遅咲きのオッサンが自分の事で精一杯で若手育成できてないからお笑い界はこのまま沈んでくだけやね
本来なら芸歴的に千鳥かまいたちあたりが揉んでやるべきなのに
21: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:42:32.58 ID:UrDXaMqK0
>>17
千鳥かまいたちがこんなに売れたのが不思議やわ15年前クソしょぼかったのに
千鳥かまいたちがこんなに売れたのが不思議やわ15年前クソしょぼかったのに
29: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:44:30.62 ID:HlZdQxjy0
>>21
アメトーークの大阪芸人枠のときの千鳥つまらんかったな
ここまでになるとは思わなかったわ
アメトーークの大阪芸人枠のときの千鳥つまらんかったな
ここまでになるとは思わなかったわ
26: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:44:18.16 ID:rO3/OBhd0
ぺこぱさん、第7世代に見切りをつけ名乗らなくなる
31: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:45:30.69 ID:sKEmKSYC0
>>26
ぺこぱ自体全然見なくなった印象
ぺこぱ自体全然見なくなった印象
91: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:54:53.94 ID:k/UMdv9O0
>>31
天テレ木曜日レギュラーやぞ
天テレ木曜日レギュラーやぞ
175: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 00:03:39.25 ID:dsfDVuOM0
>>31
スケジュール見るとかなり出てるぞ
スケジュール見るとかなり出てるぞ
33: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:45:42.39 ID:GwQTbvwr0
四千頭身は去年の春先とかyoutubeでも結構笑わせてもらってた
需要もないのに歌とか歌いだしてからおかしくなった
取り巻きの女ファン達が喜ぶから勘違いしてたのかもしれんが芸人が歌をやるな
需要もないのに歌とか歌いだしてからおかしくなった
取り巻きの女ファン達が喜ぶから勘違いしてたのかもしれんが芸人が歌をやるな
37: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:46:15.70 ID:mnW7rfDK0
脱力でもあんまり跳ねないな
この間の後藤回がまあマシぐらいで、粗品とハナコ岡部はつまらんかった
この間の後藤回がまあマシぐらいで、粗品とハナコ岡部はつまらんかった
40: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:47:23.84 ID:P/6sFvfZ0
四千頭身って初期は漫才面白かったよな?
広告とか好きでファンやったわ
でも去年のm-1も既ネタでおもろないし有吉の壁でもつまらんしで悲しいわ
YouTubeも女に媚びてばっかでネタでんし
広告とか好きでファンやったわ
でも去年のm-1も既ネタでおもろないし有吉の壁でもつまらんしで悲しいわ
YouTubeも女に媚びてばっかでネタでんし
42: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:47:43.57 ID:aH5bLD+g0
コロチキは?
50: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:49:12.45 ID:HlZdQxjy0
>>42
レギュラーこそないけどナダルは確固たる地位確立したな
狩野英孝みたいに生き残りそう
レギュラーこそないけどナダルは確固たる地位確立したな
狩野英孝みたいに生き残りそう
49: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:49:10.18 ID:EDYOhLqZ0
中堅に喋れる人間がいくらでもおるからそんな大量に新しいやついらんねん
51: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 23:49:12.80 ID:sKEmKSYC0
ここまでミルクボーイなしとか
コメント
コメントする