
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639127065/
1: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:04:25.53 ID:urHaZPxF0
今季限りで現役を引退した元日本ハムの斎藤佑樹氏が、自身の会社「株式会社 斎藤佑樹」を設立したことが10日わかった。この日、自身のインスタグラムの投稿で発表した。
斎藤氏は早実高、早大を経て2010年ドラフト1位指名を受け日本ハム入り。通算11年のプレーで89試合に登板、15勝26敗の成績を残した。早実高3年次の夏の甲子園では、駒大苫小牧高の田中将大(楽天)と投げ合い、再試合の結果優勝。“ハンカチ王子”としての知名度は抜群で、現役引退後の進路も注目されている。
斎藤氏は早実高、早大を経て2010年ドラフト1位指名を受け日本ハム入り。通算11年のプレーで89試合に登板、15勝26敗の成績を残した。早実高3年次の夏の甲子園では、駒大苫小牧高の田中将大(楽天)と投げ合い、再試合の結果優勝。“ハンカチ王子”としての知名度は抜群で、現役引退後の進路も注目されている。
3: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:05:06.29 ID:urHaZPxF0
この度、会社を立ち上げてこれからのキャリアをスタートさせることにしました。同時に今日12月10日18時からホームページも開設しました。プロフィール欄にURLは載せています。
引退を決めるまでは、とにかく投げられなくなるまで投げるという気持ちでやっていたので、引退してからどうしようかという不安はいつもあったものの、具体的なことはほとんど何も考えていませんでした。
考えたのは引退を決めてからなので、正直、まだまだ決まりきっていない部分がたくさんありますし、これから社会勉強していきたいなと思っています。
そういうなかで会社を立ち上げるなんて甘いんじゃないかというご指摘もあるかもしれませんが、どこかに所属して面倒を見てもらうというよりは、自分で自分の道を切り拓いていくんだという気持ちで、まずは会社をつくってみようと思いました。
会社もできちゃったし、やらなきゃまずいでしょって自分を奮い立たせていこうと思います。
番組だったりメディアからのオファーをいただけることはとてもありがたいです。
ただ会社をつくってやりたいと思っていることはちょっと別にあって。
野球人生のなかで感じてきた問題意識のようなものがいくつもあるので、それに対してなんらかできることがないかを考えて、カタチにしていきたいと思っています。
あくまで例えばですが、野球をする選手やスタッフの働きやすさだったり。野球を見る人たちがもっと楽しめる場づくりだったり。怪我と向き合うときのメンタルの管理だったり。野球をする小中高生の育成だったり。選手のセカンドキャリアだったり。地域との関係性だったり。
他にも僕がまだ気づいていない問題もたくさんあると思います。それらをより良くするためのアイデアを、さまざまな分野の人や企業の方々と組むことで見つけて、実現していくことを目指しています。
それによって、自分を育ててくれた野球を、より素晴らしいものにしていきたいです。
引退を決めるまでは、とにかく投げられなくなるまで投げるという気持ちでやっていたので、引退してからどうしようかという不安はいつもあったものの、具体的なことはほとんど何も考えていませんでした。
考えたのは引退を決めてからなので、正直、まだまだ決まりきっていない部分がたくさんありますし、これから社会勉強していきたいなと思っています。
そういうなかで会社を立ち上げるなんて甘いんじゃないかというご指摘もあるかもしれませんが、どこかに所属して面倒を見てもらうというよりは、自分で自分の道を切り拓いていくんだという気持ちで、まずは会社をつくってみようと思いました。
会社もできちゃったし、やらなきゃまずいでしょって自分を奮い立たせていこうと思います。
番組だったりメディアからのオファーをいただけることはとてもありがたいです。
ただ会社をつくってやりたいと思っていることはちょっと別にあって。
野球人生のなかで感じてきた問題意識のようなものがいくつもあるので、それに対してなんらかできることがないかを考えて、カタチにしていきたいと思っています。
あくまで例えばですが、野球をする選手やスタッフの働きやすさだったり。野球を見る人たちがもっと楽しめる場づくりだったり。怪我と向き合うときのメンタルの管理だったり。野球をする小中高生の育成だったり。選手のセカンドキャリアだったり。地域との関係性だったり。
他にも僕がまだ気づいていない問題もたくさんあると思います。それらをより良くするためのアイデアを、さまざまな分野の人や企業の方々と組むことで見つけて、実現していくことを目指しています。
それによって、自分を育ててくれた野球を、より素晴らしいものにしていきたいです。
4: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:05:35.62 ID:urHaZPxF0
株式会社斎藤佑樹
https://saitoyuki.jp/
https://saitoyuki.jp/
73: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:11:04.41 ID:VKrrmoJg0
>>4
雑な釣りみたいなアドレスで草
雑な釣りみたいなアドレスで草
158: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:16:09.44 ID:wqc1/I53d
>>4
くっそ見づらくて草
くっそ見づらくて草
6: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:05:55.79 ID:BwS91xPVd
プロ入りしたとき親とか会社辞めて個人事務所作ったんよな
あてが外れたわけだけど
あてが外れたわけだけど
8: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:06:07.62 ID:p7WiTAPg0
事務所は青山か?
11: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:06:26.55 ID:m+bNk5nkd
斎藤佑樹チャンネルも設立あるか
13: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:06:32.92 ID:MxVifWO+0
セルフマネジメント事務所か
仕事あるとええな
仕事あるとええな
19: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:07:05.80 ID:99uiNTWo0
こんなん笑うに決まってる。まるで株式会社TOKIOだな。
20: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:07:06.88 ID:c3Ve6MrZd
こいつは株式会社の意味わかってるんだろうか
53: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:09:47.05 ID:xSJ3VbRE0
>>20
ダルビッシュが有限会社だから対抗したのもあるかもな
ダルビッシュが有限会社だから対抗したのもあるかもな
23: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:07:23.94 ID:KE29rh2M0
なんの会社かさっぱり見えてこんな
コンサルか?
コンサルか?
26: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:07:44.30 ID:lO0xxLG50
やっぱりナルシストなんか?
28: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:07:45.04 ID:IQBooXbj0
要はフリーってことやろ
30: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:07:48.18 ID:MxVifWO+0
普通に個人事務所だろ
これからタレント活動に大忙しやねんから
これからタレント活動に大忙しやねんから
400: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:30:16.27 ID:kJmjQ+Ir0
>>30
いうほどオファーあるか?
いうほどオファーあるか?
31: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:08:04.61 ID:l0OcEnWV0
ハンカチを売ります
33: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:08:08.00 ID:YeiDONv30
汗拭いたハンカチ売りまくればええやろ
34: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:08:29.82 ID:TjWO7FsTa
ネーミングセンスがなあ
35: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:08:40.84 ID:oj1vrM3lr
数年後莫大な借金抱えてそう
37: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:08:49.86 ID:UUQ68vr00
株式会社ハンカチ王子じゃダメだったんか?
39: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:08:51.50 ID:37K4+flj0
うさんくさい入れ知恵されてそうやな
43: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:09:13.03 ID:cq1EPhna0
テレビに売ってくのも大変やろ
コネでなんとかなるんか?
コネでなんとかなるんか?
46: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:09:21.10 ID:owM7+Khld
なんやyoutuberでもやるんか?
48: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:09:30.09 ID:POj0fbgp0
トヨタとかマツモトキヨシ的なの目指してそう
51: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:09:41.98 ID:cWv200OV0
早稲田閥のコンサルが後ろにいそう
56: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:10:04.00 ID:oSBS95SK0
ブランド力があると思ってるのか
59: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:10:14.62 ID:7WeGcdxj0
入れ知恵されて金ごっそり持っていかれそう
78: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:11:25.80 ID:owM7+Khld
つうか野球をやらんこいつにそんなタレント的な価値あるんか?
別にしゃべりがそんな良かったイメージもないんやが
別にしゃべりがそんな良かったイメージもないんやが
86: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:12:16.70 ID:3hQnGwfb0
>>78
声もモソモソしてて聞き取りづらいしな
声もモソモソしてて聞き取りづらいしな
92: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:12:30.71 ID:4CSyXyC8d
水とか売ってそう
96: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:12:48.89 ID:8EMY/och0
意識高いな
101: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:09.29 ID:ZoZw1/t00
タレント転身と思いきやまさかの野球路線
103: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:22.65 ID:5tx4cD4B0
HP見ても何やる会社全くわからんくて草
レンタルおじさんみたいにキャッチボールでもしてくれるんか?
レンタルおじさんみたいにキャッチボールでもしてくれるんか?
106: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:26.41 ID:S7f6tAHb0
字が薄すぎる
107: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:30.48 ID:Eih0HJN9d
なぜ定岡正二路線行かないのか
知名度的にタレント行けるやろ
知名度的にタレント行けるやろ
112: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:48.89 ID:f3vjZTdVd
球場作りたいとか言ってたし個人で会社起ち上げるのは別にええんちゃう?
125: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:14:27.52 ID:YR0x5hbS0
>>112
すごいねぇ
やっぱり野心家やね
すごいねぇ
やっぱり野心家やね
136: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:14:58.46 ID:/w4izERmr
>>125
適当にイキったら周りが勝手に動いてくれるからな
適当にイキったら周りが勝手に動いてくれるからな
113: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:51.66 ID:XGeb6Y/Yd
名刺見たいわ
116: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:57.91 ID:ZhVaWDKd0
話はできるから普通に解説者とかコメンテーターやるんちゃう
123: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:14:21.43 ID:QyHQ7jJ10
ホームページ見ても情報皆無じゃねーか
129: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:14:45.62 ID:6BMP6qWS0
別に事務所立ち上げるのはええやろ
むしろそうせんとあかんわ
むしろそうせんとあかんわ
131: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:14:50.33 ID:pbqMXtYQ0
メディア出演したり少年野球とかに携わる感じじゃない
137: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:14:58.74 ID:IvLD6Y/zd
控えめに言って草だ
110: 名無しのvipper 2021/12/10(金) 18:13:45.05 ID:GgjTTP0Z0
社用車はカイエンなんやろなぁ
コメント
コメントする