owarai_manzai

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641138776/

1: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:52:56.96 ID:LpUeMfW6M
なんで?






2: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:53:10.81 ID:CidZezKOM
癖が○○




3: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:53:22.38 ID:XBP8LkdWM
志むけん




4: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:53:39.30 ID:Dmhr5w5LM
けんさんに可愛がられた




5: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:53:47.28 ID:bNbxXDf20
IPPON優勝してるやん




7: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:53:52.89 ID:d47gtT+Y0
優しいからじゃないか?




11: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:25.30 ID:HOQhBtm30
>>7
ノブはただただ失礼でさらに図に乗ってるんだよなあ




8: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:53:54.75 ID:xjJ3ewj1M
平場得意やん




9: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:01.07 ID:yr4pnqBLa
吉本のゴリ押し
M-1出てた時からゴリ押しされ続けてる




10: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:16.79 ID:5x60txUiM
げんこつで優しくつっこむのが時代に合ってた




12: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:27.11 ID:09QwvswPM
けんさん




14: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:39.40 ID:/yRvhAyUd
プライドまったく無さそうなのがいい




17: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:53.09 ID:HOQhBtm30
>>14
いやプライドの塊やんけ




15: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:54:45.60 ID:l3WXS6qEM
アニキ度が高い




18: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:55:04.61 ID:Im3kyqKpM
2人の「ニン」やろ




19: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:55:05.80 ID:bNbxXDf20
主戦場は地上波じゃなくてアベマやろ
チャンスの時間見ろ




66: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:46.30 ID:AJ+GwXF60
>>19
順調に下降線たどってる




20: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:55:05.80 ID:6diXrXGqM
二人とも収録中にクソ漏らすから




21: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:55:12.82 ID:+u8JhdAz0
大喜利最強やろバカか




22: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:55:47.63 ID:DcCaNRRnM
大吾は「芸人としてアガリです」みたいな雰囲気出してるよな何故か




24: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:55:57.61 ID:T/eiCP46d
ナイナイ「漫才できません、コントできません、身体張りません、トークもできません、視聴率もとれません」←これがお笑い番組mcできる理由




31: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:56:57.79 ID:AudiOkwI0
>>24
昔頑張って吉本ナンバー2ぐらいになったから




34: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:07.18 ID:FZH12BWk0
>>24
アナウンサーで足りるわな




39: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:33.72 ID:bNbxXDf20
>>24
昔ぐるナイでコントやっててんけどな




44: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:08.24 ID:XO7MilJ60
>>24
ラジオ人気ありました←これやろ




52: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:43.62 ID:zv5FdGRjd
>>24
めちゃイケ終盤で岡村はネタやる気あったのに、矢部が逃げて終わった




57: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:59.65 ID:wDpKTInk0
>>24
賞レースで勝ってるしめちゃイケずっとコントやって身体張ってきたし




60: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:28.29 ID:T3CQzYj1d
>>24
アホみたいに身体張るから天下とれたの知らんキッズか?




61: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:30.36 ID:K7Jh3+Ry0
>>24
ガイジかな?
視聴率なんて未だに取ってる方やろ

ダウンタウンなんて何十年もナイナイ以下やんけ




68: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:50.47 ID:zyXoqnT10
>>24
20年くらい前までは2人とも体張ってた
その時のお釣りでやり続けてる




123: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:04:56.03 ID:m6ko1RVtd
>>24
今の若い世代がナイナイ見ても何がすごいのこいつらって思ってるんだろうな




132: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:44.65 ID:iCBdkx6kM
>>24
天下取った芸人の中で一番身体張ってるやろ
それにラジオでも天下取ったし




140: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:06.66 ID:PO2igbFW0
>>24
ただSMAPのコンサートに乱入してキレキレで踊って笑い取れるのは全盛期岡村だけやろ




147: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:19.67 ID:ehEk4tb+d
>>24
ナイナイで身体張ってない扱いなら大体のやつが張ってないわ
年末にケツバット食らわんと身体張ってない扱いなんか?




25: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:56:03.76 ID:ijszJslPM
吉本パワーや




26: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:56:10.45 ID:uqSZ9vh40
2人ともよく笑うのがええ
テレビで一番大事や思う

かまいたちは山内が絶対笑わんのがアカン




27: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:56:14.31 ID:abzskqWpd
番組多いけど視聴率たいして取らない




30: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:56:44.87 ID:9j2CSa8hd
100択クイズほんとすき




32: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:02.93 ID:FrflptOE0
漫才のつまらなさエグいよな
素人にコメントするのはうまい




33: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:03.20 ID:v6r/xJbbM
ゴリ押しされてちゃんと売れたならそれば才能やと思うで




36: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:13.22 ID:ZQDZULUc0
ピカルの定理




37: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:28.14 ID:nh56OokE0
ロケがおもろいのにコロナでできひんのよ!




40: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:37.69 ID:23kUY8v/a
大御所全部いっとるのって千鳥くらいちゃうか?




64: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:37.34 ID:6KeP4Ghzd
>>40
タモリとは接点なくないか




41: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:40.27 ID:53l/RDmCM
ワードセンス




42: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:57:43.84 ID:Wjzpor3G0
白平はちゃんと面白いから




43: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:01.99 ID:Dmhr5w5LM
ピカルの定理なつかしいな
見てなかったけど




45: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:17.22 ID:tR4mJETcd
志村と内村にはまった




46: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:19.84 ID:57kPrSWD0
貧乏なときでも吉本の伝統に従って後輩には絶対奢ってたから今でも慕われてるという




48: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:27.82 ID:3bpQmcrod
5年前から急にテレビ出始めたのなんでなん




49: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:34.31 ID:xx+YFdgvM
昭和の芸人"風"だから




50: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:39.70 ID:+CiA2GB/0
大悟が漫才で滑ってる時にヘラヘラ笑ってるのほんま嫌い




51: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:42.06 ID:+e5xCe520
若手の笑いに対してやたら上から目線なのが鼻に入るわ
自分らM-1史上1番って言うて良いレベルで滑っとったで




65: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:41.22 ID:bNbxXDf20
>>51
鼻に入るってなんやねん




53: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:47.90 ID:3hdRZzrpa
大晦日に実力ないのが判明したわ
人を小馬鹿に葬ってるだけやったな




54: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:51.96 ID:W+jneH3j0
ロケS




55: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:55.05 ID:qATOjytp0
観察力とワードセンスだけで売れたコンビ




56: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:58:58.71 ID:cq0v8eAKM
「志村に可愛がられてる」っていうキャラがあったからな




58: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:14.81 ID:DSNafzo+a
ありとあらゆる面でブラマヨのが実力あったのにな
わからんもんやでほんま




70: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:00:14.76 ID:rIJB8iA70NEWYEAR
>>58
ブラマヨは漫才でも天下取ってるしラジオもガチで面白かったからな




135: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:48.37 ID:qKb8AJHx0
>>58
小杉が彦摩呂の真似始めた瞬間芸人として終わった




59: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:19.84 ID:/14TsYIKM
口を開けば「けんさん」やったもんな




62: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:31.07 ID:r7uzc32Jd
ツッコミやな
大悟もうまい




63: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:31.13 ID:W+jneH3j0
そもそも大阪のころからロケだけ面白いって言われてたからな




67: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 00:59:49.37 ID:9t78P1yAM
ノブすこ




69: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:00:14.32 ID:VFwKFrcc0NEWYEAR
取ってないやろ
ボロ出すぎてファン離れとるわ




71: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:00:19.76 ID:j4RFQ70T0NEWYEAR
いじめっ子体質だから




72: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:00:22.29 ID:U621NRBO0NEWYEAR
相席みたいなノリなら良いけど
割と色んな芸人がワチャワチャいるとこには居てほしくない
うざい




73: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:00:24.90 ID:SmLM3niRpNEWYEAR
オードリー「タレントです。タレントです。タレントです。タレントです。」←こいつがネタやらなくなった理由




74: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:00:25.26 ID:A0lJlj7q0NEWYEAR
大悟は松ちゃんみたいになりたくて自分の企画とかやってるけど本人にその才能が全くないのがな




120: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:04:28.45 ID:rGzYiGnwa
大晦日番組のものまね長編コントがクッソつまらなかったとはいえワイプでやってた大悟のモノボケはいくらなんでも酷すぎやったな




121: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:04:28.97 ID:IU4kdXZW0
胃が腐っとんじゃ←これなんやったん




122: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:04:42.08 ID:6diXrXGqM
チャンスのノブ好感度企画は叩かれて日和ったのか知らんけど最後にゲストとネタバラシトーク始めたのホンマ蛇足




125: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:03.12 ID:UG9YMyrC0
千鳥は千鳥だけでダベってる方がおもしろいんだよな

いろはに千鳥とか相席食堂は好きやけどそれ以外での千鳥はあんまり面白くないわ




126: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:08.47 ID:bzRo81GMM
けんさん




127: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:10.58 ID:xyua7I120
かまいたち
漫才◎
コント◎
ロケ◎
トーク◎
MC◎←New!




149: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:30.46 ID:R1kAmJDP0
>>127
かまいたちってそんな能力高いか?
山内は目バキバキで失礼で色々鼻について痛いし、粗品は色々と汚くて紳助かぶれで痛いわ




152: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:38.39 ID:ihE3VcUCM
>>127
千鳥かまいたちアワー見てたら2組と実力の差感じるわ
笑い取ったり話題振ってんのほぼ千鳥やし




130: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:38.50 ID:AusUeJAj0
いろはに千鳥ほんますき




131: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:41.17 ID:X9P5aFP10
そろそろいろはにでロケ再開してほしい




133: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:45.06 ID:ahKF117SM
こいつらよりニューヨークのゴリ押し目にあまるわ




134: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:45.66 ID:jXNyCVu/0
>>91
オードリーか?




136: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:49.00 ID:NXvrczA60
吉本は千鳥ブラマヨ小藪だけ置いて関西に帰れ
多過ぎる




148: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:25.34 ID:cqOQJNEFa
>>136
小藪要らんやろ




137: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:05:58.07 ID:HOQhBtm30
いろはにはもうやる気なさすぎるからもう終わっていい




138: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:00.34 ID:b+xAUXfZ0
屁しようとしてウンコ漏らしたコンビ




141: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:06.72 ID:jXNyCVu/0
シャバダバの千鳥は面白かった




143: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:11.78 ID:TbP7ToTPp
千鳥がロバート秋山にめっちゃ気遣ってるの好きだわ
同期でネタ無敵な秋山への劣等感がいい




144: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:16.67 ID:BZwgBYTW0
回しはうまいからちゃう




146: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:19.44 ID:rRJC928k0
結局アドリブの強さだよな
ダウンタウンの後継者に最も近いわ




153: 名無しのvipper 2022/01/03(月) 01:06:44.75 ID:gPo6zy3l0
見た目汚いのになんか華はある