引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641265719/
1: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:08:39.34 ID:5xBxEOr2d
新聞を読む親父「なんやこれ…」

28: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:15:46.58 ID:Aq+p5z0Vd
>>1
このイラストめっちゃ可愛いな
このイラストめっちゃ可愛いな
34: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:17:25.96 ID:BfkzGcYLr
>>28
そらちゃんて王道よなあ
ここで三期の色物を使わないとこは分かっとるわw
そらちゃんて王道よなあ
ここで三期の色物を使わないとこは分かっとるわw
52: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:19:50.25 ID:YOa5qzzjM
>>34
アホか普通にぺこーら使ったほうがキャッチーだったわ
「この可愛いウサギの子は何者なの?」
「なんで髪の毛に人参刺してるの?気になる」
「普段どんな配信するのか観てみよう」
など
アホか普通にぺこーら使ったほうがキャッチーだったわ
「この可愛いウサギの子は何者なの?」
「なんで髪の毛に人参刺してるの?気になる」
「普段どんな配信するのか観てみよう」
など
64: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:21:45.99 ID:BfkzGcYLr
>>52
🍗冷えてますよ
🍗冷えてますよ
139: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:31:18.99 ID:OO8N6Wjda
>>64
シュバババババ
シュバババババ
3: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:09:35.40 ID:ZBL0z40fa
うわぁ新聞使ってステマしてたのかよ…
50: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:19:48.28 ID:0CC5XkgHd
もうちょっと誰か>>3に突っ込んでやれよ
4: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:09:39.13 ID:BfkzGcYLr
読売もなん?
5: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:09:52.70 ID:vcS30HDNd
こういう時表に出るのがそらちゃんなのは都合ええよな
ぺっさんや船長出すわけにもいかんし
ぺっさんや船長出すわけにもいかんし
6: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:10:05.56 ID:TOCvWNgkM
新しいホロファンからしたら誰これ状態やろな
7: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:10:28.97 ID:krPP64SGd
はっず
8: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:10:45.03 ID:yvApfF+gd
ホロライブいち推しじゃなくてvtuberいち推しなのほんま上手いことやってて嫌い
13: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:11:57.84 ID:iNBTW/t40
>>8
な
わかってるわ
な
わかってるわ
16: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:12:15.88 ID:sDJdldUY0
>>8
これどういうことや?
これどういうことや?
19: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:12:57.31 ID:BfkzGcYLr
>>16
にじさんじより上ってこと
にじさんじより上ってこと
23: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:14:08.82 ID:yvApfF+gd
>>16
vtuber全体を推してますよって大義名分でvtuber=ホロライブのイメージを与える上手い手段や
ホロとV界隈なんてもうほとんど接点無いのに
vtuber全体を推してますよって大義名分でvtuber=ホロライブのイメージを与える上手い手段や
ホロとV界隈なんてもうほとんど接点無いのに
27: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:15:34.86 ID:w7NIl5C8d
>>23
vtuberといえばホロライブかキズナアイやろ
vtuberといえばホロライブかキズナアイやろ
44: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:42.45 ID:Wq/vJYsTd
>>23
だよな
それに今のv界隈の純粋なファンって大抵ホロ嫌ってるし
こういう広告は迷惑だわ
だよな
それに今のv界隈の純粋なファンって大抵ホロ嫌ってるし
こういう広告は迷惑だわ
47: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:19:02.12 ID:efCZ1Mr/0
>>23
逆じゃないん?
ホロライブ以外が死んでるからVtuber=ホロライブって認識になってるんやろ
キズナアイすら引退するんやで
逆じゃないん?
ホロライブ以外が死んでるからVtuber=ホロライブって認識になってるんやろ
キズナアイすら引退するんやで
57: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:20:26.39 ID:YcpFdXH60
>>47
年末トリプルスコアでにじさんじに負けてた癖によく言うわまじで
ホロもオワコンだよ
年末トリプルスコアでにじさんじに負けてた癖によく言うわまじで
ホロもオワコンだよ
73: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:22:44.61 ID:v9Vwo240a
>>57
少しは現実見ろよ
年に数回の企画でしかマウント取れてない上にお前らが否定してた同接バグまで騒ぎ始めとるやんけ
くだらん数字遊びしてないでちゃんと見てやれや
少しは現実見ろよ
年に数回の企画でしかマウント取れてない上にお前らが否定してた同接バグまで騒ぎ始めとるやんけ
くだらん数字遊びしてないでちゃんと見てやれや
74: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:22:45.32 ID:61VA+Lkx0
>>57
企画のときだけ強くて普段の配信くそみたいな数字なのはなんでなの?
企画のときだけ強くて普段の配信くそみたいな数字なのはなんでなの?
9: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:11:22.81 ID:MmRJOsgb0
金余ってしょうがないんやろな
10: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:11:39.57 ID:kZYdko7v0
そらちゃんも大変だわ
11: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:11:56.12 ID:Ut4nroXud
あん肝生きてたんか
12: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:11:56.82 ID:mbjy3nZaM
ホロライブの天皇やぞ
14: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:12:06.68 ID:Rs7MAr/S0
新聞読むような層にホロライブ合わないだろ😅
15: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:12:10.15 ID:LPpGmtTD0
新聞に出しても見る層が違うやろ
17: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:12:21.75 ID:CM9Klzksd
未だに新聞読んどる様な原始人がYouTubeでVの配信なんか見ると思ってんの?
20: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:13:03.79 ID:Rs7MAr/S0
これ読んでじゃあ見てみるかってなって見るのがバーチャルキャバクラやで😅
21: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:13:23.95 ID:AnlFGtCO0
みっころね見たせいで昼夜逆転中🥱
22: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:13:55.14 ID:q6UZc7zCd
アニプレって今も新聞広告ドヤ顔戦法やってるんやろか
24: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:14:39.25 ID:BfkzGcYLr
新聞広告よりCMの方がええんとちゃうか
一番ええ宣伝はクオリティの高いアニメを作る事やけどcoverにそこまでの資金は有るんやろか
一番ええ宣伝はクオリティの高いアニメを作る事やけどcoverにそこまでの資金は有るんやろか
36: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:17:44.04 ID:+hQe3WuHd
>>24
YouTubeはCM流しても全く効果が無い
まだマックスむらいが売れてた頃にHIKAKINとか使って地上波でCM流したけど意味無さ過ぎて一瞬で撤退したんや
YouTubeはCM流しても全く効果が無い
まだマックスむらいが売れてた頃にHIKAKINとか使って地上波でCM流したけど意味無さ過ぎて一瞬で撤退したんや
45: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:46.06 ID:BfkzGcYLr
>>36
そうなんか
やっぱりアニメやなあ
そうなんか
やっぱりアニメやなあ
26: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:14:49.16 ID:CM9Klzksd
つーかこんな風に絵をでんと乗せるだけじゃ普通のおっさんは「また何かのアニメの宣伝かハイハイ」くらいにしか思わんやろ
広告が下手過ぎる
広告が下手過ぎる
31: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:16:53.71 ID:ei+AgqbX0
>>26
広告うまそうだけどどうするのが正解なんや?
広告うまそうだけどどうするのが正解なんや?
32: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:16:58.73 ID:qJndhBxZa
>>26
そこまで鈍感な層はそもそもターゲットにしとらんやろ
二次元キャラ見て多少なりとも可愛いとかそういう感覚を持てる人間をターゲットにしとるんや
そこまで鈍感な層はそもそもターゲットにしとらんやろ
二次元キャラ見て多少なりとも可愛いとかそういう感覚を持てる人間をターゲットにしとるんや
42: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:15.88 ID:BfkzGcYLr
>>26
だよな
新聞を読んどる層がこれを見て「じゃあホロライブ見よう!」とはならんやろ
だよな
新聞を読んどる層がこれを見て「じゃあホロライブ見よう!」とはならんやろ
51: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:19:48.47 ID:vLPAqX46a
>>42
こうやってネット界隈で話題になるのも狙いやし
普段Youtubeとか見ない新規もワンチャン取り込みに行ってるんやろ
こうやってネット界隈で話題になるのも狙いやし
普段Youtubeとか見ない新規もワンチャン取り込みに行ってるんやろ
29: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:15:53.29 ID:A2b6Hv+w0
ときのそらはこういう時便利やな
なんかオーラあるわ
なんかオーラあるわ
33: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:17:01.17 ID:YOa5qzzjM
なお本人の配信はクソつまらない模様
46: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:54.66 ID:Z4C5XA1a0
>>33
ロマサガトレード見ろ
ロマサガトレード見ろ
35: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:17:31.97 ID:z9wRYLPap
これ以上ユニコーンを増やすな
37: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:17:52.63 ID:oWzHYOfP0
投げ銭額書いたらもっとインパクトあると思う
38: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:02.44 ID:S8PZMsDO0
ホロライブってエロ同人禁止したところ?
66: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:21:54.16 ID:p349in0W0
>>38
DLsiteを焼け野原にしたのはにじさんじ
先日のコミケにもにじさんじは出店しなかった
DLsiteを焼け野原にしたのはにじさんじ
先日のコミケにもにじさんじは出店しなかった
39: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:09.12 ID:T81/HNBD0
ときのそらって、キズナアイ・ミライアカリと同世代なのに四天王に数えられてないのって何で?
40: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:18:13.10 ID:/lRCkZirp
四天王時代にvtuberの顔がときのそらになるって言ったら笑われそう
48: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:19:10.00 ID:k+A5HvIN0
ホロライブ→読売、毎日
にじさんじ→朝日
にじさんじ→朝日
53: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:19:51.95 ID:sY2W8ZfWd
親父しっかり反応してて草
意識してるんやろなあ
意識してるんやろなあ
54: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:20:00.67 ID:TCrex8oq0
税金でとられるぐらいなら使わないとな
56: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:20:14.10 ID:/otghLO7d
そらちゃんは外に出しても恥ずかしくないからこういう時ええな
75: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:22:47.67 ID:T81/HNBD0
>>56
汚物が多すぎる
あとまともに外向けできるのは白上フブキくらい
最初から一般向けにシフトするつもりだったなら、モラルに欠けるニコ生主を青田買いしたのは失敗だったなぁ
汚物が多すぎる
あとまともに外向けできるのは白上フブキくらい
最初から一般向けにシフトするつもりだったなら、モラルに欠けるニコ生主を青田買いしたのは失敗だったなぁ
58: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:20:40.21 ID:UuRud1ql0
広告効果に期待してるんじゃなくて、一般社会に出るための実績稼ぎやろな
楽天やライブドアが野球球団に参入しようとしたのと同じや
楽天やライブドアが野球球団に参入しようとしたのと同じや
59: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:20:49.30 ID:MmRJOsgb0
新聞社とテレビとYouTubeの関係ってかなり複雑だよなぁ
広告代理店がテレビ支配してるけどYouTuberは別に広告代理店を必要としないしテレビはYouTuberを敵視してるし
広告代理店がテレビ支配してるけどYouTuberは別に広告代理店を必要としないしテレビはYouTuberを敵視してるし
61: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:21:22.07 ID:BfkzGcYLr
ホロライブのアニメを作るならどんなのがええんやろな
一応短時間のアニメの評判は良かったけどあのちょいちょいバトルを挟んでいく路線で行くのか
いっそ一話一話で区切る日常系のギャグにするのがええんやろか
一応短時間のアニメの評判は良かったけどあのちょいちょいバトルを挟んでいく路線で行くのか
いっそ一話一話で区切る日常系のギャグにするのがええんやろか
63: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:21:34.63 ID:IFd+Rb0lM
新聞の広告にいちいちツッコむ親父おらんやろ
65: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:21:50.82 ID:c3aX2zU40
ときのそらこんなにビジュアルええのになんで同説数クソ雑魚なめくじなんや?
71: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:22:29.81 ID:w7NIl5C8d
>>65
おもしろくないのとまあまあドブボだから
おもしろくないのとまあまあドブボだから
68: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:22:09.42 ID:9LiYuOPs0
キモオタの精液染み付いてそうでやだ
70: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:22:20.10 ID:EXxlnKQLM
Vは最近なんJでも存在感大きいな
でかくなってるで
でかくなってるで
121: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:29:43.81 ID:qJndhBxZa
>>109
減ってるのは知ってたけどそんなエグいんか…そらすまんな
新聞に広告打つのも昔に比べたら全然安上がりで済むってことなんかね
減ってるのは知ってたけどそんなエグいんか…そらすまんな
新聞に広告打つのも昔に比べたら全然安上がりで済むってことなんかね
123: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:30:03.97 ID:VVBoY5H+0
VTuberのユーザーって凄い権威主義だよね
124: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:30:04.03 ID:Hw2N0fmP0
かわいいぺこ
127: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:30:11.54 ID:EBl9Qeo/d
スパチャは凄いけど登録者数だとサメやぺこらでも全体で見ると全然だからなあ
一般認知度はどれくらいなもんなんだろ
一般認知度はどれくらいなもんなんだろ
128: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:30:14.57 ID:Z07G3dl40
>>114
言うてFateとかも新聞広告やっとるしそこまで目くじら立てるところじゃなくない?
言うてFateとかも新聞広告やっとるしそこまで目くじら立てるところじゃなくない?
129: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:30:22.91 ID:9dFod2yH0
正月の全面広告なんてご祝儀やからね
こうやって金を使っておけばいろいろ便宜図ってくれるようになるんや
こうやって金を使っておけばいろいろ便宜図ってくれるようになるんや
133: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:30:49.46 ID:Wq/vJYsTd
>>92
剣持はいける
もはや箱の顔の一人だ
剣持はいける
もはや箱の顔の一人だ
135: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:31:06.72 ID:ypWDYnyVd
ほんまそらちゃんかわいい
136: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:31:08.64 ID:AeiQgtUza
なんかのアプリの広告かなぐらいにしか思わなかった
まさかVとは
まさかVとは
137: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:31:14.53 ID:BfkzGcYLr
新聞広告を出すくらいなら漫画とかにした方がええんちゃう
コロコロに取り上げられてからキッズが増えたとノエルが言ってたよな
コロコロに取り上げられてからキッズが増えたとノエルが言ってたよな
141: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:31:28.59 ID:FLp7dO0/0
ときのそらとかいうホロスタまで気にかけてくれる聖人
箱の象徴としての意識が高い
箱の象徴としての意識が高い
144: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:31:42.72 ID:ZROWlVTl0
ホロ信「ホロが新聞広告出したぞ!にじさんじ叩こう!」
終わりだよこの箱
終わりだよこの箱
145: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:32:10.81 ID:jJhgZA/40
大して意味ない広告だろ
ハマるようなやつはもう既にvtuberとかホロライブとか知ってるだろ
ハマるようなやつはもう既にvtuberとかホロライブとか知ってるだろ
146: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:32:12.55 ID:t2mcyBCdd
サムネがやばい人じゃん
147: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:32:33.94 ID:L+7U5dOQ0
>>114
大抵の人はふーんで終わりやろお前がおかしいだけや
大抵の人はふーんで終わりやろお前がおかしいだけや
148: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:32:38.21 ID:hlKOTmTEr
>>114
興味無い人にも知ってもらうのが広告の役割では?
興味無い人にも知ってもらうのが広告の役割では?
152: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:33:13.02 ID:p9LmOdYYd
新聞に載ったぞ!ってネットでも話題になる
うまい宣伝じゃない?
うまい宣伝じゃない?
154: 名無しのvipper 2022/01/04(火) 12:33:26.09 ID:9fPn8DyZM
VTuberってジジイしか読んでない新聞に広告出すようなユーザー層ってことでええんか?
ソシャゲも結局金出すのは若者じゃないのはプロセカ観てても明らかだし
ソシャゲも結局金出すのは若者じゃないのはプロセカ観てても明らかだし
コメント
コメントする