引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641511148/
1: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:19:08.36 ID:8EFy3RES0
かなしい…
2: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:19:28.70 ID:Go3CAcyG0
悲しいなら手を叩こう
3: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:19:34.84 ID:jHHNYUND0
タピオカ…
4: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:19:43.17 ID:ZPwuKGnu0
全部売れたじゃん
5: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:20:00.65 ID:a3eZ27Ybd
利益回収が終わっただけや
7: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:20:16.25 ID:Uhmf2KyZ0
24時間餃子もこれの仲間だったのか
9: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:20:27.46 ID:zTO0XENu0
雪なんとかって餃子クッソ不味い
14: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:21:20.49 ID:3JiDcTBap
>>9
わかる
ニンニク多すぎやねん
わかる
ニンニク多すぎやねん
23: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:34.65 ID:zTO0XENu0
>>14
体調悪くなるしあれリピ買いするヤツは味覚障害ガイジや
体調悪くなるしあれリピ買いするヤツは味覚障害ガイジや
53: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:43.74 ID:rOjWm1Zk0
>>23
雪松やろ?
あれゲロマズよな
雪松やろ?
あれゲロマズよな
65: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:26.81 ID:zTO0XENu0
>>53
それや生ゴミ食わされてるかと思ったわ
それや生ゴミ食わされてるかと思ったわ
10: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:20:41.44 ID:vB0d2Z620
近くの唐揚げ屋さん、
チェーン店とは違って醤油の風味が強くて好き
チェーン店とは違って醤油の風味が強くて好き
12: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:21:15.13 ID:fKS0Ixb70
田舎だけど食パンめっちゃ来てるわ
13: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:21:20.08 ID:j/iRc1DZM
餃子ってなんや
28: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:49.82 ID:LPjYI4AV0
>>13
点心の皮(シュウマイとかと同じやつ)できゃペットかニンニクとか挽肉とかニラとかを包んで焼いたやつ
点心の皮(シュウマイとかと同じやつ)できゃペットかニンニクとか挽肉とかニラとかを包んで焼いたやつ
45: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:13.73 ID:j/iRc1DZM
>>28
ありがとう
ありがとう
55: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:46.67 ID:KCT8+52kM
>>45
この流れ草
この流れ草
15: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:21:49.19 ID:aFBMT3asd
マトリッツォの前にゴリ押しされてたマカロンの前にゴリ押しされてたスイーツ覚えてるなんJ民0人説
26: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:45.66 ID:hUo0/mzI0
>>15
杏仁豆腐な
杏仁豆腐な
40: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:35.08 ID:ZDnEzOYtp
>>15
ルビーチョコレートやろ?
ルビーチョコレートやろ?
63: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:14.07 ID:nNHDhkAW0
>>40
なつい
もうどこにもないな
なつい
もうどこにもないな
16: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:21:56.05 ID:jn0M1wP00
全部合わせたら行けそう
19: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:10.32 ID:jHHNYUND0
ワイの近くの商店街に最近24時間餃子できたわ
20: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:18.75 ID:2RoEJFMGd
から揚げは生き残ってるでくっそ美味い
21: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:25.74 ID:DNo1WMNjd
食パン&フルーツサンドはなお田舎に出来まくってる
22: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:31.92 ID:fni8l2wka
餃子って数店が手広くやってるだけだろ
27: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:49.78 ID:jaBl2w2d0
唐揚げは鶏肉の高騰でめちゃくちゃキツイみたいやね
29: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:50.04 ID:jHHNYUND0
24時間餃子ってどこも1000円なん?
44: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:03.41 ID:jN9FrhEM0
>>29
値段は同じやけど1000円で24個入りから72個入りまである
値段は同じやけど1000円で24個入りから72個入りまである
30: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:22:55.88 ID:LWvdx3k+d
餃子助かるわ
41: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:38.78 ID:zTO0XENu0
>>30
冷食の方がはるかに旨いしコスパええぞ
冷食の方がはるかに旨いしコスパええぞ
32: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:08.41 ID:fh+pdmbN0
24時間餃子ってコロナの支援金はいるんか?
34: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:12.59 ID:Txnk7++Dd
マリトッツォだけは需要ないやろ
挟んでるの植物性クリームやしな
挟んでるの植物性クリームやしな
35: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:21.81 ID:qypIY7AM0
ワイは餃子好きやわ
ニンニク多めのほうがすきやし
ニンニク多めのほうがすきやし
37: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:27.55 ID:KOMFoljW0
白いたいやき屋さん、日本中探せばまだやってる店ある説
38: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:30.98 ID:N+E6d6jb0
所詮ただの流行
39: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:34.38 ID:Zk3gvGazM
タピオカさんガチで忘れられる
64: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:16.77 ID:2Ubijx7Hd
>>39
忘れられてるけど結構売れとるからな
忘れられてるけど結構売れとるからな
68: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:42.29 ID:lDIcOtGu0
>>39
定着してもう普通に売ってるからね
定着してもう普通に売ってるからね
43: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:23:54.31 ID:KbQyK35NM
韓国さんサイドはどうしてハングル前面に出してしまうんやろなあ
49: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:40.41 ID:kL1xj+yl0
>>43
お前みたいな厄介な奴が近寄ってこないから
お前みたいな厄介な奴が近寄ってこないから
46: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:31.22 ID:DBDeCD3v0
タピオカ→クレープ→バナナジュースは近くにある
50: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:41.14 ID:aPm3SbsTa
唐揚げだけ生き残るやろ
52: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:42.53 ID:P6ELwBl10
白い鯛焼き!クロワッサン鯛焼き!
56: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:49.96 ID:5PLXP/Sh0
うぉぉぉぉぉ!合体だあああああ!!
揚げクリーム餃子パンの誕生である
揚げクリーム餃子パンの誕生である
57: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:53.73 ID:ym9fLiGKM
次に流行るコンテンツはアート×飲食やろな
気に入った作品があったらその場で買ったりできるギャラリー要素もある飲食店
気に入った作品があったらその場で買ったりできるギャラリー要素もある飲食店
58: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:24:56.39 ID:Gc0KNhqfd
唐揚げは味付けで誤魔化してる店ばっかり
鶏の生産地で勝負しろや
鶏の生産地で勝負しろや
72: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:57.93 ID:5PLXP/Sh0
>>58
安いもも肉を処分させるルートやからあれ
安いもも肉を処分させるルートやからあれ
60: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:01.44 ID:lDIcOtGu0
食べるラー油も廃れたって言いそう
61: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:05.22 ID:cP4H/W5N0
マリトッツォこの前初めて食ったけどクソ美味かったわ
単に生クリーム久しぶりに食って脳がやられただけかも知れんが
単に生クリーム久しぶりに食って脳がやられただけかも知れんが
66: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:38.09 ID:kLSen3bJd
ブラジル産の鶏肉はやめて
69: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:43.63 ID:epkJZPRM0
タピオカもだいぶ淘汰されてきたな
乱立してたのに今生きてるのは地域で一店舗くらい
乱立してたのに今生きてるのは地域で一店舗くらい
75: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:26:20.88 ID:2Ubijx7Hd
>>69
田舎何か?
まだ普通にあるし売れとるが
田舎何か?
まだ普通にあるし売れとるが
145: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:33.58 ID:KCT8+52kM
>>75
カッペが敗北してて草
カッペが敗北してて草
71: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:25:54.67 ID:UZ5cC/0xd
何故かラーメンだけは寂れないよな
73: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:26:07.34 ID:Zk3gvGazM
結局自分で揚げた唐揚げが1番美味いよね
74: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:26:09.56 ID:DBDeCD3v0
まじで儲かるのは焼き鳥なのに
123: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:29:15.40 ID:geovg+WJ0
からやまがあまりにも強すぎる
先駆者の勝ちや
先駆者の勝ちや
127: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:29:24.67 ID:nNHDhkAW0
やたら意識高そうな海苔弁当専門店みたいなとこ気になっとるんやが行ったやつおるか
128: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:29:25.48 ID:RODTGBwW0
雪松前にクーポン来てたから食ったけど普通に美味かったんやが
130: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:29:31.60 ID:swNISKQKM
雪松はうまいって聞いてたのに期待外れやったわ
日高屋の冷凍餃子の方が100倍うまい
日高屋の冷凍餃子の方が100倍うまい
144: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:29.50 ID:oSQxdj9Wd
>>130
冷凍餃子だけは幸楽苑やと思うわ
シソのやつな
冷凍餃子だけは幸楽苑やと思うわ
シソのやつな
151: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:57.71 ID:rOjWm1Zk0
>>144
幸楽苑の冷凍餃子はガチ
幸楽苑の冷凍餃子はガチ
132: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:29:39.11 ID:37sFtmFBM
雪松餃子ってのが24時間餃子の元祖なんやろ?
135: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:29:50.58 ID:AtgAtDhR0
全部どうでもいい食いもんやな
139: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:14.79 ID:0t6eaMxyM
近所にクソダサネームの高級食パン屋できて最初は行列だったけど今はガラガラや
ダブルソフトでええよね
ダブルソフトでええよね
142: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:25.18 ID:+Fy8q2fld
韓国料理の店は行くことないけど
出前館やUber見てるとめちゃくちゃ近所に増えてるんだなというのがわかるわ
出前館やUber見てるとめちゃくちゃ近所に増えてるんだなというのがわかるわ
146: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:35.24 ID:xx/vK044M
福岡のマリトッツォ流行の元祖的な店は超絶ウマかったで
147: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:38.92 ID:Vmxr0adX0
ワイベーカリープロデューサー、高みの見物
148: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:30:50.31 ID:nKS3zj4LM
餃子はまだ始まってないやろ
154: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:31:34.85 ID:MdYUxhSAM
>>148
ホリエモン辺りから始まりブーム終わったで
ホリエモン辺りから始まりブーム終わったで
152: 名無しのvipper 2022/01/07(金) 08:31:07.91 ID:oY/m7rTo0
高級食パンとかリピートするもんじゃないからな
物珍しさで一回食べたら終わりや
物珍しさで一回食べたら終わりや
コメント
コメントする