引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641646416/
1: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:53:36.28 ID:qZsrbfV60
気が付いたら酒飲むような感覚でエナドリを毎晩飲んでるんだけど
なんかヤバい?
なんかヤバい?
33: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:14.56 ID:LNvHhup/d
>>1
毎日エナドリかコーラ、マックとかジャンク好んでるけど目霞んできて草やわ四十路近いしおわりや
毎日エナドリかコーラ、マックとかジャンク好んでるけど目霞んできて草やわ四十路近いしおわりや
2: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:53:52.79 ID:qZsrbfV60
ちなみにZONE飲んでる
3: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:53:56.49 ID:zuRiftxt0
ふつうじゃね?
4: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:54:31.22 ID:qZsrbfV60
>>3
毎晩エナドリ飲むのって普通か?
毎晩エナドリ飲むのって普通か?
6: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:54:46.90 ID:zuRiftxt0
>>4
そんなやついくらでもおるやろ
そんなやついくらでもおるやろ
12: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:55:26.17 ID:qZsrbfV60
>>6
いうほどいるか?
毎晩エナドリ飲むのが習慣のやつって
いうほどいるか?
毎晩エナドリ飲むのが習慣のやつって
5: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:54:36.94 ID:KlID3sf/0
糖尿
7: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:54:46.92 ID:zJhtgjNv0
夜に飲むもんなんか?
16: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:55:53.37 ID:qZsrbfV60
>>7
夜に飲むものではないと思う
だけど無意識に夜にエナドリ飲む習慣が出来てしまって
夜に飲むものではないと思う
だけど無意識に夜にエナドリ飲む習慣が出来てしまって
8: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:54:59.05 ID:gfmZea2h0
カフェイン剤なら10粒で覚醒できるぞ
20: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:56:24.31 ID:qZsrbfV60
>>8
覚醒どころかゆっくり休みたいし眠りたい
でもエナドリを毎晩飲まないと落ち着かない
覚醒どころかゆっくり休みたいし眠りたい
でもエナドリを毎晩飲まないと落ち着かない
9: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:54:59.27 ID:qZsrbfV60
エナドリって仕事とか運動する時に飲む奴だよな
寝る前にエナドリ飲んでていいのかなとか思ってしまう
寝る前にエナドリ飲んでていいのかなとか思ってしまう
10: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:55:17.83 ID:MAL0+0F70
夜飲む必要あるんか?
11: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:55:18.53 ID:E9z6N9Yq0
死ぬで
13: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:55:31.59 ID:i1nAYWVVa
すきやのキング定期
17: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:55:56.24 ID:ckcvdVwB0
500缶は多くない?
見ずでもきつそう
見ずでもきつそう
18: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:56:02.35 ID:ibb/XSC/d
そもそもエナドリ飲む必要あるか?
19: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:56:11.90 ID:W1d/Ibqpa
多分水でもヤバい
21: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:56:38.41 ID:75MhD6V40
とりあえず腹ぽっこりしてきたらやばい合図
22: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:56:49.30 ID:ibb/XSC/d
まぁ糖尿病なって失明だの手足切断だのしても良いなら飲んでも良いと思うよ
23: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:57:01.54 ID:gfmZea2h0
糖分の急激な上昇で眠気が来るんか?
24: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:57:24.77 ID:R4KRNm+50
まあ20,30代までなら
26: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:57:31.66 ID:fRS8gsbX0
糖尿とか言ってる奴おるけど。エナドリの糖分とか大したことないで
32: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:11.29 ID:ET/ID2hda
>>26
ほんまそれ
ほんまそれ
28: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:57:51.06 ID:V3XMVyG/d
100年以内に死ぬで
29: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:58:05.08 ID:kvwdJ37M0
そりゃ500缶はヤバいぞ
30: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:58:09.40 ID:J7BEZjWdd
レッドブルの新商品のレビューがこんなんなんだもん
普通やぞ
普通やぞ
31: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:07.91 ID:yOlw0BQnM
これなら毎晩でもええぞ、多分な
44: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:54.11 ID:WVGlryLF0
>>31
人工甘味料が不味すぎる
緑以外そういうのばっかりよな。やっぱ緑最高
人工甘味料が不味すぎる
緑以外そういうのばっかりよな。やっぱ緑最高
34: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:17.71 ID:A0jd9ELY0
エナドリっていうほど依存性あるか?
一時期よく飲んでたけど節約しだしたらスンナリ断てたわ
一時期よく飲んでたけど節約しだしたらスンナリ断てたわ
36: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:24.28 ID:QZZ2o9YeM
缶ビール500缶3本は平気ですか?
37: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:27.25 ID:tPS7dGXWp
別にどうもならんのちゃうかな
米とかラーメンの方がよっぽど糖尿病に近い
米とかラーメンの方がよっぽど糖尿病に近い
38: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:36.31 ID:imED0458a
やばいと思うならやめればええやん
41: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:43.68 ID:xtyUE7ph0
zoneすき
42: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:45.68 ID:rb954Qyi0
太りそう
50: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:00:46.47 ID:R4KRNm+50
>>42
大体こううのはデブがめちゃくちゃガリの二択よな
大体こううのはデブがめちゃくちゃガリの二択よな
43: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:51.38 ID:JRl3f6vU0
エナドリ飲みすぎて体壊したから気をつけるんやで
45: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 21:59:55.04 ID:ckcvdVwB0
15リットルくらい?
46: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:00:22.98 ID:iGMWDaK5M
魔剤、よなw
48: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:00:28.31 ID:zAz54/u20
アルコールよりマシや
49: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:00:28.97 ID:0c3Kv4j80
致死量余裕で超えてそう
51: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:01:05.91 ID:dOk58EKV0
別のものにすり替えたらええんちゃうか?
炭酸水にするとか
炭酸水にするとか
53: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:01:19.33 ID:gydP8V2x0
モンスターの青白緑にしよう
54: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:01:49.49 ID:pkq3U2IOM
エナドリ飲む意味わからんのやが
リポビタンDとかでええやろ
リポビタンDとかでええやろ
56: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:01:55.23 ID:rsq3JxvK0
モンエナのピンク美味すぎん?
エナドリとかどうでもいいくらい美味すぎる
代わりになる飲み物がない
エナドリとかどうでもいいくらい美味すぎる
代わりになる飲み物がない
63: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:03:09.60 ID:zlIpc6kYd
>>56
わかる
確かに美味い
わかる
確かに美味い
59: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:02:10.58 ID:OwgziUOm0
モンスターで一番うまいのはピンクって事でええか?
61: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:02:29.26 ID:N2LnMoTB0
エナドリで安ウォッカを割るんや
62: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:02:57.46 ID:kvwdJ37M0
アルコールよりは全然マシ
1缶くらいなら問題なし
1缶くらいなら問題なし
64: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:03:23.06 ID:6hAbtEBw0
1ml缶を500缶ならいけそう
66: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:03:36.93 ID:ND0gNXcV0
ちょっと草
67: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:03.91 ID:iFO5Jcnn0
気合い入れて寝るんか
68: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:08.77 ID:QmrTjqs/0
zoneは三日くらいかけて飲むといいモンエナは二日
70: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:14.51 ID:ays2IOx60
ワイはやっぱオロナミンCの方が好きや
71: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:21.56 ID:YDDFwCsGd
朝じゃなくて?
意味わからん
意味わからん
72: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:29.69 ID:RQWjCBtH0
マジ飲む奴は飲むからな
資源回収かご一杯に缶入ってるの見た時引いたわ
資源回収かご一杯に缶入ってるの見た時引いたわ
74: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:39.82 ID:3zbrTI14a
いいんじゃね
75: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:04:48.78 ID:yrEJYlZm0
レッドブルシュガーフリー置いてないとこあるのムカつくんじゃ
120: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:10:58.09 ID:R4KRNm+50
おにぎり1個で30~50gくらいの糖分やろ
んで500mlのzoneが61g
糖分に関しては特に問題ないんやないの?
んで500mlのzoneが61g
糖分に関しては特に問題ないんやないの?
123: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:11:39.86 ID:RfjQVb7np
>>120
エナドリ飲む日飯食わんのやったらね
エナドリ飲む日飯食わんのやったらね
132: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:12:51.68 ID:R4KRNm+50
>>123
ワアはエナドリ飲んだら腹下すから飲まんけどそんな神経質にならんでもええと思うけどなあ
糖分200gとか入ってるならアレやけど
ワアはエナドリ飲んだら腹下すから飲まんけどそんな神経質にならんでもええと思うけどなあ
糖分200gとか入ってるならアレやけど
124: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:11:43.07 ID:1SuaHNiKp
ほぼジュースみたいなもんでしょ?
127: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:12:09.41 ID:Q79qEzqrd
タバコとエナドリの相性めっちゃいいよな
下手したらコーヒーより合うと思ってる
下手したらコーヒーより合うと思ってる
134: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:13:01.71 ID:JOIVgBu7p
>>127
メンソールとは合わんけどな
メンソールとは合わんけどな
128: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:12:12.17 ID:nU+VwiUT0
オロナミンCしか飲まんわ
130: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:12:49.72 ID:fDzvkvjx0
それでも朝イチイッキよりかはまだマシそう
昔毎朝エナドリイッキして学校行ってら切らした時確実に寝るようなった模様
昔毎朝エナドリイッキして学校行ってら切らした時確実に寝るようなった模様
133: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:12:55.80 ID:gtnw8tk70
カフェイン50000mgくらいか?
136: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:13:26.54 ID:7ZdkQM1l0
ブラックコーヒーじゃだめなん
137: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:13:38.28 ID:ZUO1HZFa0
カフェインのLD50は 130mg/Kg
まぁ8グラムは死のリスクあるなって感じやけど
エナドリは多くて0.2だしカフェインで死ぬことはないけど
糖分があかんな
あと睡眠の質も低そう
まぁ8グラムは死のリスクあるなって感じやけど
エナドリは多くて0.2だしカフェインで死ぬことはないけど
糖分があかんな
あと睡眠の質も低そう
140: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:14:20.88 ID:nZMWrKnb0
毎日エナドリは寿命縮めてるのを実感するわ
141: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:14:23.41 ID:HERHrhDZ0
朝リポビタンD飲むの癖になっちゃったわ
143: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:14:47.21 ID:/iEWVGPrM
エナドリってリポDと同じでカフェインで砂糖の吸収効率上げて回復させるのが目的だし
何かしら飯食った状態で飲まんと全部小便になって効果薄いやろ
何かしら飯食った状態で飲まんと全部小便になって効果薄いやろ
149: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:15:33.81 ID:snL8pt0W0
>>143
エナドリと森永ラムネで最強やな
エナドリと森永ラムネで最強やな
145: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:14:54.81 ID:B0NT0HT40
ラムーの50円のやつにしとけ
147: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:15:00.59 ID:uD4Z23Yl0
晩は草
150: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:16:16.00 ID:0Nmc2AWS0
やっぱりカフェイン摂りすぎるのは良くないわ
ワイ血液検査でボロボロやったもん
ワイ血液検査でボロボロやったもん
151: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:16:28.53 ID:uP59lheg0
尿路結石できるぞ
153: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:17:00.57 ID:0/lqaby50
朝飲むならともかく、夜飲んで何の意味があんねん
154: 名無しのvipper 2022/01/08(土) 22:17:39.71 ID:mWmJM9ia0
毎日最低でも1本飲んでるけど(モンスターかレッドブル)なんでよりによって夜なんだイッチ
コメント
コメントする