引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642981597/
1: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:46:37.92 ID:FPDKBoOqa
2ちゃんねる開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が23日、ツイッターを更新。ゆうちょ銀行が17日から硬貨を預ける際に枚数に応じた手数料を徴収、
導入直前に貯金箱など硬貨の「駆け込み貯金」が相次いだことに「銀行や郵便局に硬貨を100枚以上持ち込むと手数料が取られるというニュースですが、不安を煽るだけでなく、
使い方も伝えるべきかと」と、たまった硬貨の使い道として「納税」を挙げた。
ひろゆきさんは日本銀行新潟支店がホームページで紹介している「貨幣のなぜなぜ、よもやま話!」の画像を添付。「『税金を払うときに硬貨で支払うと税務署は拒否出来ません』硬貨は無制限に使えると日本銀行が書いてたりします」
とツイートした。 添付された「貨幣のなぜなぜ、よもやま話!」では「法律で、1種類の貨幣の支払いは『一度に20枚まで』と決められています。ただ、受取る相手が嫌がらなければ、20枚を超えても問題ありません」
「ただ、例外があり、税金を納める場合には無制限に貨幣を使えます。税金を受け取る税務署などは、数えるのが大変かもしれませんが…」と記されている。
ツイッター上では「この情報、ありがたい」「勉強になります」「知らなかったわ」「両替無料! っていうのが銀行の売りになるのでは」などの声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7405c7b49a1ddd33b10c52adf69998d929ff4c5f
導入直前に貯金箱など硬貨の「駆け込み貯金」が相次いだことに「銀行や郵便局に硬貨を100枚以上持ち込むと手数料が取られるというニュースですが、不安を煽るだけでなく、
使い方も伝えるべきかと」と、たまった硬貨の使い道として「納税」を挙げた。
ひろゆきさんは日本銀行新潟支店がホームページで紹介している「貨幣のなぜなぜ、よもやま話!」の画像を添付。「『税金を払うときに硬貨で支払うと税務署は拒否出来ません』硬貨は無制限に使えると日本銀行が書いてたりします」
とツイートした。 添付された「貨幣のなぜなぜ、よもやま話!」では「法律で、1種類の貨幣の支払いは『一度に20枚まで』と決められています。ただ、受取る相手が嫌がらなければ、20枚を超えても問題ありません」
「ただ、例外があり、税金を納める場合には無制限に貨幣を使えます。税金を受け取る税務署などは、数えるのが大変かもしれませんが…」と記されている。
ツイッター上では「この情報、ありがたい」「勉強になります」「知らなかったわ」「両替無料! っていうのが銀行の売りになるのでは」などの声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7405c7b49a1ddd33b10c52adf69998d929ff4c5f
2: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:47:12.50 ID:FPDKBoOqa
一線越えたな…
3: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:47:36.94 ID:I/puORAP0
迷惑やろ
27: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:55:39.89 ID:SicVa8lwa
>>3
文句は日本郵政に言え
文句は日本郵政に言え
4: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:47:57.80 ID:msWXih4va
こマ?
住民税小銭で納めるわ
住民税小銭で納めるわ
5: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:48:18.40 ID:zDjvUGfD0
納税時も20枚以上は拒否されるって言ってたぞ
17: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:53:10.10 ID:OkCnyB7l0
>>5
ルール上納税の場合は拒否できない
ルール上納税の場合は拒否できない
21: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:54:43.43 ID:zDjvUGfD0
>>17
できる
できる
38: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:57:18.69 ID:5SOZZ+Rcd
>>17
納税拒否されるって事は払わなくてもいいって事になるの?
納税拒否されるって事は払わなくてもいいって事になるの?
45: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:58:52.53 ID:zDjvUGfD0
>>38
そうだぜ
そうだぜ
136: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:20:32.11 ID:yQLsJmeq0
>>38
なるほ
なるほ
6: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:49:04.23 ID:UkjjRhb80
神社さんも納税する時に使えばええね
15: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:51:27.46 ID:srRt4KuF0
>>6
法人税みたいのは非課税でも
消費税は納めてるんじゃないの
知らんけど
法人税みたいのは非課税でも
消費税は納めてるんじゃないの
知らんけど
7: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:49:12.42 ID:l3SplO/gd
お前は賠償金払えよ
8: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:49:15.84 ID:BJfDyxy7p
神社は納税しなさそう
141: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:22:43.17 ID:jgxpkH0P0
>>8
お賽銭は納税ないぞ
お賽銭は納税ないぞ
9: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:49:17.46 ID:+Kusv+c30
小銭でいいから慰謝料払ってやれよ
10: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:49:24.58 ID:llQFWurc0
最近UFJとか納税ATMみたいなのだけど
それでもいけるんだろうか
それでもいけるんだろうか
11: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:49:29.58 ID:/RVYJUgFM
てめえは税金より賠償金だろ
12: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:50:01.78 ID:BJfDyxy7p
セルフレジに硬貨19枚づつ突っ込んだらええやん
13: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:50:21.42 ID:1EsE/m670
神社納税しないやん
14: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:51:05.28 ID:bEiWscWy0
パッパ税務署の職員やろ
定年で関係ないか
定年で関係ないか
16: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:52:15.22 ID:TSNdeYx+d
迷惑系ユーチューバーじゃん
18: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:53:21.89 ID:ZjRnzkZ0a
そもそも消費税で小銭使うの強要して貯まったの処理するのに金かかるってほんまに先進国なんかこの国
消費税なければ1円も5円も使わんやろ
消費税なければ1円も5円も使わんやろ
24: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:54:57.15 ID:wwi9srpTM
>>18
でも言うほど銀行で両替するか?
人生で一回もないわ
だからそこは問題ではない
でも言うほど銀行で両替するか?
人生で一回もないわ
だからそこは問題ではない
132: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:19:18.01 ID:5m6inLsYa
>>18
いや使うやろ
98円のものとかみたことないんか?
いや使うやろ
98円のものとかみたことないんか?
135: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:20:17.24 ID:giXsWnYad
>>132
クレカで払えばいいじゃん
クレカで払えばいいじゃん
19: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:53:51.96 ID:BGuMOY2a0
税金って役所行けばキャッシュで払えるんか
28: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:55:45.06 ID:aW+AfuNod
>>19
払えるよ
払えるよ
36: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:57:02.82 ID:BGuMOY2a0
>>28
はえー
高額納税者になって5000万円とかキャッシュで払ってみたいもんやな
優越感で脳汁やばそう
はえー
高額納税者になって5000万円とかキャッシュで払ってみたいもんやな
優越感で脳汁やばそう
47: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:17.89 ID:1Cy7qnLQa
>>36
妙なとこで金持ちアピールは自爆行為だろ
妙なとこで金持ちアピールは自爆行為だろ
52: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:55.94 ID:BGuMOY2a0
>>47
いや別に本当にするわけじゃないのになんやねん
いや別に本当にするわけじゃないのになんやねん
20: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:54:14.82 ID:2I04P2og0
天才やん
お前も一円玉で賠償金払えよ
お前も一円玉で賠償金払えよ
22: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:54:44.28 ID:M68bmSWTp
そもそも納税も現金の場合は普通銀行とかコンビニの払込用紙やろ
ひろゆきくんエアプか?
ひろゆきくんエアプか?
30: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:56:03.98 ID:wwi9srpTM
>>22
ガチでそうなんか?
ひろゆきの最近のガイジさ見てると本当にろくに調べもせずにいってそうやからあり得るが
ガチでそうなんか?
ひろゆきの最近のガイジさ見てると本当にろくに調べもせずにいってそうやからあり得るが
35: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:56:55.02 ID:s6A0yezU0
>>22
いや別に現金納付できるけど
いや別に現金納付できるけど
23: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:54:49.34 ID:9cxxDVouM
コンビニ振込とかちゃうんか?
26: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:55:27.50 ID:1Cy7qnLQa
こち亀で両津が浮浪者の格好して硬貨だけで買い物して嫌がらせするの何巻だっけ
29: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:55:52.97 ID:3q3IH8D20
税金って税務署で直接現金で払えるのかな
ところで何税として払うんだ
ところで何税として払うんだ
61: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:01:29.94 ID:8sq6eVxh0
>>29
所得税
所得税
32: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:56:35.73 ID:kvezDJtUr
効果的やな
33: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:56:44.39 ID:3q3IH8D20
だんだん小銭の押し付け合いになっていってるな
34: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:56:48.94 ID:/iNcxeOua
真に受けたバカがやったら即法改正やろ
37: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:57:14.19 ID:82Vm3shs0
これ拒否できるようになったやろ
39: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:57:40.58 ID:XTTzlcatd
待たされて時間的損失=金銭的損失で実質手数料取られてるのと変わらんことになるやん
40: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:57:52.07 ID:45kQ0084M
昨日のテレビの特集で10年間ためた硬貨合計1万数千円が手数料引いて残ったの千円で笑えた
51: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:45.36 ID:Hsbj5qfy0
>>40
かわいそう
かわいそう
42: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:57:59.67 ID:dKIYKgrD0
ひろゆきの考えってフランス住んでるのに民度0よな
46: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:12.58 ID:ohUSAQLJp
>>42
そもそもひろゆきからフランスの詳しい話を聞いたことがないんやが
せっかくフランス住んでるんだからそういう情報発信すればいいのに
そもそもひろゆきからフランスの詳しい話を聞いたことがないんやが
せっかくフランス住んでるんだからそういう情報発信すればいいのに
44: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:58:50.36 ID:M9HH0mm2d
こいつ結局賠償金払ったの?
48: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:19.98 ID:aud0O7kk0
お賽銭はともかく一般人が小銭貯めるか
49: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:28.58 ID:1EsE/m670
両替業みたいのはじめるのってなんか許可いるんか?
50: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 08:59:42.67 ID:NWNex9fJd
税金は払うものじゃなくて納めるものだってもう100万回は言ってんのにまだ税金払うとか言うバカがおるんか
オメーだよひろゆき
オメーだよひろゆき
60: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:01:13.58 ID:8khHgFIYd
>>50
税金は納めてもらうものであり払うものだぞ
税金は納めてもらうものであり払うものだぞ
67: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:02:32.62 ID:kVEfbxuUM
>>50
エヴァンゲリオンをロボットアニメと言ったらキレそうなキモオタ
エヴァンゲリオンをロボットアニメと言ったらキレそうなキモオタ
53: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:00:04.61 ID:boj4Hi380
全額1円玉で借金返しに行こう
54: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:00:06.63 ID:zJ/XCudxx
手数料って言うけど機械がやるのにどんな手間がかかってるの?
57: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:00:52.24 ID:/DiqZTOF0
>>54
高価の汚れとかで機械トラブルになるらしい
高価の汚れとかで機械トラブルになるらしい
65: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:02:22.95 ID:GX+lK4wP0
>>54
何年も貯めておくとホコリやクリップや毛やらパチスロコイン混じってぐちゃぐちゃ
何年も貯めておくとホコリやクリップや毛やらパチスロコイン混じってぐちゃぐちゃ
73: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:03:48.81 ID:kx67g2pm0
>>65
この間バイトで10円と5セントユーロやらかしたわ
この間バイトで10円と5セントユーロやらかしたわ
55: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:00:32.51 ID:1HQJVlVoM
窓口というか税務署で直接納税することはあるんか?
56: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:00:33.79 ID:ntOo9a850
仮にできても仕返しでめっちゃ税務調査されそう
59: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:00:54.02 ID:3q3IH8D20
理論的には可能だもしても、こんなセコいようにしか見えない支払い方誰もしないだろ
ほとんどキジョウノクウロン
ほとんどキジョウノクウロン
62: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:01:49.64 ID:KpIbz+6x0
小銭って最終的にどこに行くんやろうか
64: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:02:08.10 ID:8JmVmgQId
基本電子マネーやしたまに現金使おうが硬貨が大量に貯まるシチュエーションがない
69: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:02:37.47 ID:YN9WcyGeM
コンビニとかいろんなところで寄附やってるけど
あの辺の小銭はどうなるん?金融機関挟むやろ?
あの辺の小銭はどうなるん?金融機関挟むやろ?
74: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:03:52.12 ID:Y8wncnyu0
>>69
寄付用の口座に振り込むなら小銭でも銀行手数料無料なはず
寄付用の口座に振り込むなら小銭でも銀行手数料無料なはず
70: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:02:38.43 ID:XGsMyki8d
同じ硬貨なら重さで枚数わからんもんなんか
72: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:03:27.28 ID:fFAB1W5U0
日本中の一円玉集めると3万トンくらいになるらしいから
造幣局には収まりきらんやろな タンカーと同じくらいの重さやし
造幣局には収まりきらんやろな タンカーと同じくらいの重さやし
75: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:03:53.44 ID:vAPBnsq/a
相変わらず何の生産性も無い人間だな
121: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:17:13.29 ID:RL14xVcfr
すき家の自動レジは詰まりやがった
オススメしない
オススメしない
122: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:17:17.40 ID:+Mi2NZmWM
両替屋でもやれば儲かるやん!
123: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:17:21.34 ID:iJaJS64er
税務署元職員やがガチでやめたれこれ
125: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:17:26.60 ID:OgK9dYc0d
銀行がタッチ決済のデビットカード普及させたら
硬貨問題は解決する
硬貨問題は解決する
127: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:17:44.29 ID:RL14xVcfr
>>125
あれクソほどラクで草
あれクソほどラクで草
133: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:19:33.70 ID:NWNex9fJd
>>125
けど手数料取るんでしょ?
手数料ってなんなんですか?
けど手数料取るんでしょ?
手数料ってなんなんですか?
126: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:17:27.02 ID:Qm/48WBNd
この手数料問題って普通に働いて生活してる人間にとっちゃどうでもよくね
まずそんな大量の硬貨を銀行に預けるシチュなんてあるか?
何をそんな騒いでんの
まずそんな大量の硬貨を銀行に預けるシチュなんてあるか?
何をそんな騒いでんの
129: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:18:02.96 ID:OgK9dYc0d
>>126
現金決済オンリーのー自営業やろうな
現金決済オンリーのー自営業やろうな
130: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:18:07.61 ID:kIn/Owwj0
賠償金払わない犯罪者がなんか言うとる
131: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:19:02.71 ID:v6KR12TO0
これ税金以外でも社会保険料とかでもやれるなら
やる奴多いんとちやうか?
やる奴多いんとちやうか?
137: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:20:40.03 ID:3zFZk6OL0
キャッシュレスやからそもそも小銭なくなったけど
現金使ってて小銭が溜まるって
計算出来ないおバカさんなん?
現金使ってて小銭が溜まるって
計算出来ないおバカさんなん?
139: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:22:00.22 ID:RL14xVcfr
>>137
彼女と旅行に行ったりしたら
現金しか受け付けない店とか現れるやん
主に秘境系観光地
彼女と旅行に行ったりしたら
現金しか受け付けない店とか現れるやん
主に秘境系観光地
149: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:24:02.76 ID:dATNXVuR0
>>139
そういう店は彼氏と行ったら現れんの?
そういう店は彼氏と行ったら現れんの?
150: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:24:30.86 ID:RL14xVcfr
>>149
現れるかもしれんな
ちなワイ彼氏と旅行したことはない
現れるかもしれんな
ちなワイ彼氏と旅行したことはない
138: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:21:41.36 ID:sTV4Qe2Na
全然関係ない話で草
ここまで頭悪いんか
ここまで頭悪いんか
142: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:22:51.13 ID:AHYN6bWc0
テメーは小銭でいいから賠償金払えやって思われてるぞ
147: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:23:51.74 ID:SwopdcyX0
何十万円分の硬貨を数えて持って行く方が大変だろ
153: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:24:48.86 ID:AGYs4iNdd
>>147
税務署に数えてもらえば良いじゃん?
山のような小銭持って行って
税務署に数えてもらえば良いじゃん?
山のような小銭持って行って
152: 名無しのvipper 2022/01/24(月) 09:24:43.82 ID:JWSkr2BD0
この1年くらい
両替機がスーパーに増えたけど
これ見越しての流れやったんかな
両替機がスーパーに増えたけど
これ見越しての流れやったんかな
コメント
どんどんやったれ
まあ、頭があれだから仕方ないのか。
一般人はそうだけど、現金取り扱う業者は日常茶飯事やろ
コメントする