引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643576703/
1: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:05:03.15 ID:h6ybpmvwp
画像
3: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:05:14.37 ID:h6ybpmvwp
せやな
4: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:05:21.95 ID:4aWOuuBRr
わいと同じ機種で草
5: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:05:22.88 ID:h6ybpmvwp
ぐぇ
6: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:05:48.18 ID:rQwTQYNa0
GALAXYが最強やね
7: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:05:57.73 ID:30IWfy4M0
両方使えばええのに
49: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:13:14.60 ID:D7E3ucQX0
>>7
一番ガイジやん
一番ガイジやん
8: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:06:06.00 ID:hR+TlqjTd
今までiPhoneとか情弱すぎん?
9: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:06:15.13 ID:b/s6E59U0
いかにもこいつの視聴者が持ってそうな格安スマホで草
10: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:06:23.77 ID:gIXRZhXK0
逆張りで話題作り出したらもう終わり
12: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:06:36.22 ID:xgc0FawcM
ということはiPhoneがいいってことか
13: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:06:53.82 ID:OnmHoKqO0
あれ?こいつ顔出しやめるんじゃなかったん?
44: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:12:25.52 ID:da6wx3cr0
>>13
やめることをやめた
やめることをやめた
14: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:06:58.08 ID:cyYrUIk60
言ってる事が今更過ぎて草生えるわ
15: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:07:17.75 ID:+JPptoMw0
好きなの使え定期
16: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:07:21.66 ID:eYb2K3di0
OPPOから金もらったんか?
17: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:07:24.11 ID:bgjdpwrmd
今まで言われてたことやん
18: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:07:26.75 ID:Tly3AlkpM
iPhoneから泥にするのはええけどそれで選ぶのが5Aはちょっと…
20: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:07:31.12 ID:CjSS8Q2nM
中途半端で良くわからんチョイスやな
あくまでコスパがいい機種であってOSの安定性含めたら微妙やのに
洗練されてる泥欲しいならGalaxyなるやろ
あくまでコスパがいい機種であってOSの安定性含めたら微妙やのに
洗練されてる泥欲しいならGalaxyなるやろ
22: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:08:14.32 ID:DSB6lHcvd
金あるのにReno5Aなのかよ
23: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:08:21.90 ID:c1R18sFo0
なんか勘違いしてるよな
24: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:08:33.17 ID:/ju1/4qNd
実際あほんが買ってる要素何もないよな
25: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:08:36.85 ID:/ue7NkrZ0
2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 5a/12/GT
純正にしろよ
純正にしろよ
26: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:08:37.14 ID:7uEbfSxQ0
金あるのに貧民御用達のOPPO使ってて草
案件やね
案件やね
27: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:08:39.26 ID:f4eEduEmM
twitter for iPhone
29: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:09:08.43 ID:c1R18sFo0
金あってOPPOはさすがに笑うわ
31: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:09:15.07 ID:Z3Em6Za3M
なんかもう無理矢理やな
32: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:09:16.77 ID:ac1rGvyL0
広告見たい広告マニアだけiPhone使えばええ
33: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:09:45.36 ID:uy7NKQsdx
自衛隊芸人の女と同じスマホやん
34: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:09:56.52 ID:1P1DjL2s0
iPhoneって10万以上するけどつかってるやつガイジすぎるやろ
37: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:11:18.49 ID:JzkX4m6bM
>>34
ゲーセンのUFOキャッチャーの景品みたいな貧乏スマホ使ってる方がガイジやん
ゲーセンのUFOキャッチャーの景品みたいな貧乏スマホ使ってる方がガイジやん
39: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:11:19.31 ID:CjSS8Q2nM
>>34
iPhone13miniのストア価格8.9万やぞ
今は投げ売りしとるからもっと安いし
iPhone13miniのストア価格8.9万やぞ
今は投げ売りしとるからもっと安いし
153: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:30:35.83 ID:Kb2Bu3Ky0
>>34
10万くらいのはした金を気にする貧民か?
10万くらいのはした金を気にする貧民か?
35: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:10:17.97 ID:DSB6lHcvd
XPERIA5IIIとかGalaxy S21 Ultra
OppoならせめてFind X 3とか金あるならFind Nかうやろ
OppoならせめてFind X 3とか金あるならFind Nかうやろ
36: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:10:47.34 ID:Md/XiH2cr
これOPPOの案件やろ?
iPhoneから乗り換えるにしてもこんな安物使わんやろ
iPhoneから乗り換えるにしてもこんな安物使わんやろ
38: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:11:19.06 ID:RxGszkM70
っていう案件
40: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:11:50.79 ID:b/s6E59U0
カラーOSはあかんわ
41: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:12:07.50 ID:nMpRD2xQ0
むしろOPPOから案件来るの凄いな
45: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:12:30.84 ID:RxGszkM70
>>41
いやいかにもやん
まともな頭してたら買わんし
いやいかにもやん
まともな頭してたら買わんし
43: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:12:21.69 ID:6iPZBQRv0
こんだけ金あるなら12万出してGALAXYにするやろ
わざわざ中華のクソOS勧める意味とは
わざわざ中華のクソOS勧める意味とは
46: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:12:33.46 ID:zkQs6lyyM
ワイもXiaomiのレドミノート9s使ってるけど金あるならGalaxyのハイエンド買うわ
48: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:12:51.41 ID:+sZGGkrjd
これでOPPO使ってるやつ中田と同じブランドやんwってバカにできるわ
サンキュー中田
サンキュー中田
68: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:15:46.18 ID:TntNybO90
>>48
mi11lite 5GとReno5Aで前者選んどいて良かったわ
mi11lite 5GとReno5Aで前者選んどいて良かったわ
50: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:13:20.58 ID:LNdgG+uu0
13からミドルエンドのReno 5aに乗り換えて満足なわけ無いやろ
つまりそういうこと
つまりそういうこと
67: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:15:44.93 ID:DSB6lHcvd
>>50
正直ゲームとかやらんならまぁわからんでもない
正直ゲームとかやらんならまぁわからんでもない
51: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:13:32.67 ID:3giQTQJDd
このレベルの金持ちがパフォーマンスに寄せないのはコストの無駄やと思うが
53: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:13:37.20 ID:CVZIKhXD0
OPPOの中でもハイエンドにしてもらえや
54: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:13:38.13 ID:jUd3vQd00
撮影終わったら窓からぶん投げているという事実
55: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:13:48.82 ID:c1R18sFo0
よりによってiPhoneから買い替えるわけないブランドで草
56: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:04.83 ID:+q/P1mi40
案件って動画にわかるようにしてないって事は案件ではないやろ
57: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:08.49 ID:ucOBVYHed
コスパ厨ならシャオミちゃうんか?
58: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:14.63 ID:DSB6lHcvd
そもそもシンガポール住んでるのに日本専売のReno5Aなのが本当に意味不明
59: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:23.19 ID:8ZMavdrz0
SE2ユーザーワイ
高みの見物
高みの見物
60: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:38.02 ID:rr6u3xwma
背景がこいつに合ってないな
62: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:48.06 ID:YCbZoHdUM
指紋無いとそこまで不便なんか
63: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:14:54.21 ID:11XZQntM0
貧乏信者に合わせる教祖
64: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:15:16.26 ID:6Rovdu22a
気付くの遅すぎな
65: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:15:30.86 ID:DPySiSNc0
こいつが乗り換えんたんならワイはiPhone使うわ
66: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:15:31.80 ID:OpGBxTjkM
ライトニング端子は合理的だし美しいだろ
なにをいってるんだ?
なにをいってるんだ?
69: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:04.65 ID:CVZIKhXD0
結局顔認証でマスク突破できなかったんかiPhone
70: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:14.28 ID:hFscuZ0sd
これも案件とかやったりして
71: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:16.02 ID:MsZmzdGL0
Reno5Aの発売当初ならまだしも今更やな
74: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:49.00 ID:c1R18sFo0
>>71
せやねん
今更なんでこれなんやろな
せやねん
今更なんでこれなんやろな
72: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:39.20 ID:MOjHin9aa
海外行ったら普通に泥だらけだからな
73: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:40.74 ID:2AQ+EYH10
Li-beroっていう謎のAndroid機種を店員に勧められたから使ってるけど普通にゲームも快適やで
75: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:16:53.02 ID:Rm8TYZHK0
指紋認証ないのが不便ってのはわかるけど
使い慣れた物を買い換える方がより面倒じゃないか?
OS変わるし
使い慣れた物を買い換える方がより面倒じゃないか?
OS変わるし
120: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:24:10.62 ID:o/qhULvx0
ワイはレノやけど当時は結構褒められた性能やったで
122: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:24:38.47 ID:rEZJmF3UM
日本で使うならColorOSの方が非合理的じゃね?
123: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:24:50.77 ID:yQzBjCXNr
まあiphoneユーザーとか周りが使ってるから僕も
っていう主体性のないバカしかおらんからな
っていう主体性のないバカしかおらんからな
124: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:24:54.59 ID:hGIQwCR/0
画像で持ってるのiphone13じゃないんやけどほんまに使ってたん?
131: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:26:51.36 ID:pHpk95rvp
>>124
確かにカメラレンズの並びみたら12やなこれ
確かにカメラレンズの並びみたら12やなこれ
125: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:25:18.02 ID:HZ02pfop0
5,6年まえならともかくいまどきこんな常識的な意見で再生数稼げんやろ
芸人としてだけじゃなくYouTuberとしても枯れてんのな
芸人としてだけじゃなくYouTuberとしても枯れてんのな
126: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:25:19.45 ID:ILvIDpBO0
まだこんなことやってるのか
127: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:25:55.33 ID:B/gxk98tM
金あるなら流石にギャラかペリアやろ… 案件過ぎて笑うわ
132: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:26:52.98 ID:04UOR0ml0
>>127
なぜぺリア?
なぜぺリア?
133: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:27:00.14 ID:n8dgKedn0
>>127
エアプで草
OPPOはギャラレベルだぞ
エアプで草
OPPOはギャラレベルだぞ
142: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:25.83 ID:DSB6lHcvd
>>133
エアプで草
ギャラペリアのハイエンドとじゃ比べ物にならないぞ
2chMate 0.8.10.138/OPPO/CPH2199/11/DT
エアプで草
ギャラペリアのハイエンドとじゃ比べ物にならないぞ
2chMate 0.8.10.138/OPPO/CPH2199/11/DT
152: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:30:24.88 ID:B/gxk98tM
>>133
Find X3 ProならわからんでもないがReno5a、指原のやつってわかりやすすぎるやろ
Find X3 ProならわからんでもないがReno5a、指原のやつってわかりやすすぎるやろ
128: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:26:01.00 ID:n8dgKedn0
OPPOって知名度まぁまぁなだけで品質は神スマホやろ
134: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:27:27.07 ID:WGDCe7ofM
中田「こういうこと言うと争いが始まる笑。人間は無から境界線を想像して争い続ける動物。それが一番美しくない笑」
135: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:27:52.99 ID:EaOYuRTz0
iPhoneいつまでライトニングやってるんだ
EUで売れなくなるぞ
EUで売れなくなるぞ
137: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:00.72 ID:2+8rMviEM
OPPOって色々なYouTuberに紹介させてるよな
日本人相手には正しい商売の仕方や
日本人相手には正しい商売の仕方や
138: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:03.00 ID:+BvUccQt0
まあ指紋認証ないのは今のマスク生活の中不便なのはそうやわ
139: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:08.34 ID:Iqpe6QvZM
案件連呼してるバカガイジおるけどiPhoneからAndroid端末に乗り換えたってだけの話やで
141: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:22.26 ID:HZ02pfop0
ペリアは高い割にイマイチだしGalaxyは発火するし金あるならPixelだろ
143: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:36.19 ID:7dMtKvj60
iPhoneってM字ハゲださくね?
SE2しかまともなのないやん
しかもそのSE2ですら白でも表面が黒いというダサデザイン
SE2しかまともなのないやん
しかもそのSE2ですら白でも表面が黒いというダサデザイン
149: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:29:45.63 ID:zkQs6lyyM
>>143
Mハゲはほんまきついな
パンチホールじゃないと無理になってきたわ
Mハゲはほんまきついな
パンチホールじゃないと無理になってきたわ
145: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:56.08 ID:AiCPk9U60
ライトニング端子と指紋認証は毎回言われてるな
あまりにもイライラするから俺もiPhoneは使わない
カメラもそんな使わないし
あまりにもイライラするから俺もiPhoneは使わない
カメラもそんな使わないし
146: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:28:58.37 ID:MrhGLb7t0
ステマに本気になるなよ
150: 名無しのvipper 2022/01/31(月) 06:30:05.76 ID:BoS6QEJ70
iPhoneのシェア8割とか言ってるけど
日本はずっと半々くらいだよな
日本はずっと半々くらいだよな
コメント
コメントする