引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646533517/
1: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:25:17.90
ICL(眼内コンタクトレンズ)とは、レンズを眼の中に入れて近視や乱視を矯正する治療です。眼の内側にレンズが入るため、コンタクトレンズのように日常生活の中で外れてしまうこともなく、異物感もまったくありません。裸眼と同じ快適さで視力が回復します。
2: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:26:07.71 ID:O/cMZmUn0
レーシックは眼科医絶対やらんかったのにICLはやってる奴多いよな
3: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:26:49.01 ID:3eqc04AE0
後から度変えられるしな
4: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:27:22.60 ID:cdBrBgpf0
レーシックやってても出来るん?
6: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:27:40.84 ID:iuDErGefd
>>4
無理や
無理や
96: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:50.17 ID:gHca0XOvC
>>4
レーシックは元に戻せないから、そこに不安を感じて眼科医でやらないヤツが多かった
ICLは元に戻すことも可能だし度を強くしたり弱くしたりすることも可能
レーシックは元に戻せないから、そこに不安を感じて眼科医でやらないヤツが多かった
ICLは元に戻すことも可能だし度を強くしたり弱くしたりすることも可能
5: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:27:32.78 ID:iuDErGefd
これは治療費高すぎるがガチで有能やで
7: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:28:43.87 ID:a/wtAXi+M
眼の内側ってどういうことや?
眼球の薄皮一枚めくってその中に入れるんか?
眼球の薄皮一枚めくってその中に入れるんか?
12: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:29:59.93 ID:rxOhSqwc0
>>7
人間は水晶体ってレンズが角膜の後ろにあるんやけどそのレンズを壊して人工のレンズを入れるんや
白内障の手術とやってること変わらんし眼科医ならお手のものや
人間は水晶体ってレンズが角膜の後ろにあるんやけどそのレンズを壊して人工のレンズを入れるんや
白内障の手術とやってること変わらんし眼科医ならお手のものや
14: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:30:52.61 ID:Xq4RXLUAd
>>12
壊さずにレンズ入れるだけやで
壊さずにレンズ入れるだけやで
20: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:31:55.20 ID:JJsRGaFH0
>>14
それ緑内障になったらどうするんだ?
それ緑内障になったらどうするんだ?
39: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:20.70 ID:rxOhSqwc0
>>14
そうなんや
白内障手術と同じで粉々にすんのかと思ってたわ
そうなんや
白内障手術と同じで粉々にすんのかと思ってたわ
8: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:28:45.78 ID:nz8Lm9LUd
白内障の手術やん
9: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:29:08.55 ID:ZuHV5Yi80
ド近眼はお断りやぞ
18: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:31:23.57 ID:PodUeTsX0
>>9
視力0.1はだめ?
視力0.1はだめ?
19: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:31:53.28 ID:mHLGCpaI0
>>9
逆にど近眼ほどiclやで
逆にど近眼ほどiclやで
10: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:29:14.88 ID:Iv4EITyo0
目の手術ってどんな気分なん?
二重整形したけどめっちゃ怖かったで
二重整形したけどめっちゃ怖かったで
13: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:30:10.47 ID:iuDErGefd
>>10
ほとんどすぐ終わるで
ほとんどすぐ終わるで
15: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:31:07.09 ID:Iv4EITyo0
>>13
麻酔ばっちし?
麻酔ばっちし?
29: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:46.34 ID:iuDErGefd
>>15
うん
うん
11: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:29:55.29 ID:Q4j9/h0f0
高いんだよな
メスイキが詳しく解説してたけどレーシックで何とかなるやつならレーシックのが無難
メスイキが詳しく解説してたけどレーシックで何とかなるやつならレーシックのが無難
65: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:50.94 ID:JjM7F6TK0
>>11
なんて解説してた?
なんて解説してた?
17: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:31:16.37 ID:Xq4RXLUAd
ワイガチでこれやったけど質問なんでも答えるで
21: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:00.50 ID:PSBXIwKE0
ワイもやったで
まじで何の不満もないわ
ほんとやってよかった
まじで何の不満もないわ
ほんとやってよかった
35: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:11.11 ID:gurZsMXEd
>>21
もっと早くやっとけばと思ったわ
もっと早くやっとけばと思ったわ
22: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:01.09 ID:oWoebkMY0
保険効くからええやん
25: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:18.90 ID:mHLGCpaI0
>>22
保険は効かない
保険は効かない
44: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:51.48 ID:oWoebkMY0
>>25
白内障患者だと保険適用かなおそらく
白内障患者だと保険適用かなおそらく
23: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:08.34 ID:NR/LLSSD0
日帰りでできる?あと乱視も入っとるんやけど
26: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:31.60 ID:PSBXIwKE0
>>23
手術は日帰り
病院によるけど、翌日から運転もできたはずや
手術は日帰り
病院によるけど、翌日から運転もできたはずや
30: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:46.50 ID:mHLGCpaI0
>>23
基本日帰りやで
乱視はレンズの値段あがるけど普通に行ける
基本日帰りやで
乱視はレンズの値段あがるけど普通に行ける
33: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:03.24 ID:9qD6dbJfd
>>23
できる
両目で60万かかったけどめっちゃ快適だわ
できる
両目で60万かかったけどめっちゃ快適だわ
24: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:15.29 ID:AlbK2Z1t0
ワイ0.1以下ド近眼咽び泣く
37: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:14.84 ID:mHLGCpaI0
>>24
わいも0.02やったがいまは2.0や
わいも0.02やったがいまは2.0や
74: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:37:17.43 ID:AlbK2Z1t0
>>37
マ?
コンタクト代と秤にかけたら80万くらいなら払えるかなぁ
マ?
コンタクト代と秤にかけたら80万くらいなら払えるかなぁ
28: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:37.10 ID:gurZsMXEd
わいレーシック手術やったけど満足しとるで
オペは5分やけど
術前検査すげーしっかりやるから時間かかる
オペは5分やけど
術前検査すげーしっかりやるから時間かかる
31: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:32:53.77 ID:DkH3gVmn0
オルソケラトロジーが最強や
67: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:36:07.61 ID:lLc+j7mBM
>>31
子供のうちからやらないと効果薄いんやろ
子供のうちからやらないと効果薄いんやろ
34: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:07.46 ID:dlb5MwDNd
おいくらまんえん?
38: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:15.65 ID:UeQivSMGd
いくらなんや?
10万くらいですまんか?
10万くらいですまんか?
40: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:27.33 ID:iuDErGefd
>>38
60万くらいする
60万くらいする
43: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:39.87 ID:mHLGCpaI0
>>38
ワイは70万
ワイは70万
58: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:23.93 ID:JzLwK9pH0
>>43
ちょっと高いなぁ
ちょっと高いなぁ
41: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:30.83 ID:Onodditad
60万か…
42: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:38.46 ID:xNml2Hi7a
これで飛蚊症も治るんかな
45: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:33:52.26 ID:mHLGCpaI0
>>42
飛蚊症も治ったわ
飛蚊症も治ったわ
62: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:35.89 ID:JJsRGaFH0
>>42
無理じゃないか?
飛蚊症は網膜の血管とかが原因だから
無理じゃないか?
飛蚊症は網膜の血管とかが原因だから
78: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:37:50.16 ID:rxOhSqwc0
>>42
飛蚊症は目のさらに奥の硝子体ってとこのスペースだったり網膜が剥がれるのが原因やから無理やろな
最近急に増えてきたから網膜剥離の可能性あるで
飛蚊症は目のさらに奥の硝子体ってとこのスペースだったり網膜が剥がれるのが原因やから無理やろな
最近急に増えてきたから網膜剥離の可能性あるで
46: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:34:14.62 ID:aLxIlDJG0
ランドルト環の一番上が見えないやつは結構厳しいんやろ?これ
51: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:34:40.28 ID:mHLGCpaI0
>>46
一番上が見えんやつこそこれやで
レーシックで角膜削りきれんからな
一番上が見えんやつこそこれやで
レーシックで角膜削りきれんからな
47: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:34:17.29 ID:mHLGCpaI0
ちな医療費控除の対象やから7万ぐらい帰ってくるはず
48: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:34:24.78 ID:1GT9+9E7r
どうせまた視力悪くやるんやろ?
コンタクトでええわ
コンタクトでええわ
50: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:34:34.65 ID:3oUC9jZE0
50万とかするやろ
たけーわ
たけーわ
56: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:19.52 ID:mHLGCpaI0
>>50
一生のコンタクト代考えたら逆に安いやろ
一生のコンタクト代考えたら逆に安いやろ
66: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:36:01.04 ID:3oUC9jZE0
>>56
レンズ変えるたびに手術せなあかんのやからいっしょやろ
レンズ変えるたびに手術せなあかんのやからいっしょやろ
73: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:37:07.74 ID:mHLGCpaI0
>>66
基本一回いれたらレンズ変える必要はそうないで
基本一回いれたらレンズ変える必要はそうないで
53: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:34:50.12 ID:qY7y2CpD0
ICLは合わなかったら戻せるんやろ?
角膜削るよりマシやわ
角膜削るよりマシやわ
54: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:15.34 ID:vMZRTaab0
これじゃレーシックしたウチの目ただの馬鹿じゃん
57: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:21.20 ID:mCstSaFO0
コンタクトみたいなもんやから
削る部分がないレベルの近眼でもいけるけど
めちゃくちゃ金かかるで
削る部分がないレベルの近眼でもいけるけど
めちゃくちゃ金かかるで
59: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:24.24 ID:zZDflnPQd
知人が受けとったけどレーシックにくらべていいことあるんか?
値段全然違うって聞いたけど
値段全然違うって聞いたけど
61: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:32.60 ID:F1LjmhFg0
レーシック難民とかいうメンヘラ軍団
63: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:35:41.58 ID:PodUeTsX0
50万は無理や
68: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:36:26.27 ID:rUyMr99m0
これレンズ入れた後に目圧迫したらヤバない?
69: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:36:37.43 ID:w03qomUL0
歯列矯正100万
全身脱毛50万
ICL50万
これ以外に自分磨きって何ができる?
金があるから使い道考えたい
全身脱毛50万
ICL50万
これ以外に自分磨きって何ができる?
金があるから使い道考えたい
80: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:38:00.40 ID:F1LjmhFg0
>>69
歯列矯正は良いよ
ワイは顔面偏差値5は上がったと思うし
歯列矯正は良いよ
ワイは顔面偏差値5は上がったと思うし
88: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:01.57 ID:z/3SBtIK0
>>69
二重整形
二重整形
95: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:45.33 ID:MWSbgrHsr
>>69
そら身長伸ばすやつよ
そら身長伸ばすやつよ
70: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:36:45.92 ID:8YYlFQ2l0
視力矯正用のコンタクトってどうなん?
76: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:37:31.03 ID:Y0VuR5KL0
iclやったワイに質問あるか…?
77: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:37:34.72 ID:LKcuFVCU0
レーシックの次にこれ出てきたよな
ってことはこれの次にさらに何か出てくるんやろ?
ってことはこれの次にさらに何か出てくるんやろ?
87: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:38:50.59 ID:3oUC9jZE0
>>77
人工眼とか実用化されたらよさそうやけどサイボーグの域なんよな
人工眼とか実用化されたらよさそうやけどサイボーグの域なんよな
91: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:24.77 ID:LKcuFVCU0
>>87
それは飛躍しすぎやな
それは飛躍しすぎやな
81: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:38:20.11 ID:KasezZmpr
メガネコンタクトやめてこれやって正解やったわめっちゃ楽になった
大震災来たときに壊れるとか洗浄できんとか心配せんでええし
大震災来たときに壊れるとか洗浄できんとか心配せんでええし
82: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:38:38.66 ID:EYzRIrOg0
寝てる間にコンタクトレンズみたいなの入れるだけで視力回復する奴あるよな
その治療法が日本に来てすぐにお試しでやってみたけど凄かったわ
値段高くて断念したけど
その治療法が日本に来てすぐにお試しでやってみたけど凄かったわ
値段高くて断念したけど
84: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:38:44.88 ID:VZTgKzmI0
麻酔切れた後の目薬がクソ痛いらしいけどマジなん?
86: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:38:49.02 ID:oty7Sbwz0
乱視やばすぎて1番でかいのすら勘で応えてるんやけどこれ出来るんか?メガネ邪魔や
89: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:09.82 ID:h3ZjwovO0
手術の直前とかに怖くて体震えたりしなかった?
99: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:40:04.02 ID:mHLGCpaI0
>>89
怖かったが実際目をイジられるのは30秒ぐらいやし、レンズ入ったのもわからんレベルやった
怖かったが実際目をイジられるのは30秒ぐらいやし、レンズ入ったのもわからんレベルやった
90: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:10.56 ID:EY8wfbmC0
この手術してもまた近視が進んで視力が落ちるとかないの?
98: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:40:01.75 ID:MG2mqvpN0
>>90
あるから近視止まったやつがやる
あるから近視止まったやつがやる
92: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:31.59 ID:K3SF0eSGr
頑張ってリスク背負ってレーシック受けた人はどんな思いで過ごせばええんやろな
97: 名無しのvipper 2022/03/06(日) 11:39:56.65 ID:NMPRVBnl0
眼科医がメガネしてるあいだはメガネでええわ
コメント
コメントする