
原口あきまさ ものまね審査員の人選にボヤキ「なんでお前座ってんだよ」「絶対知らないだろ」
タレント勝俣州和(57)とものまねタレント原口あきまさ(46)が、互いのYouTubeチャンネルのコラボ動画を27日に公開した。
ものまねを「大好き」と語る勝俣。「ものまね番組見てて、審査員の人たちは、ものまねするミュージシャンとか芸人さんの、VTRを全部見てから審査員席に座ってくれってすごく思う」と話した。「知らない人の審査はできない」と、ものまねの対象人物について予習をするべきだと訴えた。
それに続けて、原口も「ものまねの審査って一番難しいじゃないですか。“なんでお前座ってんだよ”ってやついるじゃないですか」と語る。勝俣は「それはあるよね。この人の1点も、この人の1点もおんなじなのかって思うと…」とうなずいた。
原口は「そういう子に限って、なんか“いや~、もう一緒にカラオケ行きたい”とか。“そこで評価されんの?”みたいな。具体的なとこは突かずに“コンサートに行ったみたいです”とか。“お前絶対知らないだろ”みたいな」と話した。
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
淡谷のり子か
>>3
清水アキラは気の毒だったね
>>7
そりゃオフザケが過ぎるからw
>>3
むしろあの人とのやり取りまでが
流れだから
>>3
隣の生田悦子さんに誰のモノマネか教えてもらう所までがセットだから
>>3
美川憲一が大○で捕まった時に
減刑の嘆願書を送ったりと
いろいろ世話になってたとか
あと美川憲一は中身完全に男なんだな
>>7
あれは富永一郎と鈴木義司みたいなもんじゃないのか
>>7
奴は人徳ねぇからだろ
>>3
フォーーーーッ!
>>3
アレは様式美ですから…
今そんなガチの審査するモノマネ番組ある?
評価されなかったのか
そもそも一般視聴者も居るんだから誰だか判んない奴のものまねすんなよ
原口は何やらせてもそんなに似てないよな
>>8
自分でもそれ言ってるよね
雰囲気モノマネだって
>>8
実は、上手いなーって思ったことは一度もない。
>>8
モノマネ芸人じゃないから
>>8
そうなんだけど、ホリのがヤバいと俺は思う。
誰も知らない番組プロデューサーや放送作家を座らせるよりギャルタレ座らせてた方が視聴率アップに繋がるからだろうが
原口も勝俣も何年この世界でメシ食ってんだ
そんなガチなモノマネ番組ならむしろつまらんだろ。
視聴者目線での評価も必要
モノマネ芸人って嫌いだわ
ビジーフォーなんか、知られてない人を狙ってたのだが
知らない人のものまねする方がおかしい
知ってる人って芸人になっちゃうんじゃないの?
ここ十年ぐらいで面白かったのシャチホコの和田アキ子ぐらいしか思いつかん
>>35
俺は山本の高橋克典だな
>>35
あの人多才すぎて怖いわw
>>35
最近ラヴィットでやってた歌丸師匠も面白かった
>>35
シャチホコと言えば今は木山
>>35
ミラクルひかるの工藤静香w
>>35
神奈月のジュリーのファン
>>35
岡村オールナイトに出た時はマジでアッコが喋ってると思ってた
これはみてる側も思うこと
まぁ、デキレだから関係ないんだろう
CCガールズ4人が森高のモノマネをするつもりもなく普通に歌ってたな
似てないモノマネする原口が言うな。
審査員いらん
似てるか審査するのは視聴者だから
今こそレイパー佐藤を
テレビで出すべきなんだよ
でもビジーフォーとかのマニアックなモノマネ知ってる奴の方が少ない
審査員どころか視聴者も元ネタ知らない可能性考えてないのかな
これ、定期的に見に行ってしまう
こういうコラボ、テレビでやって欲しい
昔ビジーフォーが訳分からん洋楽の真似してポカンとしたように今の子はテレビタレントを知らないんだろうな
言いたいことはわかるけど、制作側は考えがあってそのような人選になっているのではないでしょうか
ガチ審査されても困るのでは
出場者全員が事前に誰のものまねをするか申請して審査員が知らない人のまねは番組側から禁止にされるけどそれで満足なんだな?
そもそもそんなガチで審査されたら困る人の一人じゃね?
コメント
コメントする