
日本文学研究者で東大名誉教授のロバート・キャンベル氏が21日、日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。同性婚が認められていない現制度を「憲法違反にはあたらない」と判断した20日の大阪地裁判決について言及した。
原告は3組6人の同性カップルで、いずれも婚姻届が受理されなかったことを受け、提訴。現行制度は憲法違反として、国に1人当たり100万円の損害賠償を求めていたが、請求は棄却された。
同氏は米国生まれで1985年に来日。日本人男性のパートナーと20年以上をともに過ごし、米国で結婚。17年に自身が同性愛者であることを公表している。判決を受け「一人の当事者として、まず私は落胆しました」としたうえで、違憲判決を出した21年3月の札幌地裁の判断と比べ「司法が分かれた。札幌の判決とだいぶ違うと感じた」と率直な心境を語った。
加えて「同性婚を認めないことが合憲であるということの根拠に、当事者たち、つまり同棲している同性カップルの人たちが、異性と結婚した場合に得る利益とそれほど変わらない、(不利益が)緩和されようとしていることを一つの根拠としている」と言及。「全く違う。相続権、共同親権、遺族年金とか、根本的な社会保障は婚姻制度の中にいるか、外にいるかによって全然違うわけです」と主張した。
判決は婚姻に類似する新たな制度を創設することも可能で、同性カップルにどのような法的保護を与えるかの議論はまだ途中であるともしている。「私は、がんもどきじゃあるまいし、本物の婚姻と似たものを並べる意図が何かを考える時、似たものに差し引かれる利益、そこに想定されると思う。やはり、同等の権利が獲得されないと、人格の尊厳は保障されない。確保されないと私は思う」と冷静かつ、強い口調で話した。
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
>>1
スパイとしか思えん発言だな
憲法に合致してるかどうかだろう
>>1
憲法改正出来ないようにしたのアメリカなんだわ
憲法ができた頃にない概念だからね
嫌なら改憲
>>2
ほんとそれな
GHQが書いて下さった日本国憲法は
マッカーサーらの時代のもの
同性婚なんかもちろん眼中に無かった
だから改憲しないと無理
ちなみにサル痘は
ホモの性行為によって感染する
性○染症
エイズといい同性愛の性行為は
神に背く行為だからね
聖書でも同性愛は禁止
>>2
だよな。
でも、改憲しようっ言うとこいつらが反対するんだぜ。
まあ、中世土人国家だからな、ここは
だから政治家を持ち上げて法律を変えろよ、解釈で法律を変える方がやばい
というか憲法改正すればいい。それが正当な手続きだろ
海外は障害者に優しいけど日本はそうじゃないからな
>>7
それはない
介護保険や社会福祉無い国のほうが多い
それに日本はある時期からバリアフリーが当たり前になった
リベラルが多いはずのニューヨークとか駅にエレベーターもないし段差も多い
車椅子じゃ生活できん
>>7
お前の言う海外ってどこだよ(笑)
>>7
四国とか九州とか北海道とか?
>>7
低能すぎだろ
>>7
つい最近の障害者の就労トイレ行きまくりスレは伸びまくったな
>>7がLGBTを障害者として見做しているなら中々の凝ったレスだなw
同性婚なんて想定していなかった時代の憲法ですから 同性婚を認めるのは不可能でしょう
憲法を変えて同性婚を認めるかどうかを国民的議論を尽くしてやるべきなのに 合憲にしないのはおかしいなんて言うのはありえない
なに言っているのかわからない
ヒトとしての種の保存から逸脱したんだから文句言うなよ
小学5年生で1問目不正解で敗退した人か
>>15
あれはワロタ
国民的議論をしないで同性婚を認めるなんてありえないでしょう
結婚とは何か?という哲学の問題になるわな
カップルを法的に担保する理由はやはり生殖活動と子孫養育の秩序維持にあると思うがな
>>30
俺もそこは凄く大事な事だと思う
結局子供産んで育てるって人達への制度であって、それ以外の人達に国が何かを負担する必要はないと思うわ(遺産相続は認めてあげるべきだとは思うが)
公布された1946年の常識で作られているんだから当たり前だろw
憲法って実情と合わなくなって来るんだから憲法を変えろって言うべきだろ
人格の尊厳は自分で保障したらええがな
近親婚さえ認められてないのに、何が同性婚だよバカ
合憲だから、それが嫌なら改憲しようよ
改憲してくださいよ~
同性婚認めるためには憲法改正が必要なんですけどね
ふーん
じゃあ人格の尊厳てのがそもそもろくでもないもんなんだろうな
憲法の解釈だと当たり前なんだから改憲するしかないだろ
LGBTの人たちために憲法改正しよう!っていうと共産党は反対するのかな。
札幌も法の下の平等に反するってだけで同性婚が違憲だなんて判決を出してないじゃん
じゃあ憲法を改正しようと言えばいいだけ
アメリカ人が作った憲法だろうよ
順番的には、女子相撲がTシャツ脱○でからだな。
色々想像しちゃうと気分悪くなるのはどうして?
自分がレイシストだからなんだろうか
同性婚を認める為にリベラル勢力は何で改憲しようと言わないの?
だって生物として不自然なんだから
そこまで想定してないのは当たり前じゃないか
憲法変えたいウヨが、これもセットにされるのは激痛だからできないジレンマw
条例でどうにでもなる話だから、憲法関係ないのでは…
同性結婚を認めても異性愛者にとって何のデメリットもないのに
なんで日本人ってマイノリティの権利拡充が嫌なの?
それって単なる意地悪だよね
他人に優しくない国として世界トップクラスの悪名なのもうなずけるわ
これって国民性なのかね
>>793
はいはい、日本から出ていってね
在日韓国人さん
>>793
まともな国は司法が後押しするけど日本はそういうのないから
憲法は変えたくないけど同性婚を認めろと言ってる時点でパヨクの本音がわかるだろ
そういう奴らは同性愛者の国を作って滅びればいいと思うよ
合憲にがっかりじゃなくて普通に憲法を変える方向に動くべきだよねこれは
コメント
コメントする