
東スポWeb2022年9月28日 05:15
〝最後の審判〟の結果やいかに――。森保ジャパンは、27日にドイツ・デュッセルドルフで行われた国際親善試合エクアドル戦で0―0と引き分けた。11月開幕のカタールW杯メンバー発表前最後の一戦では、収穫と課題が浮かび上がる結果に。アピールを狙った選手たちの明暗もくっきりと分かれた中、元日本代表FW武田修宏氏(55=本紙評論家)が注目選手を総ジャッジした。
この日はベストメンバーが先発して2―0と快勝した23日の米国戦からスタメン全員を入れ替え。レギュラー奪取を狙うイレブンにとって最後のアピールの舞台となった。
注目を集めたのが、W杯アジア予選では不動のレギュラーとして重用されながら今季は新天地で低迷して評価を下げている背番号10のMF南野拓実(モナコ)だ。捲土重来が期待されたが、相手に簡単にボールを奪われる場面が目立ち、後半12分にはMF三笘薫(ブライトン)のドリブル突破からゴール前でパスを受けるもシュートを外して決定力不足も露呈。不発のまま同22分にベンチへ下がった。
武田氏は「今日は、いまひとつだった。決していい調子じゃない」と厳しく評価。そして「現時点でトップ下はMF鎌田大地(Eフランクフルト)で当確。サイドは好調の選手も多い。そう考えると南野は、どこで使うのか…。なかなか難しい」と指摘する。W杯で戦力になるのか疑問符がつきそうだ。
南野と同じく窮地に追い込まれたのがMF柴崎岳(レガネス)だ。求められるチャンスメークはできず、守備面でプレスをかけきれない場面も散見された。武田氏は「柴崎はちょっと厳しかった。ビルドアップもできていなかった」と、こちらも辛口ジャッジとなってしまった。
対照的に株を〝爆上げ〟したのが、控えGKのシュミット・ダニエル(シントトロイデン)。0―0で迎えた後半35分にペナルティーエリア内でDF谷口彰悟(川崎)がFWマイケル・エストラダを倒してPKを献上してしまう。絶体絶命のピンチでFWエネル・バレンシアのキックを読みきり両手いっぱいに伸ばしてスーパーセーブを披露するなど、好守を連発して日本の危機を救った。
この活躍ぶりに武田氏は「GKも確定。シュミットが先発で出ても全く問題ない」と太鼓判。GK権田修一(清水)が米国戦の負傷離脱で不安が高まる中、以前からスケールの大きいプレーで期待が高かったシュミットの正守護神が現実味を帯びてきた。
また、レギュラーが定まっていない1トップについては「今回の2試合で、FW前田大然(セルティック)とFW上田綺世(セルクル・ブリュージュ)は良かった」と2人に合格点。その上で「やっぱりFW大迫勇也(神戸)を入れるべき。最後のシュートの部分でパンチ力が違う。大迫と鎌田のコンビというのも効果的だろうし、見てみたい」と今回はコンディションの問題で招集が見送られた大迫の復帰を猛プッシュした。
泣いても笑ってもW杯メンバー発表は、もう目の前。特に当落線上の選手は、その日まで落ち着かない日々となりそうだ。
東スポWeb
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
Video Oficial Mundial USA 1994 (World cup 94)
森保「厳しい?知ったこっちゃありませーん😁」
権田がシュミットより上回ってる部分って?ボールボーイへのあたりの強さ?
>>7
コーチング
判断力
飛び出し
>>7
シュートストップ、ポジショニング、経験値
>>7
メンタルは権田だよ
シュミットはビッグセーブで当たるまで試合に入らない
期待値上がりすぎは怖い
>>7
安定感かな。この試合でも結構あったけど、シュミット・ダニエルって結構危なっかしいんだよな。
武田はまともに笛吹けるようになったのか?
タキはプレシーズンマッチで輝く男だから
シュミットは何回か
ボールをキャッチできない場面があった
PK阻止は評価する
てかボランチ3枚のシステムはもう無いの?
>>11
そんなシステムはもともと無い
武田のくせに生意気だ
こんだけ海外組偏向になったの何で?2部とかスコットランドとかベルギーみたいなマイナーなリーグの奴らとか呼ぶ意味あるの?
誰採点しようが3連敗だろ 意味ないよ
柴崎南野を推す謎の勢力がこれで諦めるとは思えない
ドイツのコーナーでドイツ選手だらけになったら、権田じゃ埋まってしまう
現状の調子だと南野はいらないがね
背でかいのにハイボールヘタクソだよな
南野は出るよ。
大体、26人に増えちゃったから枠が余ってしゃーない。
武田のくせにまともな事言いやがって。「カズ成分が足りない」とか言っとけばいいんだよ。
代表厨ってマジでサッカー知らないのに通ぶるから困るわ
エクアドルってマジでイラクとかあの辺とどっこいくらいのレベル
ランキング44位って数字以上に弱い
>>133
イラク代表のどこにレバークーゼンやブライトンのレギュラーがいるんですか?
教えてください
>>133
ペルーチリコロンビアパラグアイ蹴落とした南米予選4位ですが
南野柴崎は森保の愛人枠だからどれだけクソでも呼ばれるよ
大迫呼んでぶっつけ本番?
武田は無責任だな
先発にするかはともかくメンバー入り確定で、まあ出してもいいんじゃないってことがわかったから良いよ
南野は別にメンバー外のピンチってほどではないだろ
南アの時も大会の直前で楢崎から川島に正GKが変わったんだよな
試合見てないけど外人がGKやってるの?
>>245
シュミット・ダニエルは母ちゃん日本人で小学校に入る前から日本育ちだから許したれ
南野が10番なの?!
南野がダメデ大迫入れろという根拠は何なんだよ
>>320
能力の希少性だな
非保持カウンター時の答えはアメリカ戦で目処がたったとして
ボール保持ポゼッション時には大迫の能力が必要になるシチュエーションがあるかもしれない。
南野はどうやるにしろ誰かに寄生するからベースとなるであろう非保持カウンターメンバーから漏れた時点で
依存できる相手がいなくなったので使えるシチュエーションが無くなった。。
森保はそれでも選ぶんだろうけど
森保「でも柴崎と南野はかわいいから」
武田のプッシュとか意味ないだろ
シュミット(30 これか一番びっくりしたんだが普通か?
武田が平成に産まれたら南野よりも上のFWになってた
大迫のバックアップを誰にするかだよな
一方で谷口はやらかしたからどうなるかだな
コメント
コメントする