
猪木さん〝最後の食事〟はガリガリ君だった 1日早朝に容態急変
2022年10月1日 18:09
東スポWeb
1日に79歳で死去したプロレス界のスーパースター、アントニオ猪木さん(本名猪木寛至)の最期の様子が明らかになった。
関係者の話によれば、猪木氏は急に体調を崩したというよりも徐々に衰弱しこの日に至った形だった。数日前に一度危篤状態になったが、元気を取り戻し意識を回復。前夜の9月30日には夕食も食べたといい、最後に口にしたのは、赤城乳業のアイス商品「ガリガリ君 ソーダ味」だった。
関係者は「猪木さんは『ガリガリ』と呼んで大好きで、毎食後に食べていました。昨日も…」と明かす。
その後就寝し、1日早朝に目を覚ましたものの体調を崩し、24時間看護体制で猪木氏の身の回りの世話をしていたスタッフらに看取られ、永眠した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
【訃報】アントニオ猪木さん死去 79歳 ★5 [爆笑ゴリラ★]
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
>>1
反ワク的思考で言うと原因はガリガリ君って事になる
ガリガリ君が殺○た
猪木がガリガリになったのかと
ガリガリ君だと栄養ほとんどないだろ
>>8
>>12
夕食後に食べたって書いてあんだろ
少しは読めよw
赤城乳業のまでご丁寧に教えて頂きました!
衰弱してる人でも氷菓食わせてもらえるんかと思ったら自宅療養中だったんか
死ぬ前はアイスくらいしか食えなくなるからな
>>12
ウチもだった
ジャイアントコーン
これぐらいしか
食べられなかったなあ
>>12
成仏してください
持病あったにしては長生きしたほうだな
多分「はずれ」だったんだろうな
ガリガリ君イノキ味出せよ
ガリガリ君大人になると少し大きい
真ん中で割って2つにするタイプにしてほしい
アントンリブじゃなかったのか
自分がガリガリ君だったのにな
ガリガリ君とか食べたことないしこれからも食べることはないだろう
ガリガリ君を食べた人はいつか死ぬ説は本当だったのか
そう言えば死にかけてる人はアイス食うって聞いたわ
胃腸に優しいのかしら?
>>98
身体の熱を下げたいんだろ
>>98
ひんやりしたものを口にしたくなる 死に水ということ
>>98
自分は抗がん剤治療で味覚が死んで嗅覚が鋭くなったのか食べ物の匂いだけで吐き気がする感じだったけどコーラとアイスとクッキーだけはなぜか大丈夫だった
今はもうなんでも食べられるまで回復したけど
ガリガリ君はオーケーで37円
猪木「ガリガリ君ありがとう、、、☆」
本人もガリガリになってたしな
ガリガリ君の宣伝に営業マンが差し入れしたか
うちの親父もそうだったけど最後は冷たくて甘い物欲しがるんだな
末期のガリガリ君とか
東スポが猪木に「さん」付けする日が来るとは
スタッフらに見守られって家族はいなかったの?
追悼でガリガリ君 猪木味とか出ないかなあ
自分は赤城乳業のBLACKがいいな
最期に親族は来なかったのかな
マジかよガリガリ君こわっ!食べんとこ
体冷えるし青色で変な着色料使ってそうだしやっぱ健康に良くないんだろうな
力道山も刺されて亡くなるまでの入院中にアイス食べてなかったか
噛み砕く元気はなかっただろな
冬越えられなかったか
あったかい時期はやっぱり細胞が元気になってるのかな
最後はガリガリだったな
だからさっきコンビニ行っても売り切れだったんか
今日、イレブンに行ったら白のガリガリ君って新作が売ってたぞ!!
末期だと何でも喉に通るもんが大事よ
猪木「ガリガリとてちてけんじゃ」
食欲があってもそんな直ぐに逝くものなのか
コメント
コメントする