
10/1(土) 16:08配信
スポニチアネックス
ヒカル、初書籍が異例の速さで20万部突破「1人で1000冊買ってくれた人もいる」
ユーチューバー・ヒカル(31)が9月30日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、自身初となる書籍「心配すんな。全部うまくいく。」が異例の速さで20万部を突破したことを報告した。
「夜中に問題発生?大事な日の前に緊急で呼びだされました」というタイトルで投稿された動画。著書が発売される9月30日の前日に、出版社から呼び出されたといい「(ごぼうの党の)奥野さんとの動画が、あと1時間後くらいに公開されるんですよ。それが若干炎上してて“炎上している人間の本なんて置けないよ”という事態が起こってるのかな」と、少し心配そうな表情を見せた。
そして会社に到着すると、担当者は「先日上げていただいた動画の反響がかなり大きくてですね。書店さんからの注文も多く、まだ発売前ではありますけど、もう5万部重版しようと。全部で20万部ですね、30年以上私もこの業界にいましたけど、初めてのことです」と、予想外の報告。
ヒカルは胸をなでおろすと「ファンの熱量がすごくて、1冊でいいところを3冊買ったりとか。100冊買った人もいて、マックスで聞いたのは1人で1000冊買ったって人もいましたね。1000人単位の会社を経営している人で“社員全員に配ります”って言ってくれて。そういうことが起こってるんで、異例の数字が叩き出されたんだと思います」と、ファンに感謝。改めて目標である100万部に向け、全力を出すことを誓っていた。
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
>>1
また自分で購入して売れてます商法なんじゃないの?
>>1
西野みたいなこと言ってんな
【シバター監修MV】俺たち金持ちYouTuber/カルxピン(11thシングル)
まぁその大量買いは僕なんですけどねってオチ付けないと笑い取れないぞ
>>3
そんな上から目線で意見しといてこいつより稼げなくて悲しくないの?
>>28
ジョークだよ熱いねぇ
>>45
ジョークの割には面白くないですね
壺みたいなもんな
一人1000冊って売れたっ言えるんか?
一人で同じ本1000冊買ってどうすんの?w
まわりに配るのかね
>>9
漬け物の重石にする。
>>9
燃えるゴミに出す
>>9
著者が買い上げてセミナーで使うってのはよくある
>>9
売れたように見せかける手口は、出版業界では常識。
昔のレコードとかと同じやで。
>>9
会社の経営者が買って社員に配ってる人がいるみたい
たくさん買うとランクが上がるの?
AKBのCD1000枚くらい買って山に不法投棄した人いるよね
個人で1000冊は買えないよ
>>28
>>65
君ら虚しくないの?
宮迫「え、おれ1000冊買わなあかんの?」
まさか自分たちで買ってないだろうな
プペルの売り方は一回しかできないぞ
YouTube見てるのってほんと馬鹿しかいないんだな
あゆのドラマでエーベックスは売れない歌手のCDを自社買いしていたけど、あれみたいなことなんですかね。
本なんて古典だけでいい
売れてると見せるのが商売だからな
youtuberの凄いところは
はじめて5年かそこらで
資産10億円以上をクリアしてるとことだよな。
ヒカルは現在資産、数十億円だよね。
100億円を当面の目標にしてるらしいが。
>>214
ハイハイ
すごい すごい
>>214
金以外に誇るところ無いのかなこの人。
本屋で働いてるけど一冊も売れてない
この売れた部数が事実だと確かめる術はある?
誰も本の内容に触れてないのがw
ボコられるの怖くて1人で外出出来ない人だっけ?
でも俺の周りに一人も買った奴がいないんだけどみんなはどうよ?
まさに時代はユーチューバーだな
そういう人しかいなそう
普通の人は買わない
大量買いした人が沢山居るってのはいい事なのか…?
ストリーマー>芸能人の時代だからね
その象徴のような話題ではある
電子書籍ってこういう部数にはカウントされるもんなの?
コメント
コメントする