
11/5(土) 10:16配信
東スポWEB
大谷翔平は2年連続選手間MVPならず ジャッジが2冠達成
大谷翔平の2年連続受賞はならなかった
大リーグ選手間投票で決定する「2022プレイヤーズ・チョイス・アワーズ」の年間最優秀選手賞「プレイヤー・オブ・ザ・イヤー」とア・リーグの最優秀野手賞「アウトスタンディング・プレーヤー」が4日(日本時間5日)に発表され、2年連続受賞が期待されたエンゼルス大谷翔平投手(28)は惜しくも受賞を逃した。ヤンキースのアーロン・ジャッジ内野手(30)が2冠を果たした。
大谷は投手として28試合に先発登板し15勝9敗、防御率2・33、打者として34本塁打95打点、打率2割7分3厘をマーク。大リーグ史上初の投打ダブル規定到達やベーブ・ルース以来となる「2桁勝利&2桁本塁打」などを達成するなど、両賞に選ばれた昨季を上回る活躍だった。しかし、ア・リーグのシーズン最多記録である62本塁打、打率3割1分1厘、打点131でチームをプレーオフまで導いたライバルに軍配が上がった。
このほか、ア・リーグでは新人王フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)、最優秀投手とカムバック賞にジャスティン・バーランダー(アストロズ)、ナ・リーグの最優秀野手賞にはポール・ゴールドシュミット(カージナルス)、最優秀投手賞にサンディ・アルカンタラ(マーリンズ)、新人王にスペンサー・ストライダー(ブレーブス)、カムバック賞にはロベルト・アクーニャ(ブレーブス)がそれぞれ選ばれた。
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
焼き豚息してないwww
やっぱり人種差別あるよなあ
そらそうだろ
巨人のメルセデスあたりが大谷のように活躍したとしても村上を押しのけてMVPあげるか
至極真っ当すぎてるんだけど大谷オタは何か勘繰るんだろうな
つべの大谷ホルホル動画で数字稼いでる輩共の反応が楽しみだあw
大谷なんて隙間産業でホルホルしてるだけだからな
打者専念してもジャッジには遠く及ばない
でも俺の中では大谷がMVPなんですが??
惜しくも授賞をのがしたとは何票差?
MVPは珍記録を表彰するものではないからな
もう世の中はワールドカップモードだし
>>23
まるで世の中にメジャーリーグモードがあったかのような発言は控えろよ
>>23
えっ?やるの?
>>30
メジャーリーグって世界で人気あるんじゃないの?
スポーツ詳しくない俺ですら知ってるくらいだし
>>208
ないない
一番有名で人気の奴でもインスタ100万フォロワーとかそんなん
ドマイナー世界
流石にこれ勝つのは無理や
メジャー全体WARトップ5
rWAR
1位 10.6 NYY ジャッジ
2位 *9.6 LAA 大谷 (野3.4+投6.1)
3位 *8.1 MIA アルカンタラ
4位 *7.9 STL アレナド
5位 *7.8 STL ゴールドシュミット
fWAR
1位 11.4 NYY ジャッジ
2位 *9.5 LAA 大谷 (野3.8+投5.6)
3位 *7.4 SDP マチャド
4位 *7.3 STL アレナド
5位 *7.1 STL ゴールドシュミット
>>29
入金が足りなかったな
>>29
このwarは欠陥
大谷をDH専業で計算してて守備貢献が一塁手より低いマイナス査定になってる
去年MVPで今年は2位って考えたらめちゃくちゃすごいと思うんだけど
こういう考えってダメなのかな
>>43
実際ジャッジや全盛期トラウトレベルの対抗馬がなけりゃ普通にMVP取れるWARだったし
去年より凄いと思うよ。逆に去年は近年のMVPレースとしてはかなり低レベルな争いだった
まぁ去年と今年でトータルで運不運トントンって感じ
>>43
2位とは書いてないが?
大谷もかわいい顔して中絶させたりけつなあなをしてるのだろうか
投打やっても結局無冠なのはどうなんだろうな
ホームラン62本打つ奴は何人もいるが
ダブル規定到達する奴は大リーグ史上大谷しかいない
>>171
それは殿堂入りには値するけど、今年のMVPには値しないってことだな
>>171
規定に到達すること自体は衣笠の連続試合出場みたいなもんで、チームの勝利には貢献しない
>>171
ジャッジのHR記録はメジャー公式のトップページでデカデカと特集組まれてたけど
大谷のW規定は現地メディア全く扱ってなかったんだよなぁ
NPBだと規定行って初めてレギュラー、一人前みたいな扱いだけど、
メジャーは重きを置いてなくてあくまで率系のタイトル争いのために存在する便宜上の線引きでしかないのよ
そもそもなんでそのイニング、打席数で区切るの?って非常にテキトーな設定だし○
>>193
お前バカだな。
投手と打撃を規定数超えるのは、大谷しか出来ない。
毎試合打撃に立ち、投球数をこなすことは大谷以外出来ない大記録
>>204
結局それは丈夫だね、ってことでしかない
>>171
凄いのは凄いけど大谷以外誰も目指してない記録だしなあ
ジャッジはおそらくチャップマンと
一緒に放出されるだろう
レッドソックスにジャッジと
大谷が移籍すれば面白い
ジャッジも大谷とやりたいって言ってたからね
>>261
やりたくないとは言わないだろ
当たり前だろ
なぜ対抗馬だと勘違いしてんの??
大谷がセリーグにいて村上からMVP取れないのと一緒
来年は投手の投球間ルール変わるから15勝なんて無理だぞ
日本人が騒いでるだけ
恥ずかしいったらありゃしない
大谷本人も迷惑してるだろうな
二刀流は凄いけどなぁ最多勝、ホームラン王だったら文句なしだろうけど、各々3~4位なんだろ?それではジャッジだと思うよなぁ。
大谷が再びMVP取るには投手と打者でそれぞれ何かしらのタイトル取るしかないな
去年はWAR1位でMVP取って喜んでたのに今年はWARで負けたからWARは欠陥とか喚いてるんだよな
さすがに地区大会ですら優勝してないエンゼルスからMVP出すのはないなあ。
向こうの人にとってベーブ・ルースなんて割とどうでもいい存在なんだろうな
>>635
ジャッジもベーブルースの60本超えたんだがなんでそのことについてはスルーなの?
ベーブ・ルースが神なのはホームランを量産したからだしな
既にオワコンの大谷を未だにMVPとかゆってる壺ウヨ憐れすぎるw
壺ウヨ的MVPならマザームーンでも推薦してた方がいいんじゃない?w
日本でバレンティンとかカブレラローズそっちのけで王と村上が競ってたようなもん
エンゼルスでなけりゃ20勝してたな
コメント
コメントする