
2022.11.29 11:04
アニソン歌手・LiSAによる、約2年ぶりとなる6枚目のオリジナルフルアルバム『LANDER』が11月16日に発売された。
一般知名度もある話題曲が多数収録されているにもかかわらず、売り上げはイマイチ振るわないようだ。
「LANDER」に収録されているのは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』や『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』の主題歌『往け』など、豪華タイアップ曲を多数含む全14曲。
アニメ主題歌だけでなく、テレビ朝日系の「FIFA ワールドカップ カタール 2022」テーマソング『一斉ノ喝采』なども収録しているものの、アルバムの売り上げはイマイチのようだ。
オリコンが発表した28日付の週間アルバムランキング(11月14日~11月20日))では初登場3位にランクインしているが、推定売上枚数は2万6500枚ほどだった。
「LiSAといえばアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ『紅蓮華』で一躍時の人となり、その後も『炎』や『明け星』などで人気を博しました。人気絶頂の2020年にリリースしたシングル曲『炎』は、オリコンの『週間シングルランキング』で初登場第1位を獲得。発売初週には、6万8000枚の売り上げを記録しています。また同日に発売されたアルバム『LEO-NiNE』も初週6万6000枚を記録し、令和初のシングル&アルバム同時1位を獲得しました。当時の人気と比べると、今回のアルバム売り上げは半分以下に減少しています」(音楽ライター)
鬼滅ブーム終焉でLiSA大ピンチ?
また、3年連続で出場していた『NHK紅白歌合戦』の出場も逃してしまったLiSA。2020年から続いていた〝鬼滅バブル〟の終焉が近づいていることに、ネット民も気がついているようで、SNS上では
《一斉ノ喝采で紅白出るかと思ったんだけどな…》
《鬼滅の歌手枠にはAimerがいるから、LiSAはもう出る枠がない…》
《LiSAはもうアニメ以外売れないやろ》
《Aimerさん出場でLiSAさん出ないって時代の移り変わりが早すぎる》
といった声が多く見受けられる。
「LiSAのメディア露出が激減したのは、2021年7月に夫である声優・鈴木達央の不貞行為が明らかになった頃から。LiSAはすぐに復活したものの、一部の活動を休止していました。さらに、同年12月より放送されたアニメ『鬼滅の刃』遊郭編の主題歌は、LiSAと同じ事務所ソニー・ミュージックレーベルズに所属するAimerへとバトンが引き継がれました。LiSAといえば鬼滅、と言われていた時代はもう終わりを迎えたのかもしれません」(同・ライター)
「鬼滅の刃」という後ろ盾を失ったLiSAは、歌手として再起できるのだろうか…。
【VIPPERlog】最新まとめ!
おすすめピックアップ!
>>1
まいじつゴリラ死○🦍
>>1
んー
ちょっと考えたけど選曲微妙で保留
鬼滅だけの全曲集とかなら買ったかも。持ってないから。
>>1
鬼滅の刃ってあっという間に誰も言わなくなったよな
広告代理店が無理矢理ブームを作ると本当のファンがいなくて
ドラゴンボールやワンピースみたいに語る
熱のある好きな人がいない
>>203
原作 スパッと終わったしな
アベマのワールドカップの曲もイマイチ良い曲じゃないな
>>3
ダサいよなあれ
>>3
あれ酷いよね
>>3
あれスピードの曲かとオモタ
葬送のフリーレンで歌わせてもらえばいい
熱心なファン以外はサブスクで聞きたい曲だけ聞けばいいって時代だし
Lisaってマスゴミに何か恨まれるようなことしたの?w
「おしまいdeath」系の記事をもう何度も見たんだが。
>>6
まいじつをマスコミ扱いしたらそれはマスコミに失礼
ゴミ以下の存在それがまいじつ
>>6
お前らが反応するから何度も記事になるんやろ
芸スポで勢い2位になるくらい好感触だからまた記事になるね
LiSAが終わっただけでは
半分残ったなら優秀だろ
この白い空間ずるいと思う
共感性羞恥心が働いちゃうからアニメ歌手はみんな無理
曲がいいのは梶浦さんのお陰やろ
終了も何も全然続きやらないんだもの
HADASHi NO STEPすごい好きだわ
バブルじゃなくて鬼滅だから売れた
SAO とかFate/Zero歌ってたときから大スターだったよ
鬼滅はボーナスステージ
>>17
俺もこの認識なんよな
>>17
藍井エイルとセット売りされてた頃だよなー
むしろその辺りがアニソン歌手としてはピークだった気がする
半分残ったなら充分では
紅蓮華とかもっといい曲あっただろって曲調だしな
CD買っても再生機器がないんだが
梶浦が人気なだけでは
上げたり下げたり必死だな🤭
声キンキンで長時間聞くのはファンじゃないときつい
そらうちの子供達もいっさい話題にしてないしブームは終わっただろうな
鬼滅云々別にしてLiSAファンだけでもっといってもいいように思うが
そういえば鬼滅なんてのもあったな
鬼滅で売れ過ぎて従来のファンが離れたと思う
一億三千万人のうち日本レコード大賞受賞者は日本の歴史上、60人以下しかいない。
>>326
そうやって煽ってるけど
所詮大衆を騙すために
支配者が用意してる祭典でしかない
LiSAは派手に稼ぎきったろ
この辺の年代から↑で売れた女性アーティストってほとんど知らない
いいやんけ一生食いっぱぐれないだけの富、尋常ではない記録が残ったんだから
元に戻っただけじゃないの?
まいじつがオワコンてだけでは
LiSAは希じゃなかったんだよ😭
鬼滅という悪夢が終わって、いい時代になったw
そもそもアニソン歌手ってアルバム売れないのが普通だから
俺の自転車返して😭
鬼滅自体より降板させられてるし夫がアレなのもあってこうなってるんだろ
LISAが売れてたわけじゃないから仕方ないのだよ
コメント
コメントする