1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:08:56 ID:TMFNKohGM.net
なんでカスみたいな客に頭下げないといかんのだ
俺は就職したらお前らカス共と関わることもないエリートなのに
早く一流企業に就職したい
バイトもう嫌だ
俺は就職したらお前らカス共と関わることもないエリートなのに
早く一流企業に就職したい
バイトもう嫌だ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:14:04 ID:bQp+5RHn0.net
ばかと関わる事もないエリート>>1は朝日新聞配達員でもやるのか
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:09:26 ID:IeC197Ar0.net
なんでバイトしてるんだよw
時間の無駄
時間の無駄
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:10:20 ID:TMFNKohGM.net
>>2
一人暮らしなんだよな
一人暮らしなんだよな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:10:38 ID:IeC197Ar0.net
>>6
奨学金借りた方がマシ
奨学金借りた方がマシ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:09:43 ID:8pLasNPd0.net
カスみたいなバイトしかできないようなやつは就職先もカスだよ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:11:05 ID:TMFNKohGM.net
>>3
謎理論の馬鹿
早慶卒一流商社の先輩も居酒屋でバイトしてたそ
謎理論の馬鹿
早慶卒一流商社の先輩も居酒屋でバイトしてたそ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:10:05 ID:qEbkCEYI0.net
家庭教師のバイトやれよ
高学歴なら引く手あまただろ
高学歴なら引く手あまただろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:11:40 ID:TMFNKohGM.net
>>4
ガキの相手したくないんじゃ
ガキの相手したくないんじゃ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:10:19 ID:IeC197Ar0.net
偏差値70未満の社会の底辺に頭下げる仕事って苦痛じゃないの?
話合わないどころか論理性のかけらもないじゃん
話合わないどころか論理性のかけらもないじゃん
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:10:23 ID:gURnuZRl0.net
個人事業主とかフリーランスとか起業とかしたらどうだ
好き勝手できるぞ
そんなにプライド高いとチームで働けないんじゃないか
好き勝手できるぞ
そんなにプライド高いとチームで働けないんじゃないか
9: ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 2020/09/21(月) 13:11:04 ID:dSO5Ri0E0.net
就職w
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:11:31 ID:gURnuZRl0.net
落合陽一も言っているがバイトはコスパ悪いからできるだけやらないほうがいいぞ
広義の意味で勉強したほうがいいぞ
広義の意味で勉強したほうがいいぞ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:13:21 ID:TMFNKohGM.net
>>11
だよな
バイトの労働条件はマジで最悪
だよな
バイトの労働条件はマジで最悪
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:12:13 ID:IeC197Ar0.net
居酒屋バイトで底辺ごっこするのは程々にしなさい
1ヶ月くらいなら面白いが長くやるべきものじゃない
1ヶ月くらいなら面白いが長くやるべきものじゃない
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:13:27 ID:Xf6bPUQ2a.net
エリートはバカから金を巻き上げてる
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:13:36 ID:mtwtxfdN0.net
従業員と仲良いだけ100倍マシだよ
お前は社会の真の地獄を知らない
お前は社会の真の地獄を知らない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:13:51 ID:exaTtPOkM.net
客に頭下げないバイトなんていくらでもあるけど
それを見つけられないお前が馬鹿なだけ
それを見つけられないお前が馬鹿なだけ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:14:02 ID:p8sl+BTwa.net
バイトで無理なら仕事しんどいぞ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:15:09 ID:gURnuZRl0.net
バイトでとりあえず金貯めるとかマジで止めたほうがいいぞ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:55:22 ID:v1UWywb3M.net
>>22
でもお前ニートじゃん
でもお前ニートじゃん
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:15:50 ID:IeC197Ar0.net
というか高学歴ならバイトの手段くらいいくらでもあるだろ
頭を使えゴミ
頭を使えゴミ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:17:03 ID:VpCivbvU0.net
俺も同じこと思ってたわ
でも一流企業に入ってもそういう立場になるまでにはかなり時間かかるから覚悟しとけ
でも一流企業に入ってもそういう立場になるまでにはかなり時間かかるから覚悟しとけ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:18:01 ID:8RdB0yhnr.net
就職したらまともに働けますみたいな勘違い野郎が多すぎる
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:18:28 ID:NCjl3KXT0.net
バイトで底辺と関わるのも良い機会
35歳アルバイトリーダーなんてのはもう思考がやばかった
「慶応くらいは受かる学力あるから」って4回は聞かされた
35歳アルバイトリーダーなんてのはもう思考がやばかった
「慶応くらいは受かる学力あるから」って4回は聞かされた
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:18:36 ID:mtwtxfdN0.net
早く就職したいとか、ちゃんと大学生活楽しめてるの?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:19:01 ID:xv6XjOEfr.net
そういう奴に限って就職してもカスなんだよな、プライド高い奴ほど視野狭くて使えない。
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:19:35 ID:mtwtxfdN0.net
大学生活楽しめない人って就活でも楽しめないぜ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:22:23 ID:FDG9aay4a.net
就職貰いたいところで働かせてもらえばいいのに勿体ない
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:22:33 ID:YoOg5PN00.net
一流企業に就職してもキチ相手にすることなんてざらにある
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:29:08 ID:dUL6mUuU0.net
ちゃんとバイトして社会経験積んでおけ
俺の会社も早慶で普通って感じだけど、そういう会社ではお前がカスになる
俺の会社も早慶で普通って感じだけど、そういう会社ではお前がカスになる
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:32:02 ID:X6ovJ3aH0.net
ねらーっていきってるけど大変が低学歴だからな。図星つかれてピキッてる
F欄or高卒→安月給→貧乏
F欄or高卒→安月給→貧乏
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/21(月) 13:52:57 ID:GP1IBOn4d.net
わかるわ 俺も同じ立場
しかし現場を知っとくことも大事だろ
俺も高学歴だがバイトで庶民の社会を学んだ
しかし現場を知っとくことも大事だろ
俺も高学歴だがバイトで庶民の社会を学んだ
コメント
最初の2週間はボコられた、モモカンがマジ激痛で辞めようと思ったが3週間目で倍返して 続けた
先輩に高校中退で族上がり鑑別上がり方が居て目が恐ろしかった 奥の個室には構成員の方が
小4~大三までかなりのヘタレだったがネジが3本ぶっ飛び そのまま一部上場の大手メーカへ就職した
コメントする