1: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:21:40.10 ID:+W3v9YsoM.net
よくあんなグロ見て手術できるよな…仏かよ
2: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:22:00.24 ID:vyIHTDEpr.net
わりと仏や
3: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:22:41.20 ID:+W3v9YsoM.net
医者はガチで尊敬してる
4: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:23:08.77 ID:VHtD3Z2wM.net
慣れとかないよな
スゴいわマジで
スゴいわマジで
5: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:23:15.50 ID:WMkU7Mpg0.net
いやサイコパスやろ
どっかネジ外れとる
どっかネジ外れとる
170: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 06:15:52.52 ID:w1qu0FSJ0.net
>>5
東大以外の医学部は面接パスしないと入れない
サイコが入れないようになってる
東大以外の医学部は面接パスしないと入れない
サイコが入れないようになってる
179: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 06:18:30.43 ID:Q90wm/q70.net
>>170
東大も今面接あるやろ
東大も今面接あるやろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:24:26.70 ID:cF7RM1vv0.net
何人も目の前で人が亡くなってるってやばい
9: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:25:59.91 ID:5VOSM1Uia.net
なんなら路上実習みたいな感じでペーパー外科医の手術の練習台にされてる奴もいるという事実
12: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:27:34.96 ID:+W3v9YsoM.net
>>9
誰かが最初の患者にならんと育たんのは当たり前だけも自分が最初になるのは嫌だな
誰かが最初の患者にならんと育たんのは当たり前だけも自分が最初になるのは嫌だな
14: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:28:34.38 ID:vyIHTDEpr.net
鬼手仏心や
15: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:29:09.73 ID:+W3v9YsoM.net
>>14
グロ耐性的に心も鬼や
グロ耐性的に心も鬼や
16: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:29:59.29 ID:FVX5RzW7a.net
昼ごはんという概念がない
18: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:30:56.95 ID:+bx96Up/0.net
>>16
水も飲まんしトイレも行かんぞ
水も飲まんしトイレも行かんぞ
43: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:40:47.08 ID:FVX5RzW7a.net
>>18
アイドルかな?
アイドルかな?
20: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:31:52.70 ID:FT9J7qXVM.net
最近はダビンチとかロボットが支援するから楽になってきてるだろ
22: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:34:26.12 ID:JQzV2hrj0.net
>>20
簡単な手術だけやろ
簡単な手術だけやろ
23: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:34:36.72 ID:MxkpthCg0.net
ワイ今月手術受けるんや
ベテランの先生がやってくれるはずなんやが
まじで不安や
ベテランの先生がやってくれるはずなんやが
まじで不安や
28: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:36:17.38 ID:2+X2YEHt0.net
>>23
執刀医がベテランでも横に研修の子がいたらその子にさせる
執刀医がベテランでも横に研修の子がいたらその子にさせる
33: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:37:54.30 ID:485MAOJ0d.net
>>28
なんなら縫合とか学生がちょろっとやったりする
なんなら縫合とか学生がちょろっとやったりする
26: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:36:10.38 ID:PLeWI7drd.net
頭がずば抜けてよくて手先も器用で体力もあるんだからすべてにおいて完璧じゃないとなれないよな
27: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:36:10.89 ID:rpdp+2iV0.net
医学生だけど質問あるか?
ちな形成外科志望やで
ちな形成外科志望やで
32: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:37:24.65 ID:JELQuAUe0.net
>>27
形成外科て皮弁しか思いつかんなー
形成外科て皮弁しか思いつかんなー
36: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:38:09.57 ID:owkz2kxtd.net
手術中に患者が死亡した時のドキドキやばそう
37: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:38:28.94 ID:rpdp+2iV0.net
なんJに医学生って多分ワイくらいしかおらんやろなぁ
他はみんなTwitterだし
他はみんなTwitterだし
39: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:39:18.55 ID:+bx96Up/0.net
>>37
ワイもおるで
ワイもおるで
38: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:39:02.73 ID:Pzs9ArZQ0.net
医者ってアホみたいに勉強するけど頭の良さ関係ある?
手先器用な奴医者にした方がコスパ良くないか
手先器用な奴医者にした方がコスパ良くないか
42: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:40:25.76 ID:rpdp+2iV0.net
>>38
関係あるぞ
医学部は暗記量がえげつないで
ただ手先が器用なだけでは国試受からんし
関係あるぞ
医学部は暗記量がえげつないで
ただ手先が器用なだけでは国試受からんし
40: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:39:20.95 ID:FT9J7qXVM.net
手術をグロといったら家畜の屠殺やってる業者や発展途上国はもっと高給貰わないといけなくなるだろ
41: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:40:22.35 ID:yhj8xg730.net
>>40
魚をさばくなんて主婦でもやっとるぞ
魚をさばくなんて主婦でもやっとるぞ
50: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:43:27.82 ID:FT9J7qXVM.net
>>41
何百頭も牛や豚を絞め殺すとか、鶏の羽を剥ぐとか発展途上国とか当たり前だぞ
何百頭も牛や豚を絞め殺すとか、鶏の羽を剥ぐとか発展途上国とか当たり前だぞ
44: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:41:06.47 ID:NR8MFi2Ma.net
医者でも外科医はもっと貰っていいで
52: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:44:29.25 ID:m9kS6Tmld.net
46時間かかる冠動脈バイパス術成功させたんやけど「なんか違うなー」って思って外科医やめたわ
56: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:46:09.99 ID:FT9J7qXVM.net
日本の医療ってそこまで高くないだろ
キューバの医療水準高いしインドはIT使った遠隔医療進んでる
日本は既得権益で競争が無いからかなり出遅れてる
キューバの医療水準高いしインドはIT使った遠隔医療進んでる
日本は既得権益で競争が無いからかなり出遅れてる
57: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:46:20.73 ID:GZeketbP0.net
ワイ無免許だけど質問あるか?ちな助手は小さい女の子
59: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:47:00.77 ID:VUSlik+W0.net
>>57
顔に傷あったりする?
顔に傷あったりする?
64: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:48:42.13 ID:GZeketbP0.net
>>59
あるで顔の皮膚も色違う
あるで顔の皮膚も色違う
58: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:46:53.45 ID:s1UvUUB0M.net
子供の頃ガチで医者にだけは憧れなかったわ
失敗できんやん
失敗できんやん
61: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:48:00.85 ID:3fEabK1ZM.net
医者が四六時中働いとるの凄いけど、それでええんかって思うわ
70: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:49:52.58 ID:FT9J7qXVM.net
>>61
人数制限掛けてるから自業自得だろ
規制緩和して医療観光に力入れればいいのに現役の医者が駄々こねてるから進まない
人数制限掛けてるから自業自得だろ
規制緩和して医療観光に力入れればいいのに現役の医者が駄々こねてるから進まない
73: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:52:34.08 ID:lo8mHX9i0.net
>>61
まあ名誉もあるし金も貰えるし社会的地位も高いしそんなもんや
まあ名誉もあるし金も貰えるし社会的地位も高いしそんなもんや
97: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 06:00:22.56 ID:WX7TcIIA0.net
>>73
金(使うときが少なくストレスで早死に) ボランティアやんこんなん
金(使うときが少なくストレスで早死に) ボランティアやんこんなん
63: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:48:36.35 ID:Gjast4YKd.net
医者が足りないなら医学部の難易度さげろや
65: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:48:43.69 ID:YX6+wSN60.net
脊髄の手術受けたことあるわ
整形外科と脳外科医にはマジで感謝しとる
ワンミスで人の人生壊してしまうかもしれないリスク抱えながら毎日オペやってるのは本当に尊敬する
整形外科と脳外科医にはマジで感謝しとる
ワンミスで人の人生壊してしまうかもしれないリスク抱えながら毎日オペやってるのは本当に尊敬する
72: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:51:39.08 ID:FT9J7qXVM.net
>>65
それ言ったらタクシーやトラック運転手や電車運転士なども同じだろ
医者だけ特別扱いするんじゃない
それ言ったらタクシーやトラック運転手や電車運転士なども同じだろ
医者だけ特別扱いするんじゃない
67: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:49:09.39 ID:VUSlik+W0.net
国試とか楽勝やでキツいのは看護師さん達との折り合いや
71: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:51:19.61 ID:KpInNN5Z0.net
あっ手術失敗で患者死んでもうたか…。気を取り直して明日も手術やで〜
メンタル強すぎやろ
メンタル強すぎやろ
74: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:52:54.50 ID:+bx96Up/0.net
>>71
今時そんな一か八かの手術はしないぞ
今時そんな一か八かの手術はしないぞ
78: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:54:55.91 ID:KpInNN5Z0.net
>>74
ドラマくらいの知識しかないけど、患者の体力が戻らなくてご臨終って割とあるんちゃうか?
ドラマくらいの知識しかないけど、患者の体力が戻らなくてご臨終って割とあるんちゃうか?
76: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:53:49.32 ID:lo8mHX9i0.net
クソ楽らしいから精神科医なりたいんやけど、やっぱ自分も鬱なるんかな
80: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:55:23.82 ID:OavlSauz0.net
>>76
ワイの大学やと2人円形脱毛なってた
そのうち1人が休職なってもうた
ワイの大学やと2人円形脱毛なってた
そのうち1人が休職なってもうた
82: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:55:53.21 ID:ox/SCeJz0.net
>>80
ヒエ〜
ヒエ〜
84: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 05:56:57.87 ID:ox/SCeJz0.net
まあ外科医て需要無くなるから斜陽やと思うでマジで
王道中の王道やったから白い巨塔みたいに花形やったけど、最近は楽な科が結構人気なっとるし
王道中の王道やったから白い巨塔みたいに花形やったけど、最近は楽な科が結構人気なっとるし
引用元: ・外科医とかいう凄すぎる人たちwwww
コメント
コメントする