1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:31:56 ID:rl0TOp2S0.net
あれ程嫌だった勉強を切望する様になった
自分で解放感を感じてると言うのかな
だからって大学受験しなかった事を悔やんでる訳ではなく、普通に資格試験のほうに傾注してるっていうか
取り敢えず英検は2級受かったし、今は普通車免許の方を勉強してる
つっても簡単だし1年後の二十歳になる頃には取れるだろうな
金周りと家事掃除は大変だけど、割と充実してる
自分で解放感を感じてると言うのかな
だからって大学受験しなかった事を悔やんでる訳ではなく、普通に資格試験のほうに傾注してるっていうか
取り敢えず英検は2級受かったし、今は普通車免許の方を勉強してる
つっても簡単だし1年後の二十歳になる頃には取れるだろうな
金周りと家事掃除は大変だけど、割と充実してる
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:32:51 ID:GCYtETFe0.net
すごい
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:33:01 ID:LRWzdiOz0.net
資格の勉強で普通免許は草
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:34:03 ID:rl0TOp2S0.net
>>5
資格にはかわりねーだろ
まぁ流石にクソ過ぎるから簿記とかも勉強しようと思ってるけどね
あるいは危険物取扱者の乙4とか
資格にはかわりねーだろ
まぁ流石にクソ過ぎるから簿記とかも勉強しようと思ってるけどね
あるいは危険物取扱者の乙4とか
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:33:11 ID:AGR9qnL+d.net
英検2級w
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:33:30 ID:ZLIUypVhp.net
え、英検2級…
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:34:16 ID:vqhANNIP0.net
すげーな
結局、英検2級は取ってないわ
結局、英検2級は取ってないわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:34:29 ID:3rj+QtFQM.net
天下とれるんじゃね?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:35:30 ID:rl0TOp2S0.net
>>10
マジで天下取れそうな気分
なんだかんだ英検なんか二級はマーチレベルらしいし俺もマーチ受かる実力あるんじゃね?って思い始めてきたわ
マジで天下取れそうな気分
なんだかんだ英検なんか二級はマーチレベルらしいし俺もマーチ受かる実力あるんじゃね?って思い始めてきたわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:35:21 ID:Q4dYjdTOp.net
英検とってどうすんだよ
TOEICのが汎用性あるくね
TOEICのが汎用性あるくね
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:36:38 ID:rl0TOp2S0.net
>>11
自己満足だぞ
精々ソシャゲと飯にしか金使わねーからその意味でも勉学に金を放出してるだけ
自己満足だぞ
精々ソシャゲと飯にしか金使わねーからその意味でも勉学に金を放出してるだけ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:35:37 ID:HqDWfCbvH.net
中卒乙
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:37:45 ID:rl0TOp2S0.net
>>13
高認そう言えば理系だけ取って諦めたなー
取った方が良いのかな?19だしまだまだそう言うの取った上での就職の可能性はあるのかしら
高認そう言えば理系だけ取って諦めたなー
取った方が良いのかな?19だしまだまだそう言うの取った上での就職の可能性はあるのかしら
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:40:39 ID:HqDWfCbvH.net
>>20
まず自動車免許取れ
そうすればとって良かったなと気づく
まず自動車免許取れ
そうすればとって良かったなと気づく
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:06:57 ID:YinxzAj/a.net
>>20
言ってることが支離滅裂だな
高卒なのか中卒なのかw
言ってることが支離滅裂だな
高卒なのか中卒なのかw
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:36:07 ID:erP+PuA30.net
んーこの
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:36:16 ID:+IxjDygO0.net
普通免許って3ヶ月くらいで取れるよね?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:36:55 ID:HqDWfCbvH.net
大学いくより自動車免許の方が100倍役に立つからな
別に乗る必要ないが
別に乗る必要ないが
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:37:38 ID:vq5gHRn20.net
結構大学だと3年くらい遅れて大学入るやつとかいるぞ
今からでも大学入って普通に就職すればいい
今からでも大学入って普通に就職すればいい
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:39:52 ID:rl0TOp2S0.net
>>19
大学は良いや
金ないし
大学は良いや
金ないし
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:41:30 ID:ELB96yiD0.net
自動車免許は早めに短期で取るといいよ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:41:38 ID:3X+/Akz3d.net
普通自動車免許って勉強して撮るもんじゃないだろ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:42:51 ID:rl0TOp2S0.net
>>24
9割以上取らなきゃいけないんでしょ
実際はどうか知らんけど流石に身構えるわ
9割以上取らなきゃいけないんでしょ
実際はどうか知らんけど流石に身構えるわ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:42:04 ID:HqDWfCbvH.net
大卒なんかニートからの社会復帰になんの役にも立たん
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:43:22 ID:2mqiyBN7d.net
自動車免許のとり方わかってんのか
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:46:18 ID:JWQMk0Pgd.net
こいつ技能どうすんの
免許センターで受験すんのか?
免許センターで受験すんのか?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:47:31 ID:HqDWfCbvH.net
>>30
それはないだろ
それはないだろ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:48:04 ID:Z3+ZZr0j0.net
英検2級…
てっきり神話上の存在だと思っていたがまさか生きてるうちに取得者を目にするとはな
てっきり神話上の存在だと思っていたがまさか生きてるうちに取得者を目にするとはな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:49:57 ID:HqDWfCbvH.net
>>32
高1の秋に取ったわ
高1の秋に取ったわ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:48:54 ID:heUSrU4P0.net
どうせ取るなら電験でも取れば一生安泰だぞ
電力会社って無くなることないし
電力会社って無くなることないし
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:50:45 ID:rl0TOp2S0.net
>>33
別に食えれば良いからなあ
今の書店とかでも全然良いって言うか、最悪コンビニ店員辺りになる覚悟も出来てる
別に食えれば良いからなあ
今の書店とかでも全然良いって言うか、最悪コンビニ店員辺りになる覚悟も出来てる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:49:31 ID:7PP2VQUT0.net
英検二級とって何がしたいの?
もうそーゆーところを考える年齢だよ?
もうそーゆーところを考える年齢だよ?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:49:34 ID:rl0TOp2S0.net
まぁぶっちゃけ分詞構文と仮定法は捨てたんだけどな
それでも面接は普通にいけたし筆記も単語力で何とかなるのが2級の良いとこだわ
それでも面接は普通にいけたし筆記も単語力で何とかなるのが2級の良いとこだわ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:50:45 ID:7PP2VQUT0.net
>>35
で、二級とって何がしたいの?
いっておくが英語で飯食っていきたいなら英検は一級取ってふつーぐらいだからな
てかスタートライン
で、二級とって何がしたいの?
いっておくが英語で飯食っていきたいなら英検は一級取ってふつーぐらいだからな
てかスタートライン
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:51:48 ID:rl0TOp2S0.net
>>37
別に何もせんよ
前にも書いたが自己満足でしかない
個人的には一生フリーターでも構わんと思ってるしな
生活保護もあるし、悲観してないからね
別に何もせんよ
前にも書いたが自己満足でしかない
個人的には一生フリーターでも構わんと思ってるしな
生活保護もあるし、悲観してないからね
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:53:56 ID:HqDWfCbvH.net
>>37
それは言い過ぎ
1級の俺が言うんだから間違いない
日本人の英語力はとんでもなく低い
毎年シンガポールからPRのインビテーションが届く
今年はコロナで来なかったが
それは言い過ぎ
1級の俺が言うんだから間違いない
日本人の英語力はとんでもなく低い
毎年シンガポールからPRのインビテーションが届く
今年はコロナで来なかったが
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:56:43 ID:4ur+BBtm0.net
>>37
目標があって段階を踏んでるんだろ
準一までは行ったけど一級は勉強しないと受かる気しないわ
目標があって段階を踏んでるんだろ
準一までは行ったけど一級は勉強しないと受かる気しないわ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:52:08 ID:ELB96yiD0.net
そういえば市県民税とかは払っている?
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:54:31 ID:rl0TOp2S0.net
>>40
払ってない
生活が困難だから生活保護と併用で生きてる
完全に依存してるわけじゃなく書店員もやってるから部分的な利用
だから英検やソシャゲの金も一応は供出出来る
完全に生活保護に頼ってたらそう言う金出せないし、そもそも役所の監査員に切られちゃう
払ってない
生活が困難だから生活保護と併用で生きてる
完全に依存してるわけじゃなく書店員もやってるから部分的な利用
だから英検やソシャゲの金も一応は供出出来る
完全に生活保護に頼ってたらそう言う金出せないし、そもそも役所の監査員に切られちゃう
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:56:25 ID:ELB96yiD0.net
>>44
なんか辛そうな生活に見えるけど本人には幸せな生活なんだろうね
なんか辛そうな生活に見えるけど本人には幸せな生活なんだろうね
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:52:58 ID:kVYO+rv4d.net
英検二級は中3のときに取ったけど一回も履歴書に書いたことない
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 11:58:34 ID:V7VynpfK0.net
乙4もってるけど更新わすれた
ガソスタなら店舗待機でいいんか 高認とっておけば?
高認もジャマにならないしカンタンだし
ガソスタなら店舗待機でいいんか 高認とっておけば?
高認もジャマにならないしカンタンだし
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:00:04 ID:rl0TOp2S0.net
>>54
まぁ余裕があったらな
今年は簿記3級まずは狙ってる
こっちは段階踏んで2級取りたいし(だからといって目的はないけど
その後残りの文系受けて取ろうかなとは思う
まぁ余裕があったらな
今年は簿記3級まずは狙ってる
こっちは段階踏んで2級取りたいし(だからといって目的はないけど
その後残りの文系受けて取ろうかなとは思う
134: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:48:01 ID:AgQpasX7F.net
>>56
簿記2級以上を目指してまず3級ってことならいいかも
若いなら簿記あれば就活も楽になって経済的に生活安定しそう
簿記2級以上を目指してまず3級ってことならいいかも
若いなら簿記あれば就活も楽になって経済的に生活安定しそう
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:00:08 ID:0RbG6xO1M.net
バカだなぁ 親に寄生できる良い時期なのにもったいねぇー
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:00:13 ID:DizGhJqnr.net
国立進学薦められたのに親に進学させないし家業継がせるって進学断られたけど
その時に家出て一人で頑張ればよかった
その時に家出て一人で頑張ればよかった
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:00:22 ID:Z3+ZZr0j0.net
ところで君の境遇から培ったバイタリティを大学受験にまわして大卒の資格を取得するのはどうだい?
自身の選択の幅を広げる意味もあれば学術的な研鑽の機会を得ることにも繋がるよ
自身の選択の幅を広げる意味もあれば学術的な研鑽の機会を得ることにも繋がるよ
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:02:42 ID:rl0TOp2S0.net
>>60
正直俺も大学受験考えた事はある
だけど国立ですら何百万も掛かる時点で無理だ
俺はある程度娯楽が無いと生きてけない人間だし、だからこそ今の生活でも生きてけると思ってる
娯楽の金削って更なる勉強と貯金を継続しろって言われても破綻する未来しか見えない
正直俺も大学受験考えた事はある
だけど国立ですら何百万も掛かる時点で無理だ
俺はある程度娯楽が無いと生きてけない人間だし、だからこそ今の生活でも生きてけると思ってる
娯楽の金削って更なる勉強と貯金を継続しろって言われても破綻する未来しか見えない
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:04:22 ID:ELB96yiD0.net
>>65
今年度から高等教育の修学支援新制度が始まったから困窮世帯はお金貰いながら国立なら無料で行けるようになったよ
今年度から高等教育の修学支援新制度が始まったから困窮世帯はお金貰いながら国立なら無料で行けるようになったよ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:00:48 ID:WKdRldKA0.net
なんでそんなゴミみたいな資格集めてんの?
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:00:52 ID:V7VynpfK0.net
2級リスニングでおちたワイ 恥すぎる
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:01:16 ID:YinxzAj/a.net
英検とか普通免許を勉強って…
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:02:11 ID:zdZjPWCvr.net
バイトで生活してるの?
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:02:46 ID:YinxzAj/a.net
まぁ死ぬまで学問の徒にはなれないタイプだよね
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:03:52 ID:YinxzAj/a.net
知的好奇心を満たすのが娯楽なのに
資格としてしか捉えられない人は学問には不向きですよ
資格としてしか捉えられない人は学問には不向きですよ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:05:42 ID:xoAQXAFK0.net
>>67
身体的享楽と精神的享楽を混同した憐れな神がかり行者
身体的享楽と精神的享楽を混同した憐れな神がかり行者
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:05:36 ID:YinxzAj/a.net
そもそも論として未成年者がどうやって契約事をしたんだかね〜
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:06:01 ID:4NxSJ6xPd.net
英検って何級から履歴書に書いてええの?
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:06:49 ID:KC2DeRwVr.net
>>72
というかちゃんと書かなければならない
というかちゃんと書かなければならない
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:08:16 ID:4NxSJ6xPd.net
>>74
社会人として箔がつくのは準1級から?
社会人として箔がつくのは準1級から?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:08:40 ID:pZjZs+2BM.net
嫉妬で狂ってる奴ワロタ
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:09:12 ID:fOgKRaUJ0.net
俺の友達にもこういう奴いたわ
底辺高校で成績上位ってマウントとってくる奴
挙げ句、勉強教えてやろうか?みたいなこと言ってきて周りの友達も苦笑してたよ
世の中知らない奴は痛いね
底辺高校で成績上位ってマウントとってくる奴
挙げ句、勉強教えてやろうか?みたいなこと言ってきて周りの友達も苦笑してたよ
世の中知らない奴は痛いね
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:11:26 ID:rl0TOp2S0.net
>>80
流石にマウントは取らんわ……
てかマウント取るほど自分に自信ない
ってか単純に痛くないか?
流石にマウントは取らんわ……
てかマウント取るほど自分に自信ない
ってか単純に痛くないか?
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:11:19 ID:QG5hsQh+M.net
自分の力で切り開いてる感出してるけど、こいつ何も成し遂げてないからな
飼い主が父親から金持ち爺に変わっただけ
飼い主が父親から金持ち爺に変わっただけ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:12:24 ID:D6zfYtK10.net
中卒の妄想ってなんでこうもリアリティーが皆無なんだろ
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:17:29 ID:c5Y8ctRm0.net
普通車免許を勉強…?
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:19:37 ID:BzgruIXVM.net
免許とるのに一年も勉強するとか偉いね
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:19:40 ID:D6zfYtK10.net
>父親と喧嘩して大学受験もせずに一人暮らしし始めた俺の末路
中卒なのに理系とか気取りそうなタイプやね
中卒なのに理系とか気取りそうなタイプやね
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:20:20 ID:0RbG6xO1M.net
中卒だか高卒だか知らんが色々挑戦できて羨ましいわ
俺も失うものないならネットでビジネス始めるわ
俺も失うものないならネットでビジネス始めるわ
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:21:33 ID:80cgrwn7d.net
生活保護の時点で言い訳のしようがないゴミ
きちんと自分の食い扶持稼いでから勉強しろ税金にたかる蛆虫が
きちんと自分の食い扶持稼いでから勉強しろ税金にたかる蛆虫が
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:23:24 ID:rl0TOp2S0.net
>>107
生活保護って不正受給者がゴミなだけでしょ
俺みたくちゃんと働いてる人とかマジでキツい人には仕方ない制度
年金だって性質的には同じだしあんまり責めないで欲しいわ
生活保護って不正受給者がゴミなだけでしょ
俺みたくちゃんと働いてる人とかマジでキツい人には仕方ない制度
年金だって性質的には同じだしあんまり責めないで欲しいわ
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:21:45 ID:HqDWfCbvH.net
若いってそれだけで特権だな
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:22:31 ID:0RbG6xO1M.net
喧嘩して籍も外すとか徹底しすぎだろアホなのか
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:28:27 ID:YinxzAj/a.net
親権者は扶養する未成年者を除籍は出来ないし
未成年者が分籍も出来ないのにね
未成年者が分籍も出来ないのにね
125: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:33:01 ID:rl0TOp2S0.net
ごめんなんか流石にマジレス多いから良心の呵責がやべえわ
釣りです
こちら単なる現役高校生です
心底申し訳ない
釣りです
こちら単なる現役高校生です
心底申し訳ない
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:35:50 ID:ELB96yiD0.net
>>125
むしろ釣りで良かったわ
自分の選択肢というか可能性を常に広く考えるってことが大切な時期である事には変わりないから頑張れよ
むしろ釣りで良かったわ
自分の選択肢というか可能性を常に広く考えるってことが大切な時期である事には変わりないから頑張れよ
128: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:37:31 ID:rl0TOp2S0.net
>>127
ごめん
でもお前と末尾Hは絶対良い人だ
幸せな生活送れる様祈っとくわ
ごめん
でもお前と末尾Hは絶対良い人だ
幸せな生活送れる様祈っとくわ
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 12:42:00 ID:aQNyxSWlM.net
ハラハラしながらレス追ってたわ...最底辺ブルーカラーの俺みたいにはなるんじゃねえぞボーイ
引用元: ・父親と喧嘩して大学受験もせずに一人暮らしし始めた俺の末路wwwwwwwwww
コメント
コメントする