1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:20:24.99 ID:iVi9d91w0.net
訳のわからんサイコフレームがあるだけでスペックボロ負けな模様
2: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:20:48.48 ID:Uovch2bs0.net
すぴーどがちがうから
3: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:21:07.35 ID:ovyKFa1a0.net
だぶるぜーたがおかしいんよ
4: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:21:23.46 ID:iUK3fyZ30.net
ZZのスペックがおかしいんだよ
単機でどうにかするMSだから
単機でどうにかするMSだから
5: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:21:31.42 ID:xi5MGJTV0.net
νガンダムはスペック重視じゃなくてアムロ用カスタム機体や
6: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:21:51.48 ID:LRWr1/2L0.net
ジュドー乗れば移動後MAP兵器撃てるしな
8: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:22:13.64 ID:RCTiHi4Ia.net
火力より整備性とか安定性を求めたのがνやから
ZZとは正反対
ZZとは正反対
9: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:22:46.31 ID:E8ziYVwQM.net
ZZはもはやMAやろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:23:09.27 ID:IEUwo8NUF.net
整備性云々
11: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:23:39.21 ID:UQII6ixD0.net
全部月光蝶で塵になったよ
12: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:23:46.24 ID:OMwTH9eI0.net
ZZの映画やらないのか?カミーユとアムロもだして
16: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:24:14.84 ID:zyFegY1qa.net
>>12
元が死ぬほどおもんないやん
元が死ぬほどおもんないやん
19: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:24:59.04 ID:tv7v6LLga.net
>>12
Z劇場版の続きにするとカミーユがバリバリ脂が乗ったエースになってまうからなぁ
Z劇場版の続きにするとカミーユがバリバリ脂が乗ったエースになってまうからなぁ
25: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:25:57.03 ID:Uovch2bs0.net
>>19
あの後ぶっ壊れたことにすればええ
あの後ぶっ壊れたことにすればええ
272: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:44:23.82 ID:xSEd1wgfa.net
>>19
ユイリィと一緒にアーガマ降りたでええやん
ユイリィと一緒にアーガマ降りたでええやん
13: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:23:51.54 ID:5n1F+Sro0.net
デンドロビウムをMSサイズに収めようとするとZZになる
14: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:23:54.07 ID:aXdacOEka.net
ZZは燃費がね……
15: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:24:11.49 ID:BRhNLCxka.net
ゴリゴリのバケモンとジェガンの改造品比べるのが間違い
17: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:24:15.31 ID:ukP/IGDca.net
ZZは単機で敵軍勢を蹴散らす機体
νは敵エース絶対殺す機体
νは敵エース絶対殺す機体
18: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:24:18.41 ID:5sQ/HZLJp.net
ハイメガキャノンとかいうチート兵器
20: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:25:27.92 ID:5n1F+Sro0.net
ドーベンウルフの方が強そう
21: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:25:47.90 ID:fuifTQz70.net
ZZのネオジオンのMSってカッコいいのに印象に残らんな
39: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:24.02 ID:5n1F+Sro0.net
>>21
バウとか最高なのにな
バウとか最高なのにな
46: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:29:07.73 ID:fuifTQz70.net
>>39
松村とか犬の漫画のせいやろな
松村とか犬の漫画のせいやろな
24: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:25:55.94 ID:X/lHIcpb0.net
ハイメガってどこからあんなエネルギー持って来とるんや
31: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:27:15.76 ID:RCTiHi4Ia.net
>>24
ZZは全身ジェネレータの塊みたいなもんや
ZZは全身ジェネレータの塊みたいなもんや
32: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:27:23.33 ID:GjX7IOoO0.net
ZZはもう存在自体が消されたから
ほくのかんがえたさいきょうのがんだむへと旅立ったんだ・・・
ほくのかんがえたさいきょうのがんだむへと旅立ったんだ・・・
35: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:01.49 ID:MLiEKEdb0.net
ダブルビームライフルがメガバズーカランチャー2本分の威力なんやっけ?
適当にライフル打つだけで敵の軍勢完封できそう
適当にライフル打つだけで敵の軍勢完封できそう
36: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:02.36 ID:vwmFjMfe0.net
なんならバイオセンサー込みでZの方が強いからな
そもそもアムロはZ要求してたのに、強すぎてどっかに隠蔽されて出てこなかった
そもそもアムロはZ要求してたのに、強すぎてどっかに隠蔽されて出てこなかった
37: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:20.41 ID:yZcVGkiG0.net
ゼットゼットのモビルスーツゼット時代にあったら無双しまくるようなのばっかりよね
41: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:36.18 ID:AVD32DoBp.net
ジュドーさんもチートニュータイプやしなぁ、誰が勝てるねん
てかジュドーと愉快な仲間達全員おかしい
てかジュドーと愉快な仲間達全員おかしい
43: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:58.57 ID:25BzlEPf0.net
ジュドーとカミーユのダブル主人公のZZにしたらええやん
47: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:29:36.13 ID:Oeyb62Jh0.net
ガチでちょっといいジェガンなんか?
下手するとZ以下ある?
下手するとZ以下ある?
50: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:04.89 ID:ZjBOtP+l0.net
ファンネルって確かに強いけどそこまでパワーあるわけじゃないよな
208: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:41:28.81 ID:MpvpuIjlp.net
>>50
ゲームとかのせいでエアプが最強武器と思ってるけどνの最強武器は高出力モードのビームライフルやならな
アムロにとってはファンネルは牽制に使うのが目的
ゲームとかのせいでエアプが最強武器と思ってるけどνの最強武器は高出力モードのビームライフルやならな
アムロにとってはファンネルは牽制に使うのが目的
250: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:43:08.54 ID:ukP/IGDca.net
>>208
牽制で関節部やカメラコクピット狙撃されるんですが
牽制で関節部やカメラコクピット狙撃されるんですが
51: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:10.97 ID:79TZ9czwM.net
よくこれでサザビーと互角にやったよな
52: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:16.29 ID:nME9IWig0.net
ZZほとんど知らんけど合体するんだっけ
72: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:13.98 ID:MLiEKEdb0.net
>>52
前半は毎回分離して出撃して途中で合体してたな
MSの運用的に色々おかしいやろ
前半は毎回分離して出撃して途中で合体してたな
MSの運用的に色々おかしいやろ
53: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:18.22 ID:B/Ut+cE50.net
ジュドーはNTじゃないぞ
あれは大地を通して出る力やから
あれは大地を通して出る力やから
56: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:55.92 ID:YnSMgO+z0.net
ギュネイがビームライフルに驚いてなかった?
65: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:48.36 ID:ZjBOtP+l0.net
>>56
なんかあのビームライフル速射も照射もできるっぽいのよね
なんかあのビームライフル速射も照射もできるっぽいのよね
57: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:05.37 ID:1wZh05wC0.net
でもZZよりかっこいいし
58: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:05.68 ID:T3yz92jja.net
ダブルゼータなんかあったらわざわざサイコフレームハンダ付けしたガンダムなくてもナイチンゲール倒せるわ
59: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:06.44 ID:dio4QfkV0.net
逆シャアでアムロがダブルゼータ乗ってるのを見たい気がするが
76: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:32.16 ID:fuifTQz70.net
>>59
Zの方が使いやすいからZ寄越せとか言ってそう
Zの方が使いやすいからZ寄越せとか言ってそう
61: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:36.62 ID:GlxMwi9r0.net
もしかしてアムロνとZZジュドーが戦ったら堕とされるんか?
75: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:30.77 ID:YeVMLDaw0.net
>>61
フィンファンネルで蜂の巣や
フィンファンネルで蜂の巣や
82: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:46.47 ID:5n1F+Sro0.net
>>61
勝負つかんのとちゃう?
勝負つかんのとちゃう?
99: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:37.56 ID:E6A9yWe/p.net
>>61
両方チートだからどっちが勝ってもおかしくないとしか
シャアは勝てまへん
両方チートだからどっちが勝ってもおかしくないとしか
シャアは勝てまへん
63: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:42.01 ID:nZIPMf3j0.net
ZZダセえしなアムロの趣味じゃねえわ
64: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:47.68 ID:/odQxyko0.net
アムロ「ZZ?そんなんよりZよこせ」
66: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:49.86 ID:kHSIG2TNH.net
ハイニューに乗りたかったやろな
68: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:31:58.91 ID:3/RJKppF0.net
アムロ元々はZ乗りたいみたいな描写あったよな
劇場版じゃなくて小説かもしれないが
Z、ZZは特別機なだけあって強いわ
劇場版じゃなくて小説かもしれないが
Z、ZZは特別機なだけあって強いわ
96: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:27.32 ID:XopigpDJa.net
>>68
リ・ガズィみたいな半端な奴ならΖ寄越せって奴やなスペックはリ・ガズィが良いにしても万能な分Ζ欲しがるのは分かる
リ・ガズィみたいな半端な奴ならΖ寄越せって奴やなスペックはリ・ガズィが良いにしても万能な分Ζ欲しがるのは分かる
83: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:47.31 ID:nZIPMf3j0.net
>>68
なんかの映像作品でZのカスタマイズ機に乗ってたで
なんかの映像作品でZのカスタマイズ機に乗ってたで
98: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:34.65 ID:tv7v6LLga.net
>>83
ホワイトユニコーンやな
ホワイトユニコーンやな
69: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:01.93 ID:nqYzx7c4a.net
セイラさんの中の人がインドだかに行ってて出せなかったってのがZ?
71: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:11.75 ID:/Xwk2d61p.net
ΖΖガンダムとほぼ互角の戦いしたオリジナルキュベレイが最強って事で
73: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:28.04 ID:GlxMwi9r0.net
新訳Zの続きで新訳ZZと新訳逆シャア作れよ
77: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:36.42 ID:iUK3fyZ30.net
ZZとジュドーの組み合わせは相当凶悪やで
NTならカミーユが一番とは言うけどメンタルイカレた奴よりジュドーの方がヤバイ
NTならカミーユが一番とは言うけどメンタルイカレた奴よりジュドーの方がヤバイ
87: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:33:57.19 ID:BsNmDYOz0.net
>>77
ジュドーもシロッコに連れてかれたらイカれるやろ
ジュドーもシロッコに連れてかれたらイカれるやろ
112: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:40.07 ID:iUK3fyZ30.net
>>87
ハマーンすら突っぱねた奴がそう簡単にいくと思うか?
ハマーンすら突っぱねた奴がそう簡単にいくと思うか?
80: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:38.67 ID:MbNEFuxea.net
Wのバスターライフルよりちょっと威力落ちるくらいのハイメガキャノンを顔に付けてるやで
vとは火力がダンチや
vとは火力がダンチや
81: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:32:44.50 ID:urKTCt0w0.net
ZZってジュドーが木星持ってったんだろ
クロスボーンでボロボロのやつ出てくるし
クロスボーンでボロボロのやつ出てくるし
84: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:33:25.63 ID:UCyKXtce0.net
情けないMS
85: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:33:27.45 ID:Oeyb62Jh0.net
アムロはZZ渡されたら文句言ってそう
86: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:33:46.09 ID:nME9IWig0.net
ガンダム世界の木星って何があるの?
107: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:00.92 ID:X9GC3per0.net
>>86
ヘリウム
ヘリウム
127: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:36:29.44 ID:rAzIjYa0d.net
>>86
木製帰りの男
木製帰りの男
132: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:36:51.36 ID:HgbpFLx50.net
>>86
ヘリウム3採取してる
木星開発公社ってのもいる
ヘリウム3採取してる
木星開発公社ってのもいる
88: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:33:58.55 ID:iUJA/vDx0.net
一年戦争の時からアムロは一貫して機動力型を求めてるよね
ならZZやなくめZが欲しいやろな
ならZZやなくめZが欲しいやろな
121: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:36:05.51 ID:hLQkNqgTp.net
>>88
ZZて機動力も最高クラスなんだけどな
燃費悪いだけで
ZZて機動力も最高クラスなんだけどな
燃費悪いだけで
123: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:36:14.37 ID:5n1F+Sro0.net
>>88
誤解されがちやけど機動力もZZのほうが上なんやで
誤解されがちやけど機動力もZZのほうが上なんやで
135: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:37:03.01 ID:iUJA/vDx0.net
>>121
>>123
燃費悪かったらアカンやん……
>>123
燃費悪かったらアカンやん……
89: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:33:59.92 ID:UCyKXtce0.net
アムロにユニコーンガンダム乗せたらどうなるんや
104: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:53.44 ID:DVMZ3bDCp.net
>>89
潰れる
潰れる
90: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:01.30 ID:bmJFVBTNd.net
zzじゃアムロの攻撃避けられないやろ
91: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:04.10 ID:GlOZptA30.net
火力火力って言うけどZZは過剰なんだよ
何に使うんだあんなの
νで必要十分やんけ
何に使うんだあんなの
νで必要十分やんけ
92: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:04.43 ID:gPBQYnZ1a.net
天パは何乗せても文句言うぞ
文句言いながらも降りてからウキウキで研究始めるで
文句言いながらも降りてからウキウキで研究始めるで
94: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:12.26 ID:DVMZ3bDCp.net
燃費悪いけどジュドーが乗るとエネルギー切れなのにビームサーベル生やしたりするからな
95: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:13.62 ID:Gez7Apmpa.net
メカデザインは良いのに話をスルーされがちという宇宙世紀のど真ん中にブチ込まれた鉄血のオルフェンズみたいな奴
97: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:32.91 ID:Jmw9wFQEM.net
ダブルゼータのダブルビームライフルってビームマグナムより強いからな
100: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:37.69 ID:he+p+m4ua.net
ZZは実は合体機体やん
アムロてそういう機体て嫌いやろ
アムロてそういう機体て嫌いやろ
114: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:44.07 ID:K6vUIvBmr.net
>>100
ガンダム合体機やん
ガンダム合体機やん
116: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:46.06 ID:iUJA/vDx0.net
>>100
ファーストガンダム「ワイアムロに嫌われてたンゴ?」
ファーストガンダム「ワイアムロに嫌われてたンゴ?」
101: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:48.97 ID:HgbpFLx50.net
だって機体自体は第二世代機やからな
それにサイコミュ乗っけてるから第五世代機になってるけど
よくいえばハイローミックスよ
それにサイコミュ乗っけてるから第五世代機になってるけど
よくいえばハイローミックスよ
102: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:49.42 ID:tXZ80Jvi0.net
てか天パなら何乗っても強いからνガンすらいらなかった気する
ディジェの後に乗ってたゼータプラスで余裕だろ
ディジェの後に乗ってたゼータプラスで余裕だろ
103: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:49.57 ID:C/13VVm2a.net
ZZは面白くないんじゃなくてあれで一応Zの続きなのが糞すぎる
126: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:36:28.04 ID:6kFuqjuea.net
>>103
Zガンダムでコメディやるのほんま嫌い
Zガンダムでコメディやるのほんま嫌い
105: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:34:56.82 ID:YTcQ7RSGa.net
こういうのってイニDの86よろしく不明とか〇〇にしたからスゲーでいいよな
108: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:03.56 ID:H05MNc530.net
最初の方はガンダム乗りたくないとか言ってたのに
途中からぼくが1番上手く乗れるんだ!!!とかって言い出すのなんなの?
途中からぼくが1番上手く乗れるんだ!!!とかって言い出すのなんなの?
125: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:36:23.92 ID:UCyKXtce0.net
>>108
楽しくなったんやろ
楽しくなったんやろ
136: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:37:05.10 ID:YeVMLDaw0.net
>>108
セイラさんがコズン程度の雑魚にボコられてたの見たから自信ついたんやろ
セイラさんがコズン程度の雑魚にボコられてたの見たから自信ついたんやろ
110: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:12.84 ID:lWqLmzSca.net
あいつ顔がガンダムやないと不機嫌になんねん
111: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:31.32 ID:3ZGXYbzZ0.net
そもそもMSにハイメガキャノンなんて大出力の兵器がいるかという話
251: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:43:11.51 ID:5n1F+Sro0.net
>>111
あんな大量破壊兵器MS相手にも使えるんか?
あんな大量破壊兵器MS相手にも使えるんか?
115: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:35:45.48 ID:ZjBOtP+l0.net
νガンダム眼の前にしたときのアムロが1st時みたいな動きするのほんますき
それまでまあまあ大人らしい振る舞いなのに
それまでまあまあ大人らしい振る舞いなのに
137: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:37:14.28 ID:9n5roi0Fd.net
ダブルゼータとかアニメやろ全然リアルじゃない
頭からあんな極太ビーム出すとか今までのビームライフルの銃身しか何だったのとかいうレベルだし
全く役に立たなそうなシールドとか都合が良すぎるわ
頭からあんな極太ビーム出すとか今までのビームライフルの銃身しか何だったのとかいうレベルだし
全く役に立たなそうなシールドとか都合が良すぎるわ
引用元: ・【悲報】アムロ大尉のνガンダム、明らかにダブルゼータより弱い
コメント
サザビーはサザビーでぐるぐるパンチやしな…
新訳ZZと新訳逆シャアはスパロボで散々やっとるからもう食傷や
あとZZはアニメやないで、自分で言うとるからな
阿保かあああ。
訳がわからないパワー。
これは何だってできるってこと。
そう、小惑星すら移動させられる。
ナックルボンバー!
ダイナマイトキック!!
ZZ
一発二発うって終わりのロケットランチャーと予備弾携行したライフルどっちが強いかってくらい意味のない話
マグネットパワー!オン!!
小説のZ欲しがったってνガンダムの影も形のない時の話なのにさぁ・・・
ν…アムロが一から作った自分の乗りたいガンダム。現場知ってるから運用・整備面も現場でも問題無し。そもそも、技術面でもZ・ZZの技術は既に手に有るので、取捨選択してあれになったんだろ。ZZ作ったアナハイム全面協力だし。
使い勝手がいいからその後に少数だけど量産もされてるし。運用思想は戦術兵器。
したがって、B29とゼロ戦のどっちが強いという話になる。両機に求めてる運用方法・思想が全然違うから比べる事に意味がない。
まぁ完全陽キャと陰キャだから相性最悪かも知れんが
カタログスペックじゃないんだよ重要なのは
でも一回出撃限りの決戦ならZZに乗るだろうな
コメントする