1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:27:39.70 ID:UKWvoEH70.net
1軍
UMA
中島 鎌田 久保
大島 遠藤
長友 吉田 冨安 酒井
シュミット
2軍
大迫
三苫 南野 堂安
守田 柴崎
登里 板倉 昌子 室屋
権田
3軍
武藤 武蔵
乾 田中 橋本 伊東
原口 三浦 植田 安西
川島
UMA
中島 鎌田 久保
大島 遠藤
長友 吉田 冨安 酒井
シュミット
2軍
大迫
三苫 南野 堂安
守田 柴崎
登里 板倉 昌子 室屋
権田
3軍
武藤 武蔵
乾 田中 橋本 伊東
原口 三浦 植田 安西
川島
374: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:23:59.20 ID:fWoInv42M.net
>>1
川崎大好きなのは伝わった
川崎大好きなのは伝わった
2: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:28:00.08 ID:UKWvoEH70.net
一気に層が厚くなったよな
ザックジャパンの頃は1軍以外スカスカだったのに
ザックジャパンの頃は1軍以外スカスカだったのに
3: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:28:13.36 ID:UKWvoEH70.net
これ以外にもさらに岡崎、遠藤渓、森岡、三好、菅原、中山、酒井高、山口、三竿、井手口、清武、脇坂などが控えているもよう
30: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:32:15.56 ID:UKWvoEH70.net
>>3
そうそう、あと古橋とか仲川とかも書き忘れてたわ
西澤や坂元もおるし、W斎藤なんかも台頭してきそう
ヤバいな
そうそう、あと古橋とか仲川とかも書き忘れてたわ
西澤や坂元もおるし、W斎藤なんかも台頭してきそう
ヤバいな
4: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:28:36.87 ID:ypsvpvz80.net
登里は草
6: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:01.19 ID:UKWvoEH70.net
>>4
言うほど草か?
むしろ正当な左サイドバックの後継者だと思うんやが
言うほど草か?
むしろ正当な左サイドバックの後継者だと思うんやが
5: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:28:39.13 ID:UKWvoEH70.net
これちょっとアジアでは反則レベルやろ
3軍でもアジアTOP3に入るくらい強いやん
3軍でもアジアTOP3に入るくらい強いやん
7: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:09.41 ID:sl0qkzy40.net
モンゴルとかミャンマー相手やったら誰出しても勝てるやろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:20.76 ID:xKbXfKvi0.net
三苫は早く呼べ
9: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:25.61 ID:9/7GUGR30.net
結局引き分けやん
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:27.55 ID:UKWvoEH70.net
海外組が増えたのもあるけど
川崎勢の台頭で国内のレベルも上がって一気に層が厚くなった気がする
川崎勢の台頭で国内のレベルも上がって一気に層が厚くなった気がする
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:34.09 ID:HGxZ4Z6N0.net
武藤何やってんだよ
大迫と並んでなきゃいけないのに
大迫と並んでなきゃいけないのに
12: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:40.89 ID:A6aa6M6h0.net
アジア予選レベル低すぎやもん
13: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:42.68 ID:aeayFdGzr.net
負けて森保解任して
14: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:53.10 ID:5xu+JbMn0.net
3次予選はいけそう
15: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:55.45 ID:xKbXfKvi0.net
言うほど久保は一軍か?
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:29.10 ID:UKWvoEH70.net
>>15
久保はダントツで一軍やろ
最初に選んでもいいくらいやん
久保はダントツで一軍やろ
最初に選んでもいいくらいやん
16: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:29:58.20 ID:UKWvoEH70.net
呼ばれてないけど家長、小林、興梠、長谷部とか他にもベテランの代表クラスもいるし
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:00.79 ID:3CcDh+lEd.net
長友もういらん
それなら若いやつ試しとけや
それなら若いやつ試しとけや
19: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:12.14 ID:xKbXfKvi0.net
え、W杯って来年なの???
20: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:20.39 ID:Nb50/Pc/a.net
韓国相手に引き分けか負けそう
21: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:26.61 ID:+de31TQpM.net
どんぐりーずやん
23: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:29.69 ID:+YxK1/wk0.net
にわかか
今の長友中島が1軍のわけがない
今の長友中島が1軍のわけがない
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:55.29 ID:UKWvoEH70.net
>>23
中島は試合出てないだけで試合出たら頼もしいだろ
中島は試合出てないだけで試合出たら頼もしいだろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:54.52 ID:99mc7PXl0.net
1〜3軍が同じくらい弱いだけやないかい
38: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:34:28.61 ID:UKWvoEH70.net
>>24
むしろ普通に強いぞ
監督以外は歴代最強や
むしろ普通に強いぞ
監督以外は歴代最強や
26: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:30:56.42 ID:1nHZIwggM.net
東アジア大会でボロ負けやろ
28: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:31:28.42 ID:UKWvoEH70.net
>>26
E1なんか出てるのあれ三軍よりさらに下やぞ
国内限定でそれも若手オンリーとかやし
E1なんか出てるのあれ三軍よりさらに下やぞ
国内限定でそれも若手オンリーとかやし
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:31:06.12 ID:69O8mhOg0.net
3軍でも出れるけど1軍でもグループステージ敗退だわ
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:14.24 ID:CHF6FrXrd.net
>>27
毎回敗退言われてるのに何だかんだ50%の確率でグループリーグ突破してるのは凄い。しかも日本はアジア北米枠とかいうボーナスステージとの対戦なしだからな
ヨーロッパ、南米、アフリカとしか対戦できないのに50%は頑張ってると思う
毎回敗退言われてるのに何だかんだ50%の確率でグループリーグ突破してるのは凄い。しかも日本はアジア北米枠とかいうボーナスステージとの対戦なしだからな
ヨーロッパ、南米、アフリカとしか対戦できないのに50%は頑張ってると思う
29: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:31:59.69 ID:ltfPywxO0.net
ちょっと前にトッテナムユースにいたサイゴダードとかどこに行ってしまったん?
33: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:32:42.30 ID:UKWvoEH70.net
>>29
今はファンウェルメスケン際のほうが有望やな
今はファンウェルメスケン際のほうが有望やな
31: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:32:29.41 ID:h/li+gcx0.net
もうサッカーて人気なくなったよな
61: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:39:17.24 ID:NX5+S5Ee0.net
>>31
今はトップが黒人ばっかりやしな
今はトップが黒人ばっかりやしな
32: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:32:39.97 ID:FPwXMhVM0.net
サッカー詳しくないねんけど期待してええんか?
35: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:33:11.48 ID:UKWvoEH70.net
>>32
層の厚さは歴代でダントツや
野球で言ったら2013WBC代表が3軍に控えてるレベル
層の厚さは歴代でダントツや
野球で言ったら2013WBC代表が3軍に控えてるレベル
34: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:32:43.40 ID:rUJB4wv80.net
底上げ自体はされてるやろ
昔は代表メンバーやスタメンの選択肢が複数あるなんてほぼ考えられなかったし
昔は代表メンバーやスタメンの選択肢が複数あるなんてほぼ考えられなかったし
36: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:33:55.75 ID:UKWvoEH70.net
>>34
それな
ザックジャパンなんかベンチが弱すぎてレギュラー固定せざるを得なかったし
それな
ザックジャパンなんかベンチが弱すぎてレギュラー固定せざるを得なかったし
37: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:33:55.81 ID:O6rZ/KYc0.net
帰化人増やしまくっとる中国にも負けそう
39: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:34:29.41 ID:DSz2mBria.net
一軍と三軍普通にいい試合しそう
40: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:34:58.36 ID:UKWvoEH70.net
>>39
それな
どっちが勝ってもおかしくない
それな
どっちが勝ってもおかしくない
43: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:35:31.08 ID:jj8xrSN50.net
世界で唯一の負けてるのに鳥籠って必殺技があるしな
44: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:06.97 ID:UKWvoEH70.net
ちなGKはオビパウエルオビンナ、ザイオン、小久保の黒人三兄弟も控えてるからな
こいつら潜在能力は川島よりはるかに上やで
こいつら潜在能力は川島よりはるかに上やで
45: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:10.17 ID:jj8xrSN50.net
五輪は開催国枠がなければ出られなかった模様
46: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:11.36 ID:XFtdFcDHM.net
弱いだろ
47: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:13.97 ID:dPryFocNr.net
全部1.5軍ってこと?
49: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:27.28 ID:+ur1blAZF.net
層は厚くなったけどトップ層のレベルは低くなったよな
日本代表全盛期はマンUインテルミランシャルケだぞ
CL準々決勝で日本人対決とか今じゃ信じられんわ
日本代表全盛期はマンUインテルミランシャルケだぞ
CL準々決勝で日本人対決とか今じゃ信じられんわ
54: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:37:18.82 ID:UKWvoEH70.net
>>49
ちょっとザックジャパンの1軍2軍かいたるから保守してくれや
ドンだけ層が薄いかよくわかるから
ちょっとザックジャパンの1軍2軍かいたるから保守してくれや
ドンだけ層が薄いかよくわかるから
50: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:36:47.41 ID:UKWvoEH70.net
>>41
それなんだよな
ビラスボアスがマルセイユクビになりそうやから日本代表に来てくれたらええんやけど
それなんだよな
ビラスボアスがマルセイユクビになりそうやから日本代表に来てくれたらええんやけど
55: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:37:24.23 ID:DOOvKfC80.net
監督は?
65: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:39:48.60 ID:CHF6FrXrd.net
>>55
監督も1軍やぞ
残念ながら日本人監督のトップがあいつなんや
日本が自国監督なんて20年早い。背伸びしてる
今の海外組が監督になった頃に自国監督にすればいい。長谷場とかヨーロッパで監督やる可能性あるし
その時代が来るまでは外国人に頼れ
監督も1軍やぞ
残念ながら日本人監督のトップがあいつなんや
日本が自国監督なんて20年早い。背伸びしてる
今の海外組が監督になった頃に自国監督にすればいい。長谷場とかヨーロッパで監督やる可能性あるし
その時代が来るまでは外国人に頼れ
56: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:37:32.14 ID:ymE9XfLB0.net
CFがグロすぎる
57: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:37:42.94 ID:+L2h7m0V0.net
サンキューアジア枠
58: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:38:01.14 ID:PDSlEI9/a.net
申し訳ないが18歳にスタメン奪われたクソ雑魚が1軍はNG
59: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:38:22.15 ID:NX5+S5Ee0.net
スター選手が全然おらんわ
ザックジャパンの頃は一般層にも本田、遠藤等の名前が知られてた
ザックジャパンの頃は一般層にも本田、遠藤等の名前が知られてた
62: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:39:25.86 ID:UKWvoEH70.net
ザックジャパン
1軍
大迫
香川 本田 岡崎
山口 長谷部
長友 吉田 森重 内田
川島
2軍
柿谷
斎藤学 清武 大久保
遠藤 高橋
酒井 今野 伊野波 酒井
西川
これやぞ
1軍と2軍どんだけ格差あるねん
1軍
大迫
香川 本田 岡崎
山口 長谷部
長友 吉田 森重 内田
川島
2軍
柿谷
斎藤学 清武 大久保
遠藤 高橋
酒井 今野 伊野波 酒井
西川
これやぞ
1軍と2軍どんだけ格差あるねん
64: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:39:36.84 ID:rUJB4wv80.net
森保に関わらず日本人監督はコネがないから強豪国との練習試合が全く組めないのが致命的すぎる
66: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:39:59.38 ID:UKWvoEH70.net
>>59
スターで言ったら久保冨安は本田なんかとは比べ物にならないくらい有望やぞ
スターで言ったら久保冨安は本田なんかとは比べ物にならないくらい有望やぞ
68: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:40:41.00 ID:UKWvoEH70.net
>>67
期待値からしたらすごいやろ
同世代のTOP5には入る
期待値からしたらすごいやろ
同世代のTOP5には入る
72: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:41:15.80 ID:UKWvoEH70.net
>>62
弱すぎて草
こう見るとたしかに今はめちゃくちゃ層が厚いな
弱すぎて草
こう見るとたしかに今はめちゃくちゃ層が厚いな
76: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:41:51.51 ID:UKWvoEH70.net
>>69
クウェートよりはサウジ、カタールのほうが強いやろ…
クウェートよりはサウジ、カタールのほうが強いやろ…
84: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:43:01.10 ID:UKWvoEH70.net
>>75
ザックジャパン時代の1軍ってクラブではほとんどベンチばかりやぞ
長谷部もまだポンコツでドイツでは叩かれてた頃だし
レギュラーだったの岡崎くらいやわ
ザックジャパン時代の1軍ってクラブではほとんどベンチばかりやぞ
長谷部もまだポンコツでドイツでは叩かれてた頃だし
レギュラーだったの岡崎くらいやわ
88: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:43:42.91 ID:UKWvoEH70.net
>>83
それな
どう考えても久保が攻撃のベストプレイヤーだし久保を最優先に起用すべき
右かトップ下がベストやな
それな
どう考えても久保が攻撃のベストプレイヤーだし久保を最優先に起用すべき
右かトップ下がベストやな
92: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:44:32.31 ID:UKWvoEH70.net
>>85
所属チームで判断するのはやめたほうがいい
所属チームで判断するのはやめたほうがいい
96: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:45:15.97 ID:UKWvoEH70.net
>>82
堂安に個人技はないぞ
堂安に個人技はないぞ
97: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:45:48.40 ID:UKWvoEH70.net
>>94
いや久保はトップ下も得意やぞ
久保自身一番好きなのはトップ下というとる
いや久保はトップ下も得意やぞ
久保自身一番好きなのはトップ下というとる
99: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:46:35.37 ID:UKWvoEH70.net
>>93
逆に久保の実力が見抜けないようじゃニワカというほかないわ
逆に久保の実力が見抜けないようじゃニワカというほかないわ
104: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:47:42.67 ID:UKWvoEH70.net
>>86
ボランチなら大島や守田のほうが上や
ボランチなら大島や守田のほうが上や
108: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:49:10.44 ID:UKWvoEH70.net
>>79
右は久保、左は中島か三苫がベストやろな
右は久保、左は中島か三苫がベストやろな
114: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:49:55.25 ID:UKWvoEH70.net
>>107
言うてクロスは内田のほうさらに下手やったから、酒井もたいがいやけど
総合力では酒井が歴代最強や
言うてクロスは内田のほうさらに下手やったから、酒井もたいがいやけど
総合力では酒井が歴代最強や
118: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:50:55.72 ID:UKWvoEH70.net
>>110
まあ武蔵はぶっちゃけショボイからな
普通に小林や興梠などベテランのほうが上だよ
まあ武蔵はぶっちゃけショボイからな
普通に小林や興梠などベテランのほうが上だよ
119: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:51:31.98 ID:UKWvoEH70.net
>>117
穴(ベストイレブン)
穴(ベストイレブン)
121: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:52:18.18 ID:UKWvoEH70.net
>>113
いやーそれはないかな
攻撃のアイデアが少ないし
いやーそれはないかな
攻撃のアイデアが少ないし
126: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:53:14.78 ID:UKWvoEH70.net
>>120
ちなアジアベスト11
アズムン
フンミン 鎌田 久保
ムーイ ガンイン
アドナン ミンジェ 冨安 酒井
ライアン
ちなアジアベスト11
アズムン
フンミン 鎌田 久保
ムーイ ガンイン
アドナン ミンジェ 冨安 酒井
ライアン
131: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:53:48.16 ID:UKWvoEH70.net
>>125
あんとき試合出てたの2軍やぞ
森保基準では1軍かもしれんが。
あんとき試合出てたの2軍やぞ
森保基準では1軍かもしれんが。
138: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:54:43.42 ID:UKWvoEH70.net
>>123
ブンデス下位ぐらいならレギュラー取れそうやな
ブンデス下位ぐらいならレギュラー取れそうやな
146: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:56:27.60 ID:UKWvoEH70.net
>>122
逆逆
久保が一番すごいんだからスタメンで使うのが当たり前や
逆逆
久保が一番すごいんだからスタメンで使うのが当たり前や
151: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:57:01.30 ID:UKWvoEH70.net
>>145
原口はサイドバックに転向したほうがええぞ
ウィングでは無理やけどサイドバックならアシュリーヤングのように覚醒できる可能性がある
原口はサイドバックに転向したほうがええぞ
ウィングでは無理やけどサイドバックならアシュリーヤングのように覚醒できる可能性がある
161: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:58:17.46 ID:UKWvoEH70.net
>>150
ポジションのライバルが中島三苫やからしゃーない
ポジションのライバルが中島三苫やからしゃーない
178: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:00:18.00 ID:iIMhVQD50.net
>>161
どっちもいなかった上に、左SH久保とか見せられたらブチギレたくなりますよ
どっちもいなかった上に、左SH久保とか見せられたらブチギレたくなりますよ
190: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:01:59.68 ID:UKWvoEH70.net
>>178
それはエメリの真似やろなぁ
あいつ酒井CBとか冨安SBとか、基本クラブの起用の真似をするから
それはエメリの真似やろなぁ
あいつ酒井CBとか冨安SBとか、基本クラブの起用の真似をするから
217: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:39.80 ID:iIMhVQD50.net
>>190
酒井3バックも冨安SBもまだ理解できるよ
でも久保左SHは明らかにやりにくそうにやってたのに、2試合続けて起用したのが最高に頭森保だと思うわ
あいつは何をみて、何をメモしてるんや
酒井3バックも冨安SBもまだ理解できるよ
でも久保左SHは明らかにやりにくそうにやってたのに、2試合続けて起用したのが最高に頭森保だと思うわ
あいつは何をみて、何をメモしてるんや
234: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:51.52 ID:UKWvoEH70.net
>>217
堂安と伊東がいるから久保が左できるなら左でええかぁって思っただけやろ
もちろんベストは左中島(三苫)、右久保やけど
堂安と伊東がいるから久保が左できるなら左でええかぁって思っただけやろ
もちろんベストは左中島(三苫)、右久保やけど
227: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:21.32 ID:yiWw8z3u0.net
>>217
コートのスケッチやぞ
コートのスケッチやぞ
163: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:58:50.83 ID:UKWvoEH70.net
>>160
ウィングとしては技術足りんからな
サイドバックなら十分やけど
ウィングとしては技術足りんからな
サイドバックなら十分やけど
171: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:59:33.83 ID:T1DWdPAk0.net
代表のLWスカスカなんどうにかしろ
184: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:01:07.80 ID:wt1lKNwja.net

中島
乾
原口
久保
191: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:02:06.47 ID:T1DWdPAk0.net
>>184
中島←UAE行きのゴミ
乾←おっさん
原口←ブンデス2部
久保←左はゴミ
中島←UAE行きのゴミ
乾←おっさん
原口←ブンデス2部
久保←左はゴミ
172: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:59:35.59 ID:CHF6FrXrd.net
森保は3バックと4バック使い分けたがるからサイドハーフもWBもやれる原口は重宝されるだろうな
174: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:59:44.11 ID:AO2Bgqp50.net
リバプールの文字だけで大体圧倒しとるよな
175: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 15:59:54.52 ID:3gk0DX0f0.net
Jリーグ期待の若手て誰おる?
中野くんとかチマとか本間志恩とか垣田以外で
中野くんとかチマとか本間志恩とか垣田以外で
195: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:02:24.04 ID:nDxe1Nat0.net
>>175
荒木遼太郎
でも早いうちに海外行かないと柴崎みたいになりそう
荒木遼太郎
でも早いうちに海外行かないと柴崎みたいになりそう
176: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:00:06.11 ID:s6rQofeua.net

FW鈴木優磨
MF久保
MF鎌田
MF堂安
MF伊東
MF乾
MF三苫
MF遠藤
MF大島
MF中山
MF橋本
MF柴崎
DF酒井
DF室屋
DFファンウェルメスケルケン
DF安西
DF冨安
DF吉田
DF昌子
GKシュミット
GK権田
GK川島
これやで
180: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:00:34.75 ID:d/643Pcna.net
ワイらが生きてる間に
・日本代表がW杯優勝
・カターレ富山がJ1優勝
どっちのほうが有り得る?
・日本代表がW杯優勝
・カターレ富山がJ1優勝
どっちのほうが有り得る?
188: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:01:37.45 ID:DIhT1XkSa.net
>>180
両方無理
なぜなら明日死ぬから
両方無理
なぜなら明日死ぬから
187: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:01:24.17 ID:aECy5cFKd.net
>>180
まだ下の方が可能性ある
W杯優勝とか無理や
まだ下の方が可能性ある
W杯優勝とか無理や
185: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:01:22.03 ID:Pqjol6ae0.net
>>180
そら日本代表W杯優勝よ
そら日本代表W杯優勝よ
206: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:04:11.68 ID:56kUmJ2wr.net
>>180
松本みたいに急に人気爆発することもあるし後者やろな
松本みたいに急に人気爆発することもあるし後者やろな
181: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:00:40.34 ID:UKWvoEH70.net
>>159
さすがに久保>堂安やで
攻撃力が段違い
さすがに久保>堂安やで
攻撃力が段違い
186: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:01:23.33 ID:3gk0DX0f0.net
>>181
W杯本戦やと守備重視するから堂安てなるんやろ
W杯本戦やと守備重視するから堂安てなるんやろ
192: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:02:12.39 ID:WAQOoF3u0.net
ディサロって日本代表なれそう?
193: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:02:16.92 ID:3gk0DX0f0.net
健太「久保は強度が足りない」
ポステコグルー「久保は強度が足りない」
モレノ「久保は強度が足りない」
森保「久保は強度が足りない」
エメリ「久保は強度が足りない」
ポステコグルー「久保は強度が足りない」
モレノ「久保は強度が足りない」
森保「久保は強度が足りない」
エメリ「久保は強度が足りない」
282: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:12.44 ID:CF6yNRDDd.net
>>193
そして目を背け続けた強度が最後ネックとなり負けるんだな
毎回毎回毎度毎度何回このパターンで負けるんだよ日本は
そして目を背け続けた強度が最後ネックとなり負けるんだな
毎回毎回毎度毎度何回このパターンで負けるんだよ日本は
196: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:02:38.77 ID:UKWvoEH70.net
>>186
いやサッカーてのは攻守一体やからw
そんな単純なものやないねん
大事なのは総合力
いやサッカーてのは攻守一体やからw
そんな単純なものやないねん
大事なのは総合力
202: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:03:41.34 ID:T1DWdPAk0.net
板倉 吉田をCBに置いて、冨安右SBの方がよくね
左SBは適当に誰か置いとけ
左SBは適当に誰か置いとけ
203: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:03:44.27 ID:UKWvoEH70.net
>>172
実際にはサイドバックとWBに専念したほうがええやんな
実際にはサイドバックとWBに専念したほうがええやんな
207: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:04:24.48 ID:uNA7erlx0.net
酒井ゴリがここまでレベル高くなるとは思わなかった
昔は適当にクロスあげてたのに
昔は適当にクロスあげてたのに
210: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:04:51.55 ID:UKWvoEH70.net
>>170
しょせんJリーグだから
Jでドリブラーだったやつは大体海外では通用せず汗かき役になる
長谷部もJではドリブラーと言われてたし
しょせんJリーグだから
Jでドリブラーだったやつは大体海外では通用せず汗かき役になる
長谷部もJではドリブラーと言われてたし
220: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:54.95 ID:Pqjol6ae0.net
>>210
なお久保
なお久保
211: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:01.74 ID:wt1lKNwja.net
右に久保置くんならSB酒井と共にずっと高い位置取らせて守備陣を少しずつ右に寄せて穴を埋めたいところだな
その場合は左SHは原口で左SBは冨安がベストだな
まあ冨安SBというか3CBっぽい感じになるけど
その場合は左SHは原口で左SBは冨安がベストだな
まあ冨安SBというか3CBっぽい感じになるけど
214: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:10.01 ID:Pqjol6ae0.net
武藤がリーガでやれそうなの意外やわ
216: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:27.58 ID:8IcfMUJu0.net
でも中田ヒデや俊さんみたいな選手一人もおらんやん
香川レベルでさえ0
香川レベルでさえ0
232: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:46.81 ID:DIhT1XkSa.net
>>216
スコットランドで無双してリーガでダメダメだった俊さん
いまの久保以下だぞ
スコットランドで無双してリーガでダメダメだった俊さん
いまの久保以下だぞ
218: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:41.52 ID:3gk0DX0f0.net
はよ浦和に来い

233: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:51.42 ID:iIMhVQD50.net
>>218
井手口のアレ思い出す
井手口のアレ思い出す
219: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:51.37 ID:UKWvoEH70.net
>>139
ちな永戸って知ってるか?
永戸も代表候補やぞ
ちな永戸って知ってるか?
永戸も代表候補やぞ
221: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:05:56.50 ID:+YxK1/wk0.net
EUROはポルトガル無観客でやりそう
W杯は無理
W杯は無理
223: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:09.07 ID:H1s3YDvLM.net
沖やら谷やら若手キーパーが去年多く出てたけど誰か代表定着できそうなのはおらんか
ザイオンとか小久保でももちろんええ
大迫は林にレギュラー取られとったが
ザイオンとか小久保でももちろんええ
大迫は林にレギュラー取られとったが
224: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:10.00 ID:8fjdYkA2M.net
キープできるやつがおらんやん
もう大迫怪しいし
もう大迫怪しいし
225: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:11.77 ID:lsLSfuGTr.net
三軍
川島
ん?
川島
ん?
229: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:30.33 ID:wt1lKNwja.net
堂安はベルナルド的な役割できるだろ
サイドでも中でも仕事できる
サイドでも中でも仕事できる
230: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:34.32 ID:9WDPxoP7a.net
なお森保
231: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:41.84 ID:0ybpW9/Sa.net
ニワカってなんで久保を持ち上げるんや
235: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:06:55.49 ID:I7olnYMl0.net
中島って代表どころかクラブでも最後に輝いてからだいぶ経つよな
さすがに左でのファーストチョイスからはそろそろ外れるやろ…
さすがに左でのファーストチョイスからはそろそろ外れるやろ…
236: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:07:06.77 ID:oRcUlLU80.net
GKシュミットってのが終わってる
日本のGK不足は異常
日本のGK不足は異常
245: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:08:27.37 ID:YY4ZsbqZ0.net
>>236
兄さんが羨ましいわ
なんであんなキーパー人材豊富なんやろ
兄さんが羨ましいわ
なんであんなキーパー人材豊富なんやろ
257: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:09:29.87 ID:Pqjol6ae0.net
>>245
韓国海外にGK結構おるんか?
韓国海外にGK結構おるんか?
269: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:10:52.51 ID:sOj9N9uOp.net
>>257
つかJリーグに多い印象
逆に言えば韓国人含めた外国人GKからスタメン取れるやつが少な過ぎる
つかJリーグに多い印象
逆に言えば韓国人含めた外国人GKからスタメン取れるやつが少な過ぎる
268: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:10:44.63 ID:wPmka9cy0.net
>>257
海外(日本)
欧州行ったGK自体歴代でも0ちゃうかな
海外(日本)
欧州行ったGK自体歴代でも0ちゃうかな
238: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:07:25.30 ID:1oLBPkSm0.net
電通が森保の次宮本恒靖にする気満々で震える
241: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:07:48.18 ID:UKWvoEH70.net
>>229
ベンチに置いておけば便利やな
南野と違って代表23人には入るわ
ベンチに置いておけば便利やな
南野と違って代表23人には入るわ
243: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:08:18.66 ID:rA5ab6WV0.net
1軍より2軍の方が強そう
というか川崎フロンターレを代表にした方が強そう
というか川崎フロンターレを代表にした方が強そう
244: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:08:22.06 ID:Pqjol6ae0.net
南野はブンデスあたりに移籍してどうぞ
249: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:08:38.37 ID:UKWvoEH70.net
ぶっちゃけGKは今の代表よりオビンナ、小久保あたりのほうが上まである
250: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:08:41.84 ID:XmVj9MBK0.net
川島まだ行けそうで草
少なくとも第三GKには次大会も選ばれるやろ
少なくとも第三GKには次大会も選ばれるやろ
258: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:09:41.83 ID:B/t7Tn2f0.net
香川の劣化が早すぎる
34くらいまでブンデス1部いけると思ってた
34くらいまでブンデス1部いけると思ってた
260: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:09:49.66 ID:ZT0vWfVp0.net
今の日本代表で絶対に必要な選手は冨安と遠藤
残り9人は試合出るか調子あげて試合で結果残して欲しい
残り9人は試合出るか調子あげて試合で結果残して欲しい
262: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:09:59.10 ID:MV3bIrPoa.net
ジェフの櫻川ソロモンくんにも期待
ジェフのJ1昇格を置き土産に海外に行くわ
ジェフのJ1昇格を置き土産に海外に行くわ
294: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:13:18.68 ID:Pqjol6ae0.net
>>268
それなら欧州でGKやってる日本人GKの方が優秀ちゃうの
それなら欧州でGKやってる日本人GKの方が優秀ちゃうの
270: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:11:01.30 ID:ypE/+chjd.net
層は厚くなったけど世界とは戦えなくなってるよな
284: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:22.90 ID:YY4ZsbqZ0.net
>>270
Jリーグと同じやな
レベルの差は無いけど国際試合では勝てない
Jリーグと同じやな
レベルの差は無いけど国際試合では勝てない
271: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:11:03.59 ID:Pqjol6ae0.net
GKは鈴木ザイオンに期待してるんやけどどうなんや
278: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:11:58.21 ID:/PBBq7oG0.net
>>271
ワイは小久保ブライアンを推すで
ワイは小久保ブライアンを推すで
273: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:11:19.01 ID:9ZytjHZS0.net
久保って裏抜けするフォワードと絶対相性いいよな
上田綺世ワントップにしたらかなりええと思うで
上田綺世ワントップにしたらかなりええと思うで
276: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:11:42.16 ID:UKWvoEH70.net
>>240
もうブンデスはアジアのスカウティングはしてないから、Jから四大に直行できることは基本的にない
三苫もまずはオランダベルギーポルトガルロシアからや
もうブンデスはアジアのスカウティングはしてないから、Jから四大に直行できることは基本的にない
三苫もまずはオランダベルギーポルトガルロシアからや
277: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:11:47.72 ID:3gk0DX0f0.net
5大でスタメンで出てる人達
プレミア なし
リーガ 久保 乾 武藤 岡崎
ブンデス 堂安 鎌田 長谷部 遠藤
セリエ 吉田 冨安
アン 川島 ゴリ
プレミア なし
リーガ 久保 乾 武藤 岡崎
ブンデス 堂安 鎌田 長谷部 遠藤
セリエ 吉田 冨安
アン 川島 ゴリ
318: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:16:05.08 ID:AeB+HcZY0.net
>>277
富安はともかく堂安と久保っていろいろ言われてるがようやっとるんやな
富安はともかく堂安と久保っていろいろ言われてるがようやっとるんやな
279: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:05.44 ID:oRcUlLU80.net
この前のシュミットのPK取られたファールあんなん1発レッドやろ
280: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:10.66 ID:Xtw8yZfSr.net
鹿島アヤセたんが覚醒しそうってマ?
283: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:21.50 ID:MPInQ2mw0.net
鳥栖の中野が長友の穴埋めるだろ
285: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:31.60 ID:YvZX25kZ0.net
まさかここまでDFの水準が高くなるとはな
何が起きたんや?
何が起きたんや?
300: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:13:40.25 ID:UKWvoEH70.net
>>285
冨安っていうサッカー界の大谷みたいな怪物が現れた
板倉もオランダで何気に頑張ってる
冨安っていうサッカー界の大谷みたいな怪物が現れた
板倉もオランダで何気に頑張ってる
391: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:26:02.20 ID:CHF6FrXrd.net
>>300
冨安って2、30年前なら野球やってそうだよな
ああいうのをサッカーが確保できるようになってきたのはデカイ
冨安って2、30年前なら野球やってそうだよな
ああいうのをサッカーが確保できるようになってきたのはデカイ
290: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:52.51 ID:UKWvoEH70.net
>>268
韓国は2年半以上Kリーグから欧州に移籍した選手がいない
韓国は2年半以上Kリーグから欧州に移籍した選手がいない
291: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:12:55.74 ID:nDxe1Nat0.net
GKはハーフ使わんでも谷、沖、大迫といい日本人の若手が出てきてるで
292: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:13:02.72 ID:I7olnYMl0.net
権田さんの永遠の若手感なんなん?
一試合に一回は初抜擢されましたみたいなプレーするよな
一試合に一回は初抜擢されましたみたいなプレーするよな
297: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:13:35.79 ID:IhscCrit0.net
今の代表って伊東が調子エエ時は形が出来るけど調子悪い時は何も出来へんチーム伊東やのに3軍なんや
302: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:14:03.83 ID:9pqq+c1hd.net
ベスト8になってみろ
303: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:14:11.97 ID:MV3bIrPoa.net
>>294
権田はJリーグ最強GKやったしな
トップレベルの日本人GK>>>>韓国人GKや
権田はJリーグ最強GKやったしな
トップレベルの日本人GK>>>>韓国人GKや
310: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:15:05.75 ID:UKWvoEH70.net
>>299
ザックジャパンの頃ならいい勝負やったと思う
イングランド弱かったしチームとして機能してたし
今はメンツは歴代最強やけどチームとして機能してないから実力では強くない
監督が森保からビラスボアスとかに変われば強さも歴代最強やけど
ザックジャパンの頃ならいい勝負やったと思う
イングランド弱かったしチームとして機能してたし
今はメンツは歴代最強やけどチームとして機能してないから実力では強くない
監督が森保からビラスボアスとかに変われば強さも歴代最強やけど
313: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:15:33.75 ID:XmVj9MBK0.net
遠藤とか冨安とか大活躍の海外組いるのにほんまメディアは注目する選手間違えてるわ
316: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:15:52.44 ID:UKWvoEH70.net
>>309
韓国のイドングも2002〜2014まで4大会連続で選ばれてるで
韓国のイドングも2002〜2014まで4大会連続で選ばれてるで
319: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:16:07.28 ID:OSYknSsE0.net
スズキゆーまとか言う奴が好調らしいな
322: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:16:25.62 ID:u/MVAw8Ta.net
つうか優磨代表にさっさと呼べや
とりあえず試す価値大有りだろ森保は攻撃のヘボさをなんとも思ってねーのかよ
とりあえず試す価値大有りだろ森保は攻撃のヘボさをなんとも思ってねーのかよ
324: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:16:35.68 ID:UKWvoEH70.net
>>315
西澤、坂元、清武
ここらへんはぶっちゃけトップ下として南野よりも上やと思う
西澤、坂元、清武
ここらへんはぶっちゃけトップ下として南野よりも上やと思う
328: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:17:06.62 ID:fgX9D4apd.net
乾原口って3軍なんや
331: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:17:37.44 ID:78jvJshwH.net
>>324
清武は代表呼ぶと怪我するのなんなん
青山とか大島とかも
清武は代表呼ぶと怪我するのなんなん
青山とか大島とかも
332: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:17:44.19 ID:yG6nsuNg0.net


原口ーーーーーー古橋
ーー守田ーー鎌田ーー
ーーーー遠藤ーーーー
中山ーーーーーー酒井
ーー吉田ーー冨安ーー
ーーーー中村ーーーー
こうやろ
交代枠
古橋→南野
鎌田→伊東
333: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:17:46.60 ID:PmZXYtcKd.net
本田が無回転ギャンブルキックとかやり始めたころからまともなフリーキッカーがおらん
代表なら遠藤中村レベルを揃えてくれ
代表なら遠藤中村レベルを揃えてくれ
343: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:19:35.90 ID:jQ9OjASE0.net
>>333
本田がデンマーク戦以降代表でFK決めたことあったっけ?
本田がデンマーク戦以降代表でFK決めたことあったっけ?
335: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:18:02.24 ID:jQ9OjASE0.net
久保が当時のスコットランドでレジェンドになれるかって言ったら100%無理やろ
342: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:19:34.61 ID:oRcUlLU80.net
>>335
そもそも年齢が違うし仮定の話とかつまらんわ
そもそも年齢が違うし仮定の話とかつまらんわ
338: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:18:46.26 ID:Pqjol6ae0.net
>>335
そらタイムスリップできんからな
そらタイムスリップできんからな
340: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:19:24.02 ID:jPB0AXHed.net
>>335
あれは大袈裟に言われてるだけで
強豪チームからCLのGLで得点なんてザルツブルク南野でもやってたわ
あれは大袈裟に言われてるだけで
強豪チームからCLのGLで得点なんてザルツブルク南野でもやってたわ
348: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:20:20.15 ID:UKWvoEH70.net
>>321
香川も相当プライドズタズタやろな
ドルトムントで戦力外になりベンチ入りもできず、仕方なく受け入れたトルコ移籍
練習でレベルの低さに愕然としたと侮辱しつつも、リャイッチに敗れレギュラーになれずベンチ
どうしてもスペインに移籍したいと駄々をこねていたところ、ManUでのかつてのチームメイトのエレーラに
「ワイの古巣が2部に落ちて大変やから紹介したるでw」とサラゴサを紹介され(なお本人はPSGでバリバリ活躍してるもよう)
その屈辱を受け入れて2部に行くも、そこでも通用せずベンチ、退団。
そしてなおもスペインにこだわる、欧州4大にこだわると、MLSやトルコ、ギリシャからのオファーを拒否し続け、1年近く浪人
自分より年上の岡崎、乾、長谷部らがバリバリ活躍する中ついぞ望むオファーは現れず、一度は拒絶したギリシャに島流し
もうメンタル崩壊級やろ
香川も相当プライドズタズタやろな
ドルトムントで戦力外になりベンチ入りもできず、仕方なく受け入れたトルコ移籍
練習でレベルの低さに愕然としたと侮辱しつつも、リャイッチに敗れレギュラーになれずベンチ
どうしてもスペインに移籍したいと駄々をこねていたところ、ManUでのかつてのチームメイトのエレーラに
「ワイの古巣が2部に落ちて大変やから紹介したるでw」とサラゴサを紹介され(なお本人はPSGでバリバリ活躍してるもよう)
その屈辱を受け入れて2部に行くも、そこでも通用せずベンチ、退団。
そしてなおもスペインにこだわる、欧州4大にこだわると、MLSやトルコ、ギリシャからのオファーを拒否し続け、1年近く浪人
自分より年上の岡崎、乾、長谷部らがバリバリ活躍する中ついぞ望むオファーは現れず、一度は拒絶したギリシャに島流し
もうメンタル崩壊級やろ
355: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:21:07.31 ID:lNMut8f+0.net
平均身長
侍ジャパン→177.6センチ
サッカー日本代表→180.2センチ
恵体はサッカーに持ってかれる、高校サッカー部員数が高校野球部員数も上回る
野球の時代が終焉間近や...
侍ジャパン→177.6センチ
サッカー日本代表→180.2センチ
恵体はサッカーに持ってかれる、高校サッカー部員数が高校野球部員数も上回る
野球の時代が終焉間近や...
373: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:23:50.64 ID:yG6nsuNg0.net
>>355
高所得者のスポーツ
ラグビー、アメフト、サッカー、テニス、バスケ
低所得者のスポーツ
野球、プロレス
やからしゃーない
高所得者のスポーツ
ラグビー、アメフト、サッカー、テニス、バスケ
低所得者のスポーツ
野球、プロレス
やからしゃーない
363: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:22:16.34 ID:OjjbLTCt0.net
>>355
サッカー部に負けてんの?
ユース抜き?
サッカー部に負けてんの?
ユース抜き?
356: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:21:08.58 ID:Y1amo3ZN0.net
FC東京の三田と高萩もいいぞ!
358: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:21:43.04 ID:SEXDPQzP0.net
ワイは最近左SB頑張っとる福田湧矢きゅん推していくで��
359: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:22:01.65 ID:yG6nsuNg0.net

原口ーーーーーー堂安
ーー橋本ーー守田ーー
ーーーー遠藤ーーーー
中山ーーーーーー酒井
ーー吉田ーー冨安ーー
ーーーシュミットーー
これもええな
362: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:22:09.25 ID:UKWvoEH70.net
>>334
ドイツ人は堂安が19歳から伸びてないってこと知らんからな
ドイツ人は堂安が19歳から伸びてないってこと知らんからな
370: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:23:21.49 ID:rGUivid/0.net
堂安は結構守備頑張るからすきやわ
379: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:24:39.67 ID:yG6nsuNg0.net
>>370
これよ
大して守備しない三笘や存在感くんさんと同じ土俵で比較したらあかん
これよ
大して守備しない三笘や存在感くんさんと同じ土俵で比較したらあかん
371: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:23:21.62 ID:yURfg18Dr.net
>>363
tps://pbs.twimg.com/media/D4Grjm2UcAAP5cu.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/D4Grjm2UcAAP5cu.jpg
377: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:24:25.22 ID:UKWvoEH70.net
>>340
そもそもスコットランドってセルティック以外はJと同じくらいレベル低いからな
その1強チームでプレーしてればある程度活躍できるのは当然や
今年の川崎みたいなもん
そもそもスコットランドってセルティック以外はJと同じくらいレベル低いからな
その1強チームでプレーしてればある程度活躍できるのは当然や
今年の川崎みたいなもん
385: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:25:38.55 ID:UKWvoEH70.net
>>345
全然下
S
プレミア>リーガ>ブンデス>セリエ
A
フランス
B
ロシア、ベルギー、オランダ、ポルトガル
C
トルコ、ギリシャ、オーストリア、スイス
D
スコットランド
このくらいや
全然下
S
プレミア>リーガ>ブンデス>セリエ
A
フランス
B
ロシア、ベルギー、オランダ、ポルトガル
C
トルコ、ギリシャ、オーストリア、スイス
D
スコットランド
このくらいや
386: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:25:46.77 ID:Ftgmnyl60.net
そういえばPLの旗手の息子もサッカーにいっていたな
野球はあかんやろ
u18で台湾や韓国に勝てなくなってきた
野球はあかんやろ
u18で台湾や韓国に勝てなくなってきた
400: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:27:12.09 ID:21P2ud6zp.net
>>386
というかu18で世界一、一回も取ったことないで
あの世代は練習量だけは世界一のはずなのに
というかu18で世界一、一回も取ったことないで
あの世代は練習量だけは世界一のはずなのに
390: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:26:00.68 ID:jOe6YW6V0.net

久保ーーーーーー久保
ーー中井ーー中井ーー
ーーーー中井ーーーー
長友ーーーーーー酒井
ーー吉田ーー冨安ーー
ーーーー川島ーーーー
黄金の中盤に震えろ
392: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:26:15.37 ID:UKWvoEH70.net
>>374
大好きじゃなくて客観的な評価や
大好きじゃなくて客観的な評価や
397: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:26:41.51 ID:I7olnYMl0.net
あと6日でインテル長友爆誕から10年経つという事実
398: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:27:03.72 ID:wt1lKNwja.net
右堂安が現状ファーストチョイスやと思うけどな
401: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:27:15.50 ID:UKWvoEH70.net
>>368
それはまぐれや
右脚で仕掛けられるような技術はないで
それはまぐれや
右脚で仕掛けられるような技術はないで
406: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:27:42.71 ID:UKWvoEH70.net
>>394
スコットランドくらいやな
スコットランドくらいやな
350: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 16:20:42.41 ID:nONNXSzj0.net
最近代表戦親善試合しかやってないから強いのか弱いのかよくわからんわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611556059/
コメント
コメントする