1: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:26:42 ID:ZQuLvd3n0
3 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bc-ezYJ) 2021/03/31(水) 10:28:50.64 ID:WgD+oRb00
yonkou掲載順文字起こし
ワンピ
にげわか
ブラクロ
ストーン
ウィッチ
夜桜(センター)
マッシュル
プコラ?(ヒロアカ代原?)
2.5次元(センター)
ロボコ
サカモト(センター)
アンデラ
マグちゃん
クーロンズ
高校生
テルシー
あやトラ
ニラ
仄見え(終)
ビルキン
yonkou掲載順文字起こし
ワンピ
にげわか
ブラクロ
ストーン
ウィッチ
夜桜(センター)
マッシュル
プコラ?(ヒロアカ代原?)
2.5次元(センター)
ロボコ
サカモト(センター)
アンデラ
マグちゃん
クーロンズ
高校生
テルシー
あやトラ
ニラ
仄見え(終)
ビルキン
2: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:26:55 ID:ZQuLvd3n0
ほのみえさん…
3: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:27:04 ID:ZQuLvd3n0
ワイのほのみえが…
4: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:27:16 ID:ZQuLvd3n0
ビルキンいつ死ぬんや?
5: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:27:30 ID:R/jd4LmHd
ビルキン終わらないのか
32: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:58 ID:zyfXKs2w0
>>4
>>5
しまぶーは尾田くんのお友達やぞいい加減にしろ
>>5
しまぶーは尾田くんのお友達やぞいい加減にしろ
37: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:32:02 ID:hEeVaBQHp
>>32
尾田の友達の岸本即終わったぞ
尾田の友達の岸本即終わったぞ
6: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:27:35 ID:yRiw1vNk0
アイテルシー駄目やったなやっぱ
7: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:27:45 ID:KYZFRoSHd
女に人気でない漫画は死ぬ
8: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:27:50 ID:BDK5cs/N0
ハンターは?
9: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:28:05 ID:zKaxOf7S0
ほのみえって呪術廻戦と被ってるし強みがなかったよな
10: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:28:22 ID:mt/1cL1Od
魔女と逃げ若覚醒してんな
もうこいつら補正抜けてるだろ?
もうこいつら補正抜けてるだろ?
11: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:28:27 ID:dH+7LukM0
アイテルシーはでも一話の叙述トリックは良かったやろ?
19: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:38 ID:yRiw1vNk0
>>11
あれ叙述トリックじゃないぞ
あれ叙述トリックじゃないぞ
31: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:54 ID:dH+7LukM0
>>19
???
描写で読者騙し切ったやろ
それを叙述トリックって言うんやぞにわか
???
描写で読者騙し切ったやろ
それを叙述トリックって言うんやぞにわか
12: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:28:41 ID:cLd+XwLI0
サカモトめちゃくちゃカラーやるやん
13: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:28:42 ID:uGDtmaph0
ヒロアカも呪術もないのか(困惑)
14: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:28:42 ID:/vG6kReIa
ビルキン舐めんな
15: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:00 ID:BvVEM/Hb0
逃げ上手ってそんな人気あんのか
28: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:44 ID:bR5iOUDvd
>>15
来週はヒロアカの代原と掲載順シャッフルしてるらしい
来週はヒロアカの代原と掲載順シャッフルしてるらしい
16: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:02 ID:yRiw1vNk0
仄見える少年はヒロインの髪がぺったんこすぎて不安になる
17: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:13 ID:+tWEuboya
呪術もヒロアカもなければマッシュルしか見るものないやん…
18: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:38 ID:tJUgyb+v0
ビルキンって児童買春漫画家のやつ?
20: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:48 ID:3ND7bYDir
このメンツはまじで過去最低レベルやな
2011辺りと同じぐらいやばいわ
2011辺りと同じぐらいやばいわ
21: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:50 ID:eX9miyds0
ビルキンの勝ちやな
22: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:29:55 ID:QKQ1tSSJd
呪術チェンソーアクタージュ
↓
マッシュルアンデラ夜桜
↓
逃げ若ウィッチロボ子サカモト
順調に下が育ってるな
↓
マッシュルアンデラ夜桜
↓
逃げ若ウィッチロボ子サカモト
順調に下が育ってるな
23: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:20 ID:DpUos4Wk0
仄見えってわりと単行本の売上良かったらしいな
24: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:23 ID:QKQ1tSSJd
終わるな

106: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:52 ID:zxJItPOU0
>>24
これすき
親父が面白い
これすき
親父が面白い
497: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:07:34 ID:UBGjRZ/WM
>>24
ずっとだらだら読んでいたい不思議な魅力があるわこの漫画
ずっとだらだら読んでいたい不思議な魅力があるわこの漫画
25: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:30 ID:zyfXKs2w0
画はかなりうまかったのになんでや、、
アツい展開のはずなのになんか盛り上がらないんだよね
アツい展開のはずなのになんか盛り上がらないんだよね
45: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:32:55 ID:zKaxOf7S0
>>25
熱いか?
熱いか?
26: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:33 ID:pMjvKb7x0
そういえばボクらの血盟ってどうなった?
27: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:36 ID:YcpEasSop
ビルキンも主人公金ピカになったしヤバいやろ
29: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:52 ID:8BWFewIMd
夜桜大人気で草
30: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:30:53 ID:BPcowBu5x
ビルキン言うほどつまらんか??夜桜とかまだ下はいるやろ
44: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:32:53 ID:ZQuLvd3n0
>>30
流石に夜桜のが上や
何倍もな
流石に夜桜のが上や
何倍もな
55: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:02 ID:bR5iOUDvd
>>30
ビルキンが1番下です…
ビルキンが1番下です…
33: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:31:08 ID:pMjvKb7x0
なんや完結してて草
34: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:31:27 ID:4qRal8vq0
ウィッチバトルものになるんかな?
それともオタサーの姫みたいになるんか?
両方か
それともオタサーの姫みたいになるんか?
両方か
35: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:31:29 ID:yuv9S4Yt0
カンバンブラクロなんか
36: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:31:47 ID:jq2YZCBH0
鬼滅呪術アンデラ←この辺で若干飽きた所にボンゴレからのほの見え
被害者だろこれ
被害者だろこれ
38: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:32:10 ID:Yenu1xMrd
ビルキンはやっぱ特別にしてもらってんのか
39: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:32:21 ID:ZQuLvd3n0
虎杖二番手で草

51: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:33:29 ID:bR5iOUDvd
>>39
このメンツだとルフィめちゃくちゃ浮いてるな
今のジャンプだとヒロアカが古株扱いだし
このメンツだとルフィめちゃくちゃ浮いてるな
今のジャンプだとヒロアカが古株扱いだし
53: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:33:55 ID:L4Ra38il0
>>39
ゴムだけ汚くて草
ゴムだけ汚くて草
73: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:32 ID:A6ExmQiP0
>>39
おだっちさぁ...やる気ある?
おだっちさぁ...やる気ある?
87: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:14 ID:8KMbRayg0
>>39
なんでワンピこんな汚いの…
なんでワンピこんな汚いの…
142: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:05 ID:xATRZHae0
>>39
次期主力の期待が夜桜マッシュルアンアンってことになるんかこれ…
次期主力の期待が夜桜マッシュルアンアンってことになるんかこれ…
161: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:42:57 ID:bEvWU1kQa
>>142
夜桜は今やってる話終わったら完結するやろ
と思ったけど中堅全くおらんしいらん延命されそうやな
夜桜は今やってる話終わったら完結するやろ
と思ったけど中堅全くおらんしいらん延命されそうやな
150: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:34 ID:zUD0n9pC0
>>39
このルフィほんま下書きレベル
このルフィほんま下書きレベル
167: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:43:16 ID:r0qEiNNl0
>>39
尾田くん本編もずっとこんな感じだし
もう綺麗な線描けないんだと思う
尾田くん本編もずっとこんな感じだし
もう綺麗な線描けないんだと思う
177: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:00 ID:5Kmt9OGc0
>>39
尾田くん、お前もうジャンプ降りろ
尾田くん、お前もうジャンプ降りろ
183: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:20 ID:tmR97EJL0
>>39
ルフィだけ下書きか?ってぐらい汚いな
ほんまええ加減にせえよ尾田くん
ルフィだけ下書きか?ってぐらい汚いな
ほんまええ加減にせえよ尾田くん
230: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:47:55 ID:d0O4NfBka
>>39
ルフィきったねえな
他はちゃんと綺麗にしてるのに
ルフィきったねえな
他はちゃんと綺麗にしてるのに
231: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:47:58 ID:T6gpTY/a0
>>39
だってよ…、
尾田っち…、絵が!!、
だってよ…、
尾田っち…、絵が!!、
248: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:17 ID:BWK++eSVa
>>39
絵が汚いとか以前にルフィちょっと太った?
絵が汚いとか以前にルフィちょっと太った?
276: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:51:57 ID:k8LCL1/Jd
>>39
大御所しまぶーの位置舐めすぎだろ
大御所しまぶーの位置舐めすぎだろ
444: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:30 ID:DWVmrgnr0
>>39
ルフィがアゲ太郎になってるやん
ルフィがアゲ太郎になってるやん
544: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:10:56 ID:PPirUdsta
>>39
ガチでしょぼいな
後ろの奴ら何?
ガチでしょぼいな
後ろの奴ら何?
565: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:12:31 ID:SJLfxfdda
>>39
しまぶーかわいそう
しまぶーかわいそう
583: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:13:57 ID:QP+PM28a0
>>39
ハンター居って草
ハンター居って草
47: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:33:03 ID:dJnIkMJUa
ビルキン無事サム8ルートか
50: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:33:28 ID:4qRal8vq0
今週のロボコはこち亀で見た内容やったな
でもおもろかったしロボコが絵うまかったら
漫☆画太郎みたいな作風やったな
でもおもろかったしロボコが絵うまかったら
漫☆画太郎みたいな作風やったな
56: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:05 ID:4rj7rv0P0
ビルキンはほんまに見てて悲しくなるレベルの出来や
トリコはワクワクしたのになんやあれ
トリコはワクワクしたのになんやあれ
58: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:15 ID:WB60zVTaa
ビルキンは主人公が小松の時点でもうどうにもならん
59: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:20 ID:BJL5KdVD0
ニライカナイの作者っていつまで経っても絵上達しないタイプだな
ニライカナイは話は面白かったりするんか?
ニライカナイは話は面白かったりするんか?
66: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:04 ID:PIr1BGUmr
>>59
しない
いつもの田村
しない
いつもの田村
67: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:06 ID:bR5iOUDvd
>>59
絵は普通に上手い方だぞ
ジャンプの上位陣と比較するからそう見えるだけであって
絵は普通に上手い方だぞ
ジャンプの上位陣と比較するからそう見えるだけであって
99: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:07 ID:BJL5KdVD0
>>67
ワイはあの絵は1番苦手やわ
書き方定まってないというか写実的にも書ききれずデフォルメもヘタクソでどっちつかずって感じ
ワイはあの絵は1番苦手やわ
書き方定まってないというか写実的にも書ききれずデフォルメもヘタクソでどっちつかずって感じ
82: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:00 ID:fdeJNvdvM
>>59
むしろ絵しか取り柄がないタイプよ
むしろ絵しか取り柄がないタイプよ
147: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:27 ID:xGxg38kU0
>>59
なんか身体のパーツの描き方が気持ち悪いんだよな
なんか身体のパーツの描き方が気持ち悪いんだよな
328: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:27 ID:ypgcSLO50
>>59
寿司パックに入ってる緑の柵みたいなトーンだらけで笑うわ
寿司パックに入ってる緑の柵みたいなトーンだらけで笑うわ
64: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:56 ID:GT9FbCvJp
ワンピこれ絶対5年じゃ終わらんやろ
ワンピースの謎世界貴族に黒髭シャンクスロックスとかたたみ切れないわ
ワンピースの謎世界貴族に黒髭シャンクスロックスとかたたみ切れないわ
65: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:57 ID:Qsrhx/4i0
エース夜桜の暗黒感
68: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:07 ID:cXJs1zoz0
ビルキンは有吉がはがき出すから終わらないぞ
70: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:23 ID:+h39LJYt0
石、アメリカ編クライマックスになりそうなのに全く話題にならない
71: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:28 ID:6ZoI1oxId
今はもう今若とかいうふざけたパクリタイトルが許される時代なのか 本質的にはなろうと変わらん
74: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:38 ID:gf3aAYmi0
最近のジャンプって結構中堅育ってきてるよな
75: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:39 ID:Th0R9Ngnp
ビルキン延命してて草
77: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:45 ID:JOBwDYNc0
ビルキンは過去の実績で中途半端に生き延びさせてもサム8になるだけやろ
92: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:28 ID:4rj7rv0P0
>>77
サム8って地味に1年くらいやってたよな
ビルキン1年やらせたらサム8以上の黒歴史やろ
サム8って地味に1年くらいやってたよな
ビルキン1年やらせたらサム8以上の黒歴史やろ
111: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:03 ID:zPzfB8qqp
>>92
ビルキンは1巻のボリュームが多いし多分2、3巻で終わる
だからサム8みたいに5巻まで続くってことはないやろ
ビルキンは1巻のボリュームが多いし多分2、3巻で終わる
だからサム8みたいに5巻まで続くってことはないやろ
80: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:35:56 ID:b5oJLztJ0
仄見えと似たものを感じるのがクロンボ
184: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:22 ID:4qRal8vq0
>>80
クーロンはリトルスピリットってタイトルだった
ストキン版(ネーム)おもろそうやったのにな
長期連載やから仲間集めするって考えは
ジャンプやと打ち切られやすそうで残念や
クーロンはリトルスピリットってタイトルだった
ストキン版(ネーム)おもろそうやったのにな

長期連載やから仲間集めするって考えは
ジャンプやと打ち切られやすそうで残念や
201: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:28 ID:8qFbTBIGa
>>184
じゃあクロンボって編集が付けたん?
集英社レベル下がってんな
じゃあクロンボって編集が付けたん?
集英社レベル下がってんな
206: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:57 ID:bR5iOUDvd
>>184
原作としての強度は頭一つ抜けてた で草
1話しか見てないのか
原作としての強度は頭一つ抜けてた で草
1話しか見てないのか
213: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:46:24 ID:bEvWU1kQa
>>184
どんだけ作者が構想練ったところで序盤に面白くできなきゃ打ちきりだからなあ
のんきに仲間集めしてるのは論外やわ
仲間集めるならアストロ球団並みにやってくれや
どんだけ作者が構想練ったところで序盤に面白くできなきゃ打ちきりだからなあ
のんきに仲間集めしてるのは論外やわ
仲間集めるならアストロ球団並みにやってくれや
86: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:12 ID:TnT25rWzd
次世代の看板

100: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:07 ID:cKRUzNSBa
>>86
アンデラ絵上手くなった?
アンデラ絵上手くなった?
103: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:39 ID:b5oJLztJ0
>>86
左の奴もう死んでるじゃん
左の奴もう死んでるじゃん
110: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:00 ID:xZ4mI6FY0
>>86

89: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:25 ID:IORGWreh0
仲間りょうが息の長い漫画家になると思ってたやつおる?
91: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:28 ID:tJUgyb+v0
ビルキンは前科あるし
94: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:36:56 ID:eX9miyds0
ニライカナイはそもそも主人公が好きになれん
95: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:02 ID:lDerYAs3d
ワンピは1000話から8話かけて
戦闘が何にも進展してないんやが
戦闘が何にも進展してないんやが
96: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:03 ID:mDw/dK6Tp
しまぶーはもう何もせんでも一生暮らせる金持ってるやろ
その描く気力を冨樫に与えろ
その描く気力を冨樫に与えろ
107: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:58 ID:a1o0z0bsr
>>96
春を買うにはまだまだ必要
春を買うにはまだまだ必要
118: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:57 ID:+h39LJYt0
>>96
まぁ何も描いてないよりは、連載中のジャンプ作家の肩書あったほうがモテそうやし
まぁ何も描いてないよりは、連載中のジャンプ作家の肩書あったほうがモテそうやし
98: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:06 ID:DBY6J9NA0
にげわかとか暗殺おばさんがハガキ描きまくってそうやな
コミックスは売れんやろな
コミックスは売れんやろな
127: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:39:55 ID:if8N7wcT0
>>98
暗殺おばさんって何だよ
勝手に謎の読者層作り出すなよ
暗殺おばさんって何だよ
勝手に謎の読者層作り出すなよ
115: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:25 ID:A6ExmQiP0
>>98
普通にオモロいやろw認めろよ逆張りガイジw
普通にオモロいやろw認めろよ逆張りガイジw
130: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:40:06 ID:DBY6J9NA0
>>115
ネウロ暗殺に比べたら全然やな
ネームバリューやわ
ネウロ暗殺に比べたら全然やな
ネームバリューやわ
101: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:26 ID:mHyw7DDv0
鬼滅と呪術持ってこい!
五条みたいなやつ頼むぞ
五条みたいなやつ頼むぞ
102: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:35 ID:z5qApHcXa
堀越芥見が一瞬にエヴァ観たあと休載ってなんやねん
ふざけすぎやろ
ふざけすぎやろ
141: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:04 ID:yRiw1vNk0
>>102
今度一緒に休もうぜ!wキャッキャッて感じやろか
学生みたいで楽しそうやな
今度一緒に休もうぜ!wキャッキャッて感じやろか
学生みたいで楽しそうやな
104: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:41 ID:x9T7CBfcd
夜桜とサカモトはワイが中学生やったら普通に楽しんでそうやしまだええわ
マッシュルとかいうゴミ漫画上げてる層は何やねん小学生通り越して幼稚園児やろ
マッシュルとかいうゴミ漫画上げてる層は何やねん小学生通り越して幼稚園児やろ
280: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:12 ID:qgUVEXx/0
>>104
40代女性に一番人気や
40代女性に一番人気や
192: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:55 ID:5Kmt9OGc0
>>104
あれ好きなやつ多分転スラも好きやで
あれ好きなやつ多分転スラも好きやで
113: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:19 ID:b5oJLztJ0
>>104
あれまんさん人気やからしゃーない
あれまんさん人気やからしゃーない
124: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:39:32 ID:ZQuLvd3n0
>>104
ファンタジー世界で俺TUEEEEEって今の流行りやし
ファンタジー世界で俺TUEEEEEって今の流行りやし
151: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:40 ID:zPzfB8qqp
>>104
ストーリーを理解していなくてもなんとなくついていけるくらい展開がわかりやすい
ウケる人にはウケるキャラとギャグ
以上のことから女子供には人気があるらしい
ストーリーを理解していなくてもなんとなくついていけるくらい展開がわかりやすい
ウケる人にはウケるキャラとギャグ
以上のことから女子供には人気があるらしい
158: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:42:26 ID:fdeJNvdvM
>>151
ブラッククローバー枠やろ
ブラッククローバー枠やろ
105: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:44 ID:2qocXOkda
仄見えなんて絵見ただけで切られるのわかるじゃん
惹きつけるものがなんもないもんあの絵
惹きつけるものがなんもないもんあの絵
108: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:37:59 ID:2R6EFqBz0
サカモトデイズほんまおもろい
絵さえ上達すれば銀魂になれるわ
絵さえ上達すれば銀魂になれるわ
109: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:00 ID:XIlQFKe5x
野球のはあと何話やろなあ
112: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:38:16 ID:qJqF6o8h0
若君人気なんやな
119: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:39:00 ID:bEvWU1kQa
ビルキンアイテルシーあたりが終わってクロンボ生き残りそうやな
134: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:40:23 ID:RbU3dOx6d
>>119
クロンボもその2強と同レベやから残らんやろ
クロンボもその2強と同レベやから残らんやろ
157: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:42:23 ID:na/Un+EFd
>>134
2強は草
2強は草
122: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:39:19 ID:x8HlSVWz0
鬼滅やってた頃って結構黄金期なんやな
暗黒期言われてたのってリボーンが準看板とかプリティフェイスとかやってた時だっけ?
暗黒期言われてたのってリボーンが準看板とかプリティフェイスとかやってた時だっけ?
125: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:39:47 ID:8SNsEzYSd
マッシュルが準看板になりつつあるのやべえだろもっと危機感持てよ
148: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:27 ID:bR5iOUDvd
>>125
去年新連載17本ぐらいやった中のトップだぞ
去年新連載17本ぐらいやった中のトップだぞ
152: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:52 ID:owe9aKLu0
>>148
それがやばいって話やろ
それがやばいって話やろ
126: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:39:49 ID:fdeJNvdvM
次の新連載は何が来るんだ?
133: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:40:22 ID:mHyw7DDv0
>>126
劣化アイズみたいなラブコメやで
劣化アイズみたいなラブコメやで
145: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:27 ID:fdeJNvdvM
>>133
ああ、今、ラブコメ弱いしな
ああ、今、ラブコメ弱いしな
131: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:40:07 ID:4rj7rv0P0
アイテルシーガバガバな勢いだけのマンガとしては結構好きやけどな
まあ打ち切られても驚かないわ
まあ打ち切られても驚かないわ
132: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:40:15 ID:CZUdp5qD0
ビルキンはなんで終わらないんや?
功労者やから?
功労者やから?
144: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:13 ID:DBY6J9NA0
>>132
めちゃめちゃ詰め込み駆け足になってるから打ち切りは決まってるやろ
めちゃめちゃ詰め込み駆け足になってるから打ち切りは決まってるやろ
143: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:41:09 ID:owe9aKLu0
アンデラ「お前らが展開遅い漫画嫌!腐女子に媚びるな!っていうから爆速テンポで男キャラには全員女つけといたぞ!」
なお
なお
172: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:43:43 ID:BvVEM/Hb0
>>143
アンデラテンポ良くて好きだわ
アンデラテンポ良くて好きだわ
186: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:29 ID:8a4aN6ZNd
>>143
絵が小綺麗ならいけてた
絵が小綺麗ならいけてた
200: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:28 ID:zPzfB8qqp
>>143
ブサイク同士のイチャイチャとか見ていてキツいんだわ
今週も読んでてキツかった
ブサイク同士のイチャイチャとか見ていてキツいんだわ
今週も読んでてキツかった
159: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:42:48 ID:1akikz6/0
ジャンプスレで全くブラクロの名前が出ないの異常やろ
叩きすらほとんど見ない
叩きすらほとんど見ない
685: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:21:34 ID:XFDPJxq9r
>>159
主人公以外は好きやで
展開も熱いしジャンプに合っとる
主人公以外は好きやで
展開も熱いしジャンプに合っとる
166: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:43:14 ID:bR5iOUDvd
>>159
話題にならないことが話題になる漫画
話題にならないことが話題になる漫画
171: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:43:39 ID:fdeJNvdvM
>>159
無難すぎてあれは叩く要素もない
無難すぎてあれは叩く要素もない
182: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:20 ID:qJUk+cabH
>>159
叩く要素ないし
王道過ぎて語ることもない
叩く要素ないし
王道過ぎて語ることもない
187: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:34 ID:zyfXKs2w0
>>159
あれ誰がアンケ入れてるんだろ
あれ誰がアンケ入れてるんだろ
202: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:29 ID:pMjvKb7x0
>>187
懸賞に釣られたキッズ
懸賞に釣られたキッズ
214: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:46:26 ID:bR5iOUDvd
>>187
なんJ民以外
なんJ民以外
194: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:59 ID:GpPXIbRt0
>>159
ハイキューと同じやね
ハイキューと同じやね
503: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:07:58 ID:PjtHgArs0
>>194
さすがにハイキューに謝るべき
さすがにハイキューに謝るべき
179: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:06 ID:6ZoI1oxId
ブラクロは絵にかいたような脳死王道ファンタシーだから特に中身が無くてもああいう枠もジャンプには必要だってことでok
181: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:13 ID:gg8xC6Xma
作画担当の絵上手いけど魅力がねえよな
センスがねえわ
センスがねえわ
196: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:08 ID:qJUk+cabH
>>181
トーキョー忍もそうだったな
うまいけど見た目に華がない
トーキョー忍もそうだったな
うまいけど見た目に華がない
188: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:34 ID:Q9oQaS0Cp
矢吹は今からでもいいからToLOVEるの続き描いてくれ
そしたらハガキ毎回送るわ
そしたらハガキ毎回送るわ
190: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:43 ID:+0eQ9uyW0
ブラクロはネットやってない真の小学生にウケてるんやろ?
そうやなかったらなんで打ち切られないんや
そうやなかったらなんで打ち切られないんや
193: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:44:57 ID:b5oJLztJ0
しまぶーはなんていうかもう枯れたんだろうなって感じがするわね
195: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:05 ID:02qiHsjc0
仄見えはテンポ悪すぎだわ。人形遣いに何週かけとんねん。
199: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:27 ID:LMt6n6Fk0
作画の人は打切り2回目か
良い絵だと思うんだけど何がいかんのやろな
良い絵だと思うんだけど何がいかんのやろな
203: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:45:37 ID:Fpb55RSTH
夜桜が中堅とかいう暗黒
208: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:46:04 ID:OdZ08g/N0
仄見え3話くらいしか見てないけど五条悟みたいな女おったよな あいつどうなったんや
221: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:46:54 ID:OTEgSj9Pa
>>208
ずっと五条悟みたいなポジションに収まってる
あっちと違って有能
ずっと五条悟みたいなポジションに収まってる
あっちと違って有能
232: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:48:00 ID:OdZ08g/N0
>>221
まじか 目隠し外して美少女どーん!みたいのないの
まじか 目隠し外して美少女どーん!みたいのないの
317: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:59 ID:02qiHsjc0
>>232
有能すぎて出番ないから目隠し外してないぞ
有能すぎて出番ないから目隠し外してないぞ
210: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:46:09 ID:cqageWLcp
呪術もヒロアカもないなら石しか読むもんないな
尾田くんの偽おでんはマジで興味失せた
尾田くんの偽おでんはマジで興味失せた
224: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:47:26 ID:cdaOYoDcp
>>210
あれ黒髭のクルーやろ言われとったのにな
おでんの配下だったならポーズもちゃんと真似させろや
あれ黒髭のクルーやろ言われとったのにな
おでんの配下だったならポーズもちゃんと真似させろや
253: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:43 ID:cqageWLcp
>>224
そこはまあ勝手な邪推やっただけやで
過去編でおでんもあのポーズしてたからカタリーナは先走り考察や
そこはまあ勝手な邪推やっただけやで
過去編でおでんもあのポーズしてたからカタリーナは先走り考察や
260: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:34 ID:r0qEiNNl0
>>224
よりによって一番つまんない展開だったっていうね
尾田くんはもう枯れてるなと確信した
よりによって一番つまんない展開だったっていうね
尾田くんはもう枯れてるなと確信した
218: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:46:37 ID:A6ExmQiP0
ハンターはよ読ませろや
228: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:47:41 ID:mHyw7DDv0
>>218
もはや呪術の下位互換や
もはや呪術の下位互換や
234: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:48:02 ID:r0qEiNNl0
>>218
船編今の感じで続くならもう読まん
全部最初から描き直すんだったら読む
船編今の感じで続くならもう読まん
全部最初から描き直すんだったら読む
249: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:18 ID:1akikz6/0
>>218
船のアレをやって醜態晒すくらいなら描ければ名作だった立ち位置のままの方がええやろ
船のアレをやって醜態晒すくらいなら描ければ名作だった立ち位置のままの方がええやろ
236: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:48:18 ID:AJqcSu33r
仄見えの作画は上手いけど線が細すぎるのがあかん
最近のヒット作を見ればどれも線が太いかもしくは雑まであるからな
最近のヒット作を見ればどれも線が太いかもしくは雑まであるからな
243: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:48:54 ID:tJUgyb+v0
児童買春事件での逮捕
2002年8月7日、であい系サイトで知り合った16歳の女子高校生に8万円を渡して円(買春行為)をしたとして、神奈川県警に児童買春禁止法違反で逮捕される。結果、『たけし』の連載は未完のまま打ち切られ、逮捕の翌月に発売予定であった単行本最新刊は発売が中止されたことが同年の『週刊少年ジャンプ』39号の編集部の謝罪文により発表され、既刊も絶版となった。
同年8月28日に起訴[4]。翌日8月29日に、別の2人の女子高校生16歳に対する買春により、児童買春禁止法違反で再逮捕された[5]。同年10月29日、横浜地方裁判所により懲役2年・執行猶予4年の判決を受ける[6]。
2002年8月7日、であい系サイトで知り合った16歳の女子高校生に8万円を渡して円(買春行為)をしたとして、神奈川県警に児童買春禁止法違反で逮捕される。結果、『たけし』の連載は未完のまま打ち切られ、逮捕の翌月に発売予定であった単行本最新刊は発売が中止されたことが同年の『週刊少年ジャンプ』39号の編集部の謝罪文により発表され、既刊も絶版となった。
同年8月28日に起訴[4]。翌日8月29日に、別の2人の女子高校生16歳に対する買春により、児童買春禁止法違反で再逮捕された[5]。同年10月29日、横浜地方裁判所により懲役2年・執行猶予4年の判決を受ける[6]。
251: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:32 ID:HNL50U8ud
>>243
懲役くらってたんか
懲役くらってたんか
255: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:46 ID:2BrZ6HtEr
>>243
真っ黒やん
真っ黒やん
263: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:47 ID:Bf57IWA1r
>>243
余罪で草
余罪で草
275: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:51:56 ID:kKU5/kCFa
>>243
年齢知らんほざいてるけど8万も渡す時点であり得んわ
ってかそんだけ貰っといて二毛作すな
年齢知らんほざいてるけど8万も渡す時点であり得んわ
ってかそんだけ貰っといて二毛作すな
289: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:57 ID:2R6EFqBz0
>>243
全く反省してなくて草
全く反省してなくて草
244: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:48:55 ID:if8N7wcT0
確かに仄見えは五条みたいに姉貴自身に無双させるべきだったかもな
そしたら序盤の食いつきもまた違ったかも
そしたら序盤の食いつきもまた違ったかも
245: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:48:58 ID:TS73EI+Wa
逃げ和歌って無料分しか読んでないけどCV宮野みたいなイキり痩せ男がショタこき使ういかにもまん人気ありそうな話やん
307: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:54 ID:zyfXKs2w0
>>245
正直期待したほど面白くなかった
1話目が一番良かったパターン
正直期待したほど面白くなかった
1話目が一番良かったパターン
247: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:12 ID:CWU71MTIa
もはやジャンプラの方が層が厚いまであるよな
261: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:43 ID:4sWnq3MB0
>>247
スパイ怪獣チェンソーと看板は揃ってるけどそれ以外なんかあるか?
スパイ怪獣チェンソーと看板は揃ってるけどそれ以外なんかあるか?
447: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:44 ID:8IsWKK4F0
>>261
忘却バッテリー
忘却バッテリー
254: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:49:46 ID:g+u1Mtdzd
夜桜さんの全員集合カラー好き





293: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:18 ID:ZQuLvd3n0
>>254
バケツ被った奴なんか消えたよな
バケツ被った奴なんか消えたよな
637: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:17:42 ID:yRiw1vNk0
>>254
小中高生にウケそう
実際それくらいの層が単行本買ってるんかな
小中高生にウケそう
実際それくらいの層が単行本買ってるんかな
286: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:29 ID:4sWnq3MB0
>>254
本当色使いが上手いよな
巻頭カラー早く来て欲しい
本当色使いが上手いよな
巻頭カラー早く来て欲しい
345: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:51 ID:Dt64hgzJ0
>>254
なんか絶妙にキャラに魅力がないな
どっかで見たような感じで
なんか絶妙にキャラに魅力がないな
どっかで見たような感じで
302: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:46 ID:kqkv6D5ua
>>293
そいつは中身ショタやから多分次覚醒回来るで
そいつは中身ショタやから多分次覚醒回来るで
257: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:06 ID:eX9miyds0
ぶっちゃけ女子高生の円とか男ならほーんレベルにしか感じないよな
小学生の児ポで逮捕された和月はさすがに引いたが
小学生の児ポで逮捕された和月はさすがに引いたが
265: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:52 ID:pMjvKb7x0
>>257
だって誰も不幸になってないし
だって誰も不幸になってないし
279: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:10 ID:tJUgyb+v0
>>265
効いてて草
効いてて草
259: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:21 ID:uGkSEwNj0
ビルキンはもう〆に入ってるやろ
急に溜め込んでた設定放出して急に主人公覚醒やぞ
急に溜め込んでた設定放出して急に主人公覚醒やぞ
266: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:50:58 ID:7iGB329La
いくらしまぶー擁護しようが漫画が面白くない事実は変わらんぞ
273: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:51:50 ID:HNL50U8ud
>>266
あれ何で連載したんだろな
本当にクソ漫画だと思う
あれ何で連載したんだろな
本当にクソ漫画だと思う
285: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:28 ID:fdeJNvdvM
>>273
アクタが死んだから急遽説がある
アクタが死んだから急遽説がある
306: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:53 ID:4rj7rv0P0
>>273
キャラデザがダメ
ストーリーがダメ
ノリも古いと隙がなさすぎる
キャラデザがダメ
ストーリーがダメ
ノリも古いと隙がなさすぎる
274: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:51:51 ID:dJnIkMJUa
>>266
だれかビルキン擁護してる?
だれかビルキン擁護してる?
284: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:24 ID:qJUk+cabH
>>266
ビルキン擁護は誰もしてないの悲しい
ビルキン擁護は誰もしてないの悲しい
269: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:51:21 ID:XYACJJmX0
そういえばネウロ作者の新作どうなったんや?
全く聞かんけど
全く聞かんけど
281: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:17 ID:yX6yH8Np0
>>269
ジャンプでやるなって感じ
ジャンプでやるなって感じ
292: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:10 ID:i8hdoPsUH
>>269
ソコソコおもろいで
打ち切るほどではないけどプッシュするほどでもないくらい
ソコソコおもろいで
打ち切るほどではないけどプッシュするほどでもないくらい
278: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:06 ID:GH1sB9QGM
安西先生が殺し屋やってるやつ面白いん?
282: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:22 ID:6AmIEbuo0
戻ってきて…

305: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:52 ID:4qRal8vq0
>>282
ボーイ、カウンタックの作者やのに
ヤングエースで異世界転生物描いてて草
ボーイ、カウンタックの作者やのに
ヤングエースで異世界転生物描いてて草
314: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:44 ID:fdeJNvdvM
>>305
ぶっちゃけ向いてる気はするで
ぶっちゃけ向いてる気はするで
287: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:32 ID:bEvWU1kQa
夜桜はストーリー微妙でも長女がワイの好み過ぎて叩けん
288: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:52:39 ID:E77g74eCp
今ソシャゲで1番話題あるのはボーボボやぞ
コラボやけど
コラボやけど
290: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:00 ID:QB4LAmmMd
ビルキンは1話時点では割と好評だったという事実
「こういうのでいいんだよ」って言う連中がワラワラいたな
「こういうのでいいんだよ」って言う連中がワラワラいたな
295: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:32 ID:pMjvKb7x0
>>290
どこに?人形?
どこに?人形?
297: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:35 ID:i8hdoPsUH
>>290
主人公がかっこよくないのがなあ
主人公がかっこよくないのがなあ
299: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:43 ID:ZQuLvd3n0
>>290
キツイよな
あんな古くさくてダサい漫画のどこがええねん
キツイよな
あんな古くさくてダサい漫画のどこがええねん
319: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:04 ID:4rj7rv0P0
>>290
嘘つけ「絵がゴミすぎるけどしまぶーだから話はどうにか面白くするんだろな」みたいなのが大半やったやろ
ていうかワイはそれや
嘘つけ「絵がゴミすぎるけどしまぶーだから話はどうにか面白くするんだろな」みたいなのが大半やったやろ
ていうかワイはそれや
296: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:33 ID:6X/lb9aOr
夜桜さんが下手したらアニメ化あるレベルなのはヤバい
298: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:35 ID:lMxNmz4yd
編集部が終わっとるんやろ
ガリクソベン高学歴ばっかでもう漫画家と殴り合いできるような別のおらん
ガリクソベン高学歴ばっかでもう漫画家と殴り合いできるような別のおらん
301: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:45 ID:cqageWLcp
好きなもん描いたんじゃなくて無理矢理集英社に頼まれたんやろ
303: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:53:50 ID:NrYJYDiH0
トリコは絶妙なバランスでダサかっこいいが成り立ってたけど、ビルキンは単にダサい
外し方が本当にサムい
外し方が本当にサムい
309: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:00 ID:51xeONi6M
呪術ヒロアカ終わったら何も残らないのがよくわかるラインナップ w
ジャンプゴミ
ジャンプゴミ
310: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:18 ID:D946v/nc0
言うほど呪術おもろいか?
311: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:25 ID:AcDbUixb0
ワイはちゃんと一話時点で主人公の鼻がキモい事と名前とんかちはあかんやろって言ったからな
325: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:14 ID:HNL50U8ud
>>311
みんな言ってた定期
みんな言ってた定期
312: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:33 ID:8bjZxJFg0
ヤンジャンとかジャンプラから引きずってくればいいのに
331: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:35 ID:fdeJNvdvM
>>312
ジャンプラも実は引っ張って来るほどの層厚くないで
ヤンジャンも新人育成は下手だし
ジャンプラも実は引っ張って来るほどの層厚くないで
ヤンジャンも新人育成は下手だし
313: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:37 ID:tvZsiBKca
頼むからこの頃のジャンプ返してくれ

360: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:57:30 ID:+0eQ9uyW0
>>313
このラインナップでワートリ作者過労死させたのは許せねえわ
このラインナップでワートリ作者過労死させたのは許せねえわ
338: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:06 ID:ZQuLvd3n0
>>313
わりとキツいんだが
長期連載組大体マンネリ化しててつまらないし
わりとキツいんだが
長期連載組大体マンネリ化しててつまらないし
332: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:40 ID:bR5iOUDvd
>>313
1000万部超えの作品ばっかで凄い
1000万部超えの作品ばっかで凄い
320: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:05 ID:tJUgyb+v0
>>313
右上に買春おるやん
右上に買春おるやん
330: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:31 ID:qJUk+cabH
>>313
ハイファイクラスタとかあったな
どんなだか全く覚えてないけど
ハイファイクラスタとかあったな
どんなだか全く覚えてないけど
346: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:53 ID:AcDbUixb0
>>330
偉人の才能をデータ化して使える世界でなんか戦うやつや
面白くはなかった
偉人の才能をデータ化して使える世界でなんか戦うやつや
面白くはなかった
315: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:54:51 ID:k8LCL1/Jd
単行本売れてウキウキなのに

322: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:09 ID:pMjvKb7x0
>>315
クソワロタ
クソワロタ
329: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:28 ID:8bjZxJFg0
>>315
実際売れてるらしいな
実際売れてるらしいな
333: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:46 ID:mHyw7DDv0
>>315
やっぱアンケが全てなんやな
やっぱアンケが全てなんやな
337: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:00 ID:CWU71MTIa
>>315
ジャンプだとアンケが良いほうが長生きするよな
ジャンプだとアンケが良いほうが長生きするよな
340: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:13 ID:QP+PM28a0
>>315
アニメ露伴ってどこで見れる?
アニメ露伴ってどこで見れる?
398: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:59:52 ID:kMPaSLYYd
>>315
単行本売れててもアンケ下なら打ち切られるんか
単行本売れててもアンケ下なら打ち切られるんか
404: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:25 ID:pMjvKb7x0
>>398
いうほど売れてないんちゃう?
いうほど売れてないんちゃう?
415: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:01:16 ID:01G4bQJd0
>>398
巻割50万部売れてたら切られないよ
鰤がそうだった
巻割50万部売れてたら切られないよ
鰤がそうだった
424: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:10 ID:pMjvKb7x0
>>415
ハードル高くて草
ハードル高くて草
318: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:02 ID:lMxNmz4yd
ワンピがトップってほんまに終わっとる
フジのゴリ押しとジャンプ黄金期やったから流行っただけのゴミ
フジのゴリ押しとジャンプ黄金期やったから流行っただけのゴミ
353: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:57:15 ID:D946v/nc0
>>318
フジでごり押しされる前から充分流行ってたやん
フジでごり押しされる前から充分流行ってたやん
323: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:09 ID:QP+PM28a0
新しいジャンプオールスターゲーム出ないかな
脳死でマグちゃんぶっぱしたい
脳死でマグちゃんぶっぱしたい
324: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:10 ID:bEvWU1kQa
今のジャンプクッソ層薄いけどまあそのうちなんか当たり掘り出すやろとも思ってるわ
339: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:09 ID:pMjvKb7x0
>>324
それはアニメガチャ次第や
鬼滅も呪術も漫画自体はハズレだったわけだしな
それはアニメガチャ次第や
鬼滅も呪術も漫画自体はハズレだったわけだしな
343: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:56:28 ID:fdeJNvdvM
>>324
ジャンプラも含めてやが
結局、新人の読み切りはジャンプ系がレベル高いわ
ジャンプラも含めてやが
結局、新人の読み切りはジャンプ系がレベル高いわ
334: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:55:50 ID:k8LCL1/Jd

374: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:24 ID:4rj7rv0P0
>>334
ぶっちゃけこいつのルポマンガ面白いのにどうしてしょーもないコンテンツばっかり任せるんや…
ぶっちゃけこいつのルポマンガ面白いのにどうしてしょーもないコンテンツばっかり任せるんや…
361: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:57:39 ID:yA5RoIfd0
ブラクロが出た辺りは「なろうwwww」とか叩くなん爺民ワラワラで
NARUTOブリーチも終わりやしここらで読者層の切り替え狙って大改革なんやろなぁと思ってたけど結局半端で終わったな
NARUTOブリーチも終わりやしここらで読者層の切り替え狙って大改革なんやろなぁと思ってたけど結局半端で終わったな
397: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:59:43 ID:4sWnq3MB0
>>361
同じ感じでマッシュルを叩いてる奴も多いし読者層が全然入れ替わってないんだろうな
平均年齢28歳は伊達じゃないわ
同じ感じでマッシュルを叩いてる奴も多いし読者層が全然入れ替わってないんだろうな
平均年齢28歳は伊達じゃないわ
409: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:57 ID:EI0MXM9ca
>>397
昔の子供は大人びてジャンプ読んでたけど
今の子供大人の真似したくないだろ
昔の子供は大人びてジャンプ読んでたけど
今の子供大人の真似したくないだろ
366: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:02 ID:k8LCL1/Jd
編集にはめっちゃ推されてるのに

390: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:59:13 ID:r0qEiNNl0
>>366
関わったものが皆不幸になる恐怖のおにぎり
関わったものが皆不幸になる恐怖のおにぎり
411: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:59 ID:AcDbUixb0
>>390
スパイとか鬼滅も取材してるんやが?
なおスパイ作者はくっそ塩対応で鬼滅の方は作者に会わせても貰えなかった模様
スパイとか鬼滅も取材してるんやが?
なおスパイ作者はくっそ塩対応で鬼滅の方は作者に会わせても貰えなかった模様
413: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:01:05 ID:9Xh1e1GlM
>>390
鬼滅とスパイファミリーも特集してる定期
鬼滅とスパイファミリーも特集してる定期
408: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:55 ID:ZQuLvd3n0
>>366
推すってのはこういうことを言うんや
推すってのはこういうことを言うんや



422: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:05 ID:ouNJuM33d
>>408
尋常じゃない期待が込められてるな
尋常じゃない期待が込められてるな
437: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:05 ID:bR5iOUDvd
>>408
これ仕方ないよな
ルポ漫画でクソ漫画とも言えないし
これ仕方ないよな
ルポ漫画でクソ漫画とも言えないし
438: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:11 ID:r0qEiNNl0
>>408
こういう漫画界隈特有の「とてつもなく偉大な大先生にお会いできるなんて恐縮至極光栄の極み」みたいな
気色悪いノリってなんなんだろうな
こういう漫画界隈特有の「とてつもなく偉大な大先生にお会いできるなんて恐縮至極光栄の極み」みたいな
気色悪いノリってなんなんだろうな
367: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:08 ID:RBEnGMG+p
矢吹に誰も触れてなくて草
381: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:48 ID:wliQT69ia
>>367
話はほんまにおもんないもん
知欠って言われるだけあるわ
話はほんまにおもんないもん
知欠って言われるだけあるわ
384: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:57 ID:pMjvKb7x0
>>367
TSなんやろ?1番嫌いなジャンルだわ
TSなんやろ?1番嫌いなジャンルだわ
395: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:59:38 ID:1akikz6/0
>>367
キャラは可愛いから後ろの方で長生きしてて欲しい
キャラは可愛いから後ろの方で長生きしてて欲しい
406: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:34 ID:4rj7rv0P0
>>367
なぜ難しそうなTSに挑んだのか全くわからん
最悪ToLOVEるの焼き増しでも良かったのに
なぜ難しそうなTSに挑んだのか全くわからん
最悪ToLOVEるの焼き増しでも良かったのに
370: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:13 ID:bEvWU1kQa
矢吹のラブコメクッソおもんないのワイだけなん?
アレTSである意味ないしトライアングル要素もねえじゃねえか
主人公が男だって知ってるけどそれでも惚れる男キャラぐらい出さんかい
アレTSである意味ないしトライアングル要素もねえじゃねえか
主人公が男だって知ってるけどそれでも惚れる男キャラぐらい出さんかい
386: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:59:05 ID:/Bebjd10M
>>370
にのくる先輩
にのくる先輩
379: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:58:34 ID:T6gpTY/a0
ヒロアカの主人公がアスタならいい感じになると思うんやがな
405: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:30 ID:DkS2Jmtia
>>379

419: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:01:53 ID:T6gpTY/a0
>>405
はぇ〜かっこいい
はぇ〜かっこいい
400: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:00:08 ID:CWU71MTIa
呪術ヒロアカ無かったらリアルにスペリオールに負けてるレベルだよな
1(中) トリリオンゲーム
2(遊) 血の轍
3(DH) ラーメンハゲ
4(一) 夏目アラタの結婚
5(左) サンダーボルト
6(二) エチカの時間
7(三) GIGANT
8(捕) フットボールネーション
9(右) フールナイト
1(中) トリリオンゲーム
2(遊) 血の轍
3(DH) ラーメンハゲ
4(一) 夏目アラタの結婚
5(左) サンダーボルト
6(二) エチカの時間
7(三) GIGANT
8(捕) フットボールネーション
9(右) フールナイト
416: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:01:31 ID:kMPaSLYYd
>>400
スペリオールすこ
で、ガイシューは?
スペリオールすこ
で、ガイシューは?
432: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:50 ID:188QABoQd
>>400
親会社:ダーリンは75歳
親会社:ダーリンは75歳
418: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:01:53 ID:cESOkD2JM
マグちゃんすぐ死ぬかと思ったら周りが雑魚すぎて生き残るの草
445: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:39 ID:c+jhDHQQd
>>418
単行本売上があまりにも悪いと1周年超えた辺りで打ち切られるで
ソースは左門とダンス
単行本売上があまりにも悪いと1周年超えた辺りで打ち切られるで
ソースは左門とダンス
472: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:06:05 ID:cESOkD2JM
>>445
マグちゃんやロボ子はそのコースやろなぁ
ジャンプに載ってたら読むけど単行本までは買う気せんやつ
マグちゃんやロボ子はそのコースやろなぁ
ジャンプに載ってたら読むけど単行本までは買う気せんやつ
423: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:06 ID:eJ45uPL/0
このままやきうのやつ終了したらきららのやきう漫画より下の評価になるぞ?
ええんか?アンケート出さんでほんまええんか?
ええんか?アンケート出さんでほんまええんか?
440: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:25 ID:qJUk+cabH
>>423
また新キャラに3話かけるのかだけ気になる
ダイジェストで残り仲間にして打ち切りやろな
また新キャラに3話かけるのかだけ気になる
ダイジェストで残り仲間にして打ち切りやろな
428: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:34 ID:Z0K2F3ODa
一時期のヒロアカ激推しはなんだったんや…
いけて中堅の2アウト漫画家の作品なんやから駄目に決まっとったやろ
いけて中堅の2アウト漫画家の作品なんやから駄目に決まっとったやろ
441: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:28 ID:if8N7wcT0
>>428
累計5000万部巻割160万部だから文句なし看板漫画やぞ
累計5000万部巻割160万部だから文句なし看板漫画やぞ
430: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:46 ID:Qem9Ulcga
マグちゃんは昔のケロロみたいで面白いから続いて欲しい
431: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:02:47 ID:yA5RoIfd0
矢吹は久々にみたら新ヒロインがくそ可愛かったわ やっぱ作画だけしとれ
435: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:00 ID:A0lPvxc7M
普通に売上激減やろな、来週のジャンプ
436: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:00 ID:eX9miyds0
単行本10万クラスで打った黒子の作者のゴルフも切られたし
灰なんて売れたと言っても2万とかやろせいぜい
灰なんて売れたと言っても2万とかやろせいぜい
450: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:57 ID:kMPaSLYYd
>>436
10万でもあかんのか
ジャンプハードルキツイな
10万でもあかんのか
ジャンプハードルキツイな
461: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:04:42 ID:ksWMEM9q0
>>436
灰見えも1、2巻で10万部突破やぞ
灰見えも1、2巻で10万部突破やぞ
464: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:05:29 ID:kMPaSLYYd
>>461
まじか
それで打ち切りとかジャンプハードルおかしいわ
まじか
それで打ち切りとかジャンプハードルおかしいわ
523: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:09:27 ID:AF6BoDH1d
>>436
黒子のゴルフって全然覚えてないけど何ヤード以内ならアプローチ確実に決めるとかドライバーで500ヤード飛ばせるみたいな必殺技っぽいのやってないんか?
黒子のゴルフって全然覚えてないけど何ヤード以内ならアプローチ確実に決めるとかドライバーで500ヤード飛ばせるみたいな必殺技っぽいのやってないんか?
442: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:29 ID:4rj7rv0P0
ジャンプラで連載してた別の作者のクソしょーもないルポマンガ読むといかにおにぎりが凄いかわかるわ
443: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:30 ID:rqMR/U210
仄見えるの作画担当は原作に恵まれんな
前作はイキリガイジやったし可哀想
前作はイキリガイジやったし可哀想
463: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:04:48 ID:AcDbUixb0
>>443
作画の方もイキッてるやん
アーリーをロックでしか飲んだことないの奴やろ
作画の方もイキッてるやん
アーリーをロックでしか飲んだことないの奴やろ
467: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:05:40 ID:zPzfB8qqp
>>463
それは前の作品の原作者やぞ
それは前の作品の原作者やぞ
469: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:05:44 ID:pv3YHbqJr
>>443
ジャンプで重宝されてるだけええやろ
食いたいだけなら作画は困らないしコミカライズとか需要はどこにでもある
拘るのやめたら?
ジャンプで重宝されてるだけええやろ
食いたいだけなら作画は困らないしコミカライズとか需要はどこにでもある
拘るのやめたら?
475: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:06:21 ID:kMPaSLYYd
>>443
なろう原作「作画さん!いつまでも待ってるで!」
なろう原作「作画さん!いつまでも待ってるで!」
446: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:43 ID:3Gjqe6E90
今のジャンプ的に次の看板は呪術とヒロアカどっちなんやろな?
てかヒロアカって生まれてくる時代がもう少し後なら鬼滅並になってそうなのになんかパッとせんままよな
てかヒロアカって生まれてくる時代がもう少し後なら鬼滅並になってそうなのになんかパッとせんままよな
460: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:04:41 ID:CWU71MTIa
>>446
呪術もヒロアカもワンピが終わる前に終わりそう
呪術もヒロアカもワンピが終わる前に終わりそう
462: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:04:45 ID:kMPaSLYYd
>>446
ヒロアカはもう終章入ったから終わる
呪術も作者が数年以内に終わるって言ってる
ヒロアカはもう終章入ったから終わる
呪術も作者が数年以内に終わるって言ってる
449: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:03:56 ID:Zdi/Irhq0
今まで暗黒時代到来や!とかキャッキャしてたのが可愛く見えるレベルやな
465: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:05:31 ID:bEvWU1kQa
>>449
ぶっちゃけアクタージュ死亡が痛手すぎる
今の連載陣でもアクタおったらまだ見栄え多少よくなるわ
ぶっちゃけアクタージュ死亡が痛手すぎる
今の連載陣でもアクタおったらまだ見栄え多少よくなるわ
501: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:07:42 ID:ZQuLvd3n0
サカモト面白くね?
57: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 15:34:08 ID:zPzfB8qqp
>>39
アンデラの位置が良すぎる
サム8みたいなポジションになってきたな
アンデラの位置が良すぎる
サム8みたいなポジションになってきたな
482: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:06:42 ID:6WZJqMY+0
>>57
ほぼサム8
ほぼサム8

668: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:20:31 ID:rqMR/U210
高校生家族とかいう出オチかと思いきや意外と笑えるギャグ漫画
浮世絵ネタで数年間巻末守ってたのはマグレちゃうかったんやな
浮世絵ネタで数年間巻末守ってたのはマグレちゃうかったんやな
683: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:21:18 ID:4sWnq3MB0
>>668
不快感が強かった序盤から修正してきたのは流石実績者やな
不快感が強かった序盤から修正してきたのは流石実績者やな
693: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:22:27 ID:a2zI4Pyod
>>668
父親回はロボ子よりおもろいわ
父親回はロボ子よりおもろいわ
699: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:22:50 ID:HNL50U8ud
>>668
ワイは仲間を信じてたで
ワイは仲間を信じてたで
691: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:22:02 ID:atwI/RlL0
ワンピは絵も荒れすぎてキツいな
どうしちまったんだ
どうしちまったんだ
698: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:22:44 ID:if8N7wcT0
>>691
アナログ作画勢はコロナでアシスタント集まれないから大変らしいで
アナログ作画勢はコロナでアシスタント集まれないから大変らしいで
714: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:23:50 ID:KwacuAvU0
マグちゃんとかいう空気すぎて生き残ってる雑魚
750: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:26:47 ID:rqMR/U210
>>714
女キャラをもう少し可愛く描けたら余裕で中堅になれると思う
一番エ□を感じるキャラがウーラネスなのは不味いですよ
女キャラをもう少し可愛く描けたら余裕で中堅になれると思う
一番エ□を感じるキャラがウーラネスなのは不味いですよ
728: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:25:04 ID:D946v/nc0
全部の漫画同じテンションで読んでるわワイ
731: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:25:23 ID:9I0srDbc0
ほのみえより終わらせる必要がある漫画多いな
ビルキンと夜桜
お前らだよ
ビルキンと夜桜
お前らだよ
733: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:25:27 ID:L9y4TSfZd
野球は最後一話で5人ぐらい人集めて俺たちの戦いはこれからだエンドあるわな
734: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:25:29 ID:uxS2j4Du0
呪術、ワンピ、ヒロアカ
これがなければもうジャンプ読んでないや
これがなければもうジャンプ読んでないや
753: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 16:26:54 ID:8/K6WqQ10
イノタケはスラダンの続編書く気はないんか
ジャンプの救世主になってくれや
ジャンプの救世主になってくれや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617258402/
コメント
コメントする